MONTH

2006年2月

  • 2006/02/20

富留屋(ふるや)

先日、寒い日が続いた時 一足先に春を感じたくて「富留屋」に和菓子を買いに行きました。 「富留屋」と言えば、総業明治31年老舗のお菓子屋さんです。 あずき花と言うお菓子が有名ですが あずき好きな私には大好物で行けば必ずと言っていいほど買って帰ります(笑 今回、春を感じたくて買った和菓子はこちら↑ 緑色とピンク色がなんとなく春をイメージさせてくれませんか?(笑 口に入れた途端、甘さが口いっぱいに広がり […]

  • 2006/02/15

鉛筆公園

御前水の三傘アパートに囲まれた公園 正式には「御前水1丁目公園」と呼ぶのですが 通称「鉛筆公園」と言われています。 何故そう呼ぶのか?と言われたら写真を見ればわかりますよね~(笑 この間の日曜日に撮ってきたのですが 鉛筆が雪で埋もれてしまってるし 風景として見るには、なんだかわかりづらいかもしれませんね(汗 実は私、雪が振る前にこの公園の写真を撮ってきていました。 その写真はこちら↓ なんとなく「 […]

  • 2006/02/14

室蘭市青少年科学館 2

室蘭市青少年科学館は、去年の11月に指定管理団体NPO法人科学とものづくり教育研究会かもけん(通称かもけん)が管理運営を行う事になってから 入館者数も大幅に伸びたなどの記事を新聞で見るうちに 元気いっぱいの科学館をどうしてもこの目で見たくなり この間の日曜日、ついに科学館へ行ってきましたーー!  

  • 2006/02/13

珈琲人

明日は、バレンタインですね この時期はチョコの売り場が華やかになるので見てるだけでも楽しくなります。 そんなバレンタインにちなんでと言うわけじゃありませんが(笑 ステキな名前の喫茶店のご紹介です 珈琲人と書いて「こいびと」と呼びます。 私は行ったことがないんですが(汗 中央町に行くたびに、ステキな名前の喫茶店だなあ~と思って見ています。 一年に1回のバレンタイン 感謝の気持ちを込めながら珈琲を入れ […]

  • 2006/02/11

イーグル

わき見運転はいけない!とわかっていても 最近太平橋を渡る時、どうしても見てしまうもの・・・。 イーグルの電光掲示板と言うか広告塔がとても目立つので 太平橋を渡る時にどうしても見てしまうのです 夜に通ると目がチカチカするぐらい。 (イーグルとは、元大統領があった場所に新しく出来たパチンコ屋さんです) イーグルの電光掲示板を見ているとパチンコのキャラクターが出てきたり スロットで7が揃う場面などが映し […]