CATEGORY

喫茶店

  • 2014/11/21

最近の散歩 (水元町から高砂町へ)

さて、目的である場所に着きました。 工大前にある紅葉は時期になると本当にキレイですよね~ せっかくだからと歩いてきて良かった~ヽ(´▽`)/ 2008年にアップしたのはこちら この日は見頃といったところでしょうか 私の他にも数人、紅葉を見ている人がいましたよ~ 桜並木がある方です。 こちらもいい色になっていますね~ヽ(´▽`)/ 気が付くと結構時間も経っていたし 帰りに高砂の公園に寄って紅葉写真も […]

  • 2014/11/01

番外編 「秋色探し 大町カフェ・カフェ」

中央町にある「大町カフェカフェ」 ここも秋になると、いい感じですよね~♪ あちこち角度を変えて撮ったものの、 車が止まっていたりと思うように撮れなかったんです。。(´Д⊂グスン 来年へのリベンジも込めて、番外編としてアップ(笑 2007年にアップした記事はこちら

  • 2013/02/20

ぱーらーあるぽると

先週、室蘭民報さんに長崎屋中央店に入っていた「ぱーらーあるぽると」さんが 旧アーケード内で営業を再開したと記事が載っていたので 中央町に行った時にお店の外観を撮ってきましたよ♪ まだオープン前でしたが、店先にはお祝いのお花がたくさん置いてありました。(o^-^o) さて、長崎屋中央店の閉店により中に入っていたテナントやお店も閉店を余技なくされたわけですが 現在のところサブテナント18店のうち7店が […]

  • 2012/11/19

喫茶 測量山

沢町にある「喫茶 測量山」 先日、お友達と一緒にお茶をしに行った時、撮った写真をアップ。 この日頼んだのはケーキセット、確か500円だったはず ケーキはチーズケーキだったような気がします。 店内から見えた景色です。見晴らしがいいですね(笑 「喫茶 測量山」 住所:室蘭市沢町19−12 TEL :0143-24-5764 定休日 月、火曜日 営業時間 AM8:00~PM7:00

  • 2010/12/10

蘭珈屋

中央町にある「蘭珈屋(らんかや)」さんです。詳しい地図はこちら こちらの喫茶店、いつか入ってみたいな~と思っていましたが 私が通る時はいつもお休みなので「いつ営業してるんだろう?」と不思議に思っていた喫茶店のひとつでした。 ネットで検索すると、かろうじて室蘭地区サッカー協会ホームページにお店の情報があるだけで あちこちのブログを見ても載っていないので益々不思議に思っていた喫茶店だったのです。 そん […]

  • 2010/04/26

英国館 2

日テレの連続ドラマ「Mother」の中で出てきた喫茶店「英国館」 中々いい雰囲気を出していましたよね~(笑 そう言えば・・・英国館の店内を撮った写真あったかも?と思い出し 2年ほど前に撮った写真を探してみるとありました、ありました(笑 この窓の形が特徴的ですよね~ どちらかと言うと、私は2階の方が好きです(笑

  • 2010/01/25

カーニバル

中島町にある喫茶店「カーニバル」です。 先日、写真友達と一緒に中島町の街並みでも撮ろうと思い 某駐車場で待ち合わせしましたが外に出てみると風が強く寒かったので ひとまず「カーニバル」に非難しました(笑 店内はこんな感じです。 ゲーム機があるので昔ながらの喫茶店という感じでしょうか(笑 珈琲を飲もうと思ったけどアーモンドオーレがあったので注文。 でも、私が求めていたアーモンドオーレからは かけ離れて […]

  • 2007/11/23

大町カフェ・カフェ

ツタの葉繋がりで「もう少し先かなあ・・・」の記事と同じ日に撮った写真なのですが 中央町にある大町カフェ・カフェさんのツタの葉もかなり色づいてましたよ。 実を言うと私・・・一度もこちらのお店には入ったことがないんです。 どんな感じなんでしょう?(汗 いつもこの辺で写真を撮るたびに気になってはいるんですけど タイミングが悪いせいか ひと休みしたいな~と思う時に限って 開いてなかったりするので一度も訪れ […]

  • 2006/12/03

珈琲工房 蘭

輪西町にある「珈琲工房 蘭」です。 しばらくお店を閉じていたなあ~と思っていたんですが 経営者の方が変わったんでしょうか・・・ こちらは私の頼んだホットサンド。 特にメニューが豊富というわけじゃないけれど お店の雰囲気が好きなんですよね(笑 「珈琲工房 蘭」 住所 室蘭市輪西町1-32-15 TEL  0143-44-3404

  • 2006/09/12

すずや

先日、お友達と待ち合わせをした時 お茶でもしようかーということになり「すずや喫茶店」に行ってきました 「すずや」に入るのは何年ぶり・・・いえ何十年ぶりでしょうか 昔の記憶なのでおぼろげだけど店内に入ると薄暗く 何も変わってないような気がしますね(笑 私が注文した「小倉ホットケーキ」です 店内が薄暗いので画像がちょっと見づらいですね(汗 この画像を見て「うっ、くどそうー」と思った方もいるかもしれませ […]

  • 2006/02/13

珈琲人

明日は、バレンタインですね この時期はチョコの売り場が華やかになるので見てるだけでも楽しくなります。 そんなバレンタインにちなんでと言うわけじゃありませんが(笑 ステキな名前の喫茶店のご紹介です 珈琲人と書いて「こいびと」と呼びます。 私は行ったことがないんですが(汗 中央町に行くたびに、ステキな名前の喫茶店だなあ~と思って見ています。 一年に1回のバレンタイン 感謝の気持ちを込めながら珈琲を入れ […]

  • 2005/12/15

みるく亭

以前、長崎屋中央店に入っていた喫茶店ですが 数年前に新しくこちらに移転 (数年前・・・記憶が定かではありません。多分、2~3年前?(汗) 場所はこちら 移転してから、私は行ったことがありませんが この場所からだと白鳥大橋が望めるでしょうね。 夜に来て、白鳥大橋の夜景を楽しむのもいいかもしれません。 「カフェレストラン みるく亭」 室蘭市祝津町3丁目7~6 TEL 0143-27-3623 営業時間 […]

  • 2005/08/31

胡亜羅

室蘭市内の喫茶店で、ここは外せないでしょうーと思われるのは 中島町にある「胡亜羅」ですね。(私の独断と偏見ですが・・(笑) なんか・・・店内も味があっていいんですよねー 知ってます?水が入れられてくるグラス これ、どっから飲めばいいの・・・?と思ってしまうような 飲み口が斜めのグラスなんですよ(笑 マスターもステキな方です。 私が行ったことのある喫茶店しかハッキリとは言えないけれど 室蘭市内の喫茶 […]

  • 2005/08/18

洒落人

東町にある「洒落人」(しゃれっと、と呼びます) カウンター席と、ボックス席が2~3席あって お店の中は少し狭い感じがしますが落ち着けます。 ママさんもステキな方ですよー♪ 「洒落人」 室蘭市東町1丁目17-15 TEL  0143-43-7837

  • 2005/08/10

英国館

携帯電話の普及などで 今は「喫茶店で待ち合わせ・・・」なんてことは少なくなったように思います。 昔は室蘭市内も数多くの喫茶店がありましたが、今は少なくなりましたね。 でも、探してみるとまだまだ喫茶店はあります。 私が行った事のある喫茶店や、行ったことがない喫茶店もありますが 新しいカテゴリー「喫茶店」を作り少しずつご紹介。 さて、ここを見ているあなたが行ったことのある喫茶店が出てくるでしょうか?( […]