- 2007/10/28
もう少し先かなあ・・・
市内の名建築のひとつでもある鈴木さん宅 以前の記事で、こちらのお宅の写真を載せた所 秋になるとツタの葉が真っ赤になってキレイだと聞いていたので そろそろかな~と思い写真を撮ってきましたが、ちょっと早かったでしょうか・・・(汗 しかも午前中だったので逆光気味。 ↑近寄って撮ってみましたよ(笑 ここのツタの葉が真っ赤になるには、もう少し先になるのかもしれませんね。 今日は天気が良くて暖かかった室蘭です […]
市内の名建築のひとつでもある鈴木さん宅 以前の記事で、こちらのお宅の写真を載せた所 秋になるとツタの葉が真っ赤になってキレイだと聞いていたので そろそろかな~と思い写真を撮ってきましたが、ちょっと早かったでしょうか・・・(汗 しかも午前中だったので逆光気味。 ↑近寄って撮ってみましたよ(笑 ここのツタの葉が真っ赤になるには、もう少し先になるのかもしれませんね。 今日は天気が良くて暖かかった室蘭です […]
室蘭八景のひとつ「マスイチ浜」です ここで恒例、自分のためにマスイチ浜の由来を書いておきます(笑 語源は「マスイチセ・ウミネコの家」という意味で 東蝦夷日誌にも “くちばしとみずかきが赤き鳥が住む故なづく”と記されている いまでもウミネコやイワツバメの楽園となっており マスイチ浜に造形美を誇る奇岩奇石の展望は 室蘭八景のひとつとなっている。 この海岸は、清らかな水をたたえた […]
今年、八幡さんの桜を撮ったあと帰りにおみくじを引いて大吉だった私。 大吉をひいたことで、かなりハイテンションになり 「もしかしたら測量山の桜も咲いてるかもしれない!」と思い 八幡さんに登った疲れも忘れそのまま測量山へと車を走らせました。 (よほど大吉が嬉しかったらしい・・・・) でも、測量山に着いて辺りを見回しても桜はどこにも咲いていません 「まだ早かったかあ~・・・」と、ションボリするのもつかの […]
「muroran便り」を始めて2年が過ぎましたが 私もまだ見たことのない風景が室蘭市内にはたくさんあります そこで今回、オフ会もかねて「室蘭探検」を計画しています。 もし参加したいと言う方がいれば ぜひハンドルネーム もしくはお名前を書いてこちらまでメールしてくださいね。 人数など詳しい事が決まり次第、折り返し待ち合わせ場所、時間などをご連絡いたします。 「室蘭探検」オフ会 日程: 10月21日( […]
先日、室蘭民報さんに 「草太郎が限定「室蘭名物カレー焼き」など販売開始」という記事が載っていたので 「えーーー!草太郎がカレー味?いったいどんな味なの~~?」と気になり 早速お買い上げしてみましたよ(笑 カレー焼きの方はですね~白あんにカレー味を練りこませたもの 一口食べてみると確かにカレーの風味がします 甘い中にもピリッとスパイスがきいていて、なんだか不思議な感じのお菓子です 皮にもカレーのスパ […]
通勤途中、遠くに海が見えたりするので 日々、海の景色は目に入るのですが時々思いっきり海を見たくなるんです。 どうしてそんな気持ちになるのか自分でもよくわからないんですけどね(笑 そんな時は、休みの日に朝からコンビニで缶コーヒーを買い 好きな音楽を聴きながら室蘭市内をプチドライブです 行き先は気分によって違うけれど、とにかく海を目指します。 大抵は観光道路が多いかもしれません。 海が見える景色を横目 […]
先日、なかよしの醤油ラーメンが食べたくなり なかよし中島店に行ってきました。 醤油ラーメンが好きなので、なかよしのラーメンは大好きなんです チャーシューも醤油味がしみこんで美味しかったですよ~♪ 室蘭市内には、あちこち美味しいラーメン屋さんがあるんですけどね たまあ~になかよしの醤油ラーメンが食べたくなる私です(笑 ***************************************** […]