天沢小学校 開校100周年記念誌 展示写真より
本日は、天沢小学校開校100周年記念誌、展示写真などをアップします ↑は、航空写真でしょうか、校舎の青い屋根が印象的でいい写真...
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
本日は、天沢小学校開校100周年記念誌、展示写真などをアップします ↑は、航空写真でしょうか、校舎の青い屋根が印象的でいい写真...
本日も天沢小学校関連の画像をアップします さて、天沢小学校の話になると、旧校舎のことが話題にのぼりますが ↑の写真は昭和...
今日は室蘭の風景絵葉書(8枚)です ではーレッツらGOー!(ふるすぎる・・・(ーー;) イタンキ・ゴルフ...
さて、昨日の最後に戦前のイタンキ・ゴルフ場の画像をアップしましたが 本日も戦前のイタンキ・ゴルフ場の絵葉書と写真を ど、どー...
さて今日も「室蘭名勝十六景」の続きをアップしていきたいと思います 昨日アップした表紙と本日アップした表紙・・・ どちらかが表...
さて、今日は「室蘭名勝十六景」という絵葉書16枚組のご紹介です 昭和初期、戦前の絵葉書のようですが、表紙も含め画像が多いので ...
さて、私のブログを見ている方から色々な室蘭に関する絵葉書画像などを頂いたので 今回から数回に分けて昔の室蘭に関する絵葉書をアッ...
撮影日:2021年12月 現在は取り壊されています 東町にあった汐見団地 先日アップした市営住宅の続きといったらいいでし...
最近、またもや私のブログを見てくださっている方から 昔の室蘭の写真を送って頂いたので紹介したいと思います。 写真を送ってくだ...
先週辺りから道新の紙面に一部写真が掲載され特集が組まれていたので気になっていたのですが 来週、北海道新聞社から開港140年、市制9...
昔の室蘭の写真(前編)の更新から ちょっと日があいてしまいましたが、お待たせいたしました!後編です 今回も懐かしい写真が満載なので、ぜひ...
最近、私のブログを見てくださっている方から懐かしい写真を頂きました 掲載の許可を頂いたので、2回に分けてアップしたいと思います。 写真の...
さて後編です。 今日、アップする写真も見ごたえがありますよ(笑 写真が斜めになっていたりライトが反射しているのは大目に見てくださいね(汗...
先週の土曜日、今月20日から旧室蘭駅で行われている 「懐かしの室蘭写真展」に行ってきました。 昭和30年代からの写真が主に展...
懐かしの室蘭写真展が行われるのに伴ない 今日は、私の母校である天沢小学校の懐かしい写真をアップしましょう。 と言っても・・・私の...