- 2009/05/31
5月31日 雨のち曇り
日曜なのに朝から雨が降っていてがっかり(。_ _)シュン・・・ 午後、一時的に雨が止んだのでカメラを持って中島公園を散歩しました。 少しだけ写真が撮れたので たちまちご機嫌になった私だったのでした(笑 — コメント欄、お休み中です。m(_ _)m
日曜なのに朝から雨が降っていてがっかり(。_ _)シュン・・・ 午後、一時的に雨が止んだのでカメラを持って中島公園を散歩しました。 少しだけ写真が撮れたので たちまちご機嫌になった私だったのでした(笑 — コメント欄、お休み中です。m(_ _)m
本輪西小学校から奥に入った本輪西水源地までの川沿いに桜が咲くと聞き 下見に行ったのが3月の下旬のこと。 下見に行った時、この辺かな~と車でウロウロしていると 桜の木を発見し「いつ咲くかな~」と、とーっても楽しみにしていたんですよね(笑 5月上旬になってからそろそろかな?と思い行ってみると咲いてましたよ
午前中は、どんよりとした曇り空でしたが午後から雨が降ってきました。 今日は、測量山の山開きだったんですよ~ 私は行きませんでしたが このお天気じゃ外でビールを飲むには寒かったかもしれませんね。 (御前水町より撮影) — コメント欄、お休み中ですm(_ _)m
幌萌町の大桜です。 室蘭市内では、結構有名なので見たことあるっていう方がほとんどでしょうか 私も周りから「1度は見たほうがいいよ」「すごい大きいよ」なんて話を聞き 1度見に行ってみようかな?と、今回車を走らせました。
今年の桜は、どこへ撮りに行こうかと 真冬のうちからあれこれ計画を立て春の声が聞こえると同時に下見をしてきた私(笑 なのに、撮りたいと思っていた場所はタイミングが合わなくて ほとんど満開時期を過ぎていましたが、とある場所の桜を撮りに行く途中、 ふと石川町の一本桜を思い出し撮ってきました。
今年、室蘭で桜の開花宣言が出されたのが5月2日でした。 ゴールデンウィーク中 は、ずーっとお天気がよく気温も高めだったことから あちこちで桜が満開になりゴールデンウィーク期間中ビッチリ仕事だった私は 桜を撮りたいのに撮れなくてやきもきしていたんです。 週末、やっとお休みになったので撮りたいと思っていた場所に慌てて行ってみると ほとんどが見ごろを終え花びらさえも どこへやら・・・・・そんな状態でした […]