- 2016/09/21
撮りフェスin室蘭 2016 9/18(日曜日)
撮りフェス2日目。起きて外を見ると雨が降っていました・・・(´Д⊂グスン 天気予報を見ると一日いっぱい雨の予報だったのですが 少しでも天気が回復するといいな~と思い、朝から室蘭市内をうろうろ。 9時過ぎ、みたらに行きしばらくしてから外に出てみると・・・・ なんと!!青空が見えてきました。 早速近くの絵鞆小学校に行き、円形校舎を […]
撮りフェス2日目。起きて外を見ると雨が降っていました・・・(´Д⊂グスン 天気予報を見ると一日いっぱい雨の予報だったのですが 少しでも天気が回復するといいな~と思い、朝から室蘭市内をうろうろ。 9時過ぎ、みたらに行きしばらくしてから外に出てみると・・・・ なんと!!青空が見えてきました。 早速近くの絵鞆小学校に行き、円形校舎を […]
前回の続きです。 さて、今回の「撮りフェスin室蘭」 イベント期間中に室蘭市内で撮影し一人3点まで作品を提出するのですが 17日に撮った写真は、18日の朝9時までに提出しなければいけないのです これはヤバイです( ̄□ ̄;)!! 限られた時間内で写真を撮って気に入ったのを選び RAWで撮ったら現像もしなければいけない。しかも明日9時までに! そう思ったら妙に焦ってきました(´Д⊂グス […]
24時間の間、室蘭市内で撮影を楽しむイベント 「撮りフェスin室蘭 2016」が今週土日に渡って開催されました。 私も参加してきたので、その模様をアップしていこうと思います(^^♪ 市内近郊はもちろんのこと、道外からの参加者もいて総勢210名の参加だったようです たくさんの方が室蘭市内で写真を撮っているのを見るのは楽しいですよね(o^-’)b […]
室蘭の夏の終わりを告げるお祭り「スワンフェスタ」 イマイチなお天気だったけれど足を運んでみました。 ここ数年、見にくることはあってもブログにアップするのは久しぶりかもしれません(ーー;) 「あれ?人通りが少ないなぁ」と思ったら 何やら近くのステージで何とかレンジャーショーの真っ最中で ちびっことお母さん、お父さん達の人だかりができていました(笑 写真には撮ってきませんでしたが、室蘭の […]
先月まであんなにも涼しくジメジメとした天気が続いていたのに 8月の月変わりと共に「これぞ夏!」といった暑さを感じている今日この頃です。 暑いですよね~~~ 急な気温上昇にへこたれそうです。。(´Д⊂グスン さて、気を取り直して(笑 先月ジメジメした時に撮りに行った紫陽花の写真をアップしようと思います。 まずは、私の母校である天沢小学校の通学路。 階段沿い […]
先日、天気の良かった日に 7月だし南部陣屋史跡の堀にスイレン咲いてるかもーと思い出し車を走らせ南部陣屋史跡へ。 そういえば・・・・ 桜を撮りに来た時は桜に夢中であまり目に入らなかったけど堀の外側に柵が!( ̄□ ̄;)!! 以前、撮りに来た時は、なかったので危ないからと後に取り付けられたものでしょうね 2011年の記事はこちら→https://ranranm.com/kininarukot […]
旧三菱合資会社室蘭出張所の庭に咲く野ばらが見頃と見たので 先日、近くを通りかかった時に寄って写真に収めてきました。 見頃は、あと一週間ほどと載っていたので慌てて見に来たんですが やはり満開はすでに終わった模様で、見に来るのが遅かった感じがします(汗 それでも近くによるといい匂い~~。野ばらって、かわいいですよね(^^♪ 縦バージョン。 来年は見頃に見に来れ […]
9月17日、18日に町全体を被写体として解放する 24時間滞在型フォトコンテストが室蘭で開催されるようです。 開催要項 以下、プレスリリースになります。 室蘭商工会議所と室蘭観光協会は、注目を集めている「工場夜景」と地球岬やトッカリショを始めとする北の大自然がつくり出した「自然景観」が奇跡的に共存する室蘭市を『日本一のフォトジェニックシティ 』と銘打ち、2016年9月1 […]
さて、今日も散歩の続きです 興味のない方はスルーしてくださいね いい天気~ヽ(´▽`)/ こんな風に興味のあるものを撮りながらのんびり歩くのが一番好きです この坂って大正寺に繋がる坂でしたっけ? 大正寺にも春になると大きな桜が咲いたような気がするけど タイミングが合わなくて撮れたことがありません(。_ _)シュン・・・ &nbs […]
ちょっと間が空いてしまいましたが 先日少しだけ散歩してきた写真をアップしていこうと思います。 さて、今回の散歩は新室蘭発祥の地とされるトキカラモイ浅橋のあった場所、緑町からです。 どうも最近、この辺を通りかかるたびにここが気になっていたんですよねー 何かが私を呼んでたのかしら( ̄▽ ̄)(気のせいだと思います それではレッツらGO-!(笑 横断歩道を渡ってす […]
今年最後の桜めぐりは、私の母校である「天沢小学校」です ここ数年はお決まりですねー(o^-^o) 階段を上がっていくと少しづつ母校が見えてくるのが好きです(笑 来年(2017年)天沢小学校は開校100周年を迎えるそうです 今回、記念事業協賛会が設立され子供主体の記念事業が 行われることが決まったと新聞に載っていました。 &nbs […]