2011年3月
- 2011/03/25
最近の散歩(天沢グラウンド裏から金子商店裏まで歩いてみよう)後編
元、金子商店横へとやってきました(右横のオレンジっぽい壁の家が元金子商店です) そうそう、この道に出るはずなのです。 後編も写真多いです↓(最近こればっかりでスイマセン
- 2011/03/25
最近の散歩(天沢グラウンド裏から金子商店裏まで歩いてみよう)前編
今日のタイトルもながっ(汗 さて、過去に何度かアップしたことのある「天沢小学校」 久しぶりに来てみましたが緑色がなくてちょっと寂しげな風景ですね・・・。 あ、でも今日は天沢小学校を写しにきたんじゃないんですよね 先日頂いたコメント内の天沢グラウンド裏からの抜け道を歩いてみようと思いやってきたのです。 ちょっと写真が多くなったので前編、後編にわけようと思います 知る人ぞ知る抜け道。 マニアックな記事 […]
- 2011/03/16
最近の散歩(三傘アパート5号棟横の階段を見に行こう)
最近の散歩タイトル・・長すぎないでしょうか?と言うか、完全にマニアックすぎ(汗 さて、気を取り直して(笑 先日頂いたコメント内に三傘アパート5号棟横の階段の話が出てきたので散歩がてら写真に撮ってきました。 実を言うと過去に何度かこの階段の写真は撮ってたんですけどね・・・ あまりにもマニアックすぎるのでアップしたことはなくお蔵入りとなっていたんです ですが、今回コメント内にも出てきたことだしと改めて […]
- 2011/03/15
古(いにしえ)めぐり (小林洋品店)
本日の古(いにしえ)めぐりは「小林洋品店」です。 室蘭に住んでいたことのある方ならこの建物を見ればすぐに中央町にあるとわかると思います(笑 さて、佐久間さんの想い出テーブルに書かれている文面によると 昭和の初めに建てられ、更に昭和24年「大町ストアー」を経て27年から小林洋服店となった。 柱の上部4ヶ所の彫刻は、光線の具合で鬼の顔になったり、つぼや植物のようであり不思議な雰囲気。 また、軒下に一列 […]
- 2011/03/09
最近の散歩(御前水町の抜け道を見に行ってみよう)
昨日アップしたイタンキ浜の前に寄った場所が御前水町です。 2006年にも途中まで歩いたんですけどね(その時の記事はこちら→「番外編(探検)」) 今日はこの道から金子商店前(今はもうないけど)に抜ける道が今もあるのか確認するために行ってみました。