CATEGORY

天沢小学校関連

  • 2025/05/28

桜めぐり 2025(後編)

  さて、桜めぐり後編です 最初にアップするのは、高砂町4丁目にある東明公園の桜 公園周りに八重桜の木もあったので、もう少し後に来れば良かったかな(笑     今年、八幡さんの桜は本当にキレイでした(^^♪ ちょうど日曜日と重なったため、たくさんの人が八幡さんの桜を見にきていたので 人がいないのを見計らってパチリ。 クジラのぼりが泳いでいなかったので・・・   […]

  • 2025/05/27

桜めぐり 2025(前編)

  ご無沙汰しております^^; 5月も終わろうとしているので 今年の桜めぐりを駆け足でアップしていこうと思います と、言っても・・・休日や天候などのタイミングが合わず 今年は思うように撮れなかったけれど記録の意味も込めてアップします すでに色んな方が桜の写真をアップしてお腹いっぱいだと思いますが お時間ある方、お付き合いしてもらえると嬉しいです(o^-‘)b   & […]

  • 2025/01/17

パノラマ絵葉書

(↑クリックすると大きく表示されます)   先日、大正6年に天澤尋常小学校が開校した記事をアップしましたが その4年後の大正10年のスタンプが押された4枚綴りの絵葉書画像を頂いたので 紹介したいと思います(o^-‘)b 絵葉書には、当時の天澤尋常小学校、御傘山神社、そして私立日本製鋼所付属尋常小学校 成徳高等尋常小学校がおぼろげに確認できるようです。 ↑はパノラマになっていま […]

  • 2025/01/13

天沢小学校 開校100周年記念誌 展示写真より

  本日は、天沢小学校開校100周年記念誌、展示写真などをアップします ↑は、航空写真でしょうか、校舎の青い屋根が印象的でいい写真ですよね~(o^-^o)     こちらの画像は、開校100周年記念時の展示写真です 右下にブロック住宅が見えますよ~!! 校舎へと続く坂道も見えるし、どの辺から撮ったんだろう~気になりますね(o^-^o)   昔の天沢小学校 & […]

  • 2025/01/10

昔の天沢小学校

  本日も天沢小学校関連の画像をアップします さて、天沢小学校の話になると、旧校舎のことが話題にのぼりますが ↑の写真は昭和30年代後半の卒業アルバムに掲載されていた旧校舎写真のようです     こちらは、1997年頃の天沢小学校 航空写真と記載されてますね 赤い屋根のブロック住宅が写っています     それから10年後、2007年頃の航空写真です […]

  • 2025/01/08

天沢小学校近辺の風景(2006年)

  今日は、いつも私のブログを見てくださっているKentさんから頂いた 2006年4月頃に撮ったという天沢小学校近辺の写真をアップしようと思います。 写真を見た時、私はこの場所から天沢小学校を撮ったことがなかったので とっても新鮮でした(o^-^o)     こちらは、小学校下の階段です。 桜が咲くとトンネルのようになりますが Kentさんから頂いた写真も桜が咲く前で […]

  • 2025/01/06

初代 天沢小学校

  本日より私の母校である昔の天沢小学校の写真や資料関連をアップしようかな~と思います もう天沢小学校は解体され、残っていないんですけどね・・・(´Д⊂グスン 自分の覚え書きとして、頂いた画像も含め記念誌などから抜粋してアップしていきます 興味のない方はスルーしてくださいね(o^-^o)   さて、資料から抜粋すると天沢小学校が開校したのは・・・ 大正6年11月14日 成徳尋 […]

  • 2024/08/15

これはちょっと・・・・(´Д⊂グスン

  先月辺りから紫陽花のある風景を撮り歩いていた私 ふと、元天沢小学校階段下にもキレイな紫陽花咲くんだよねーと思い出し 行ってみると・・・・ え?何これ?( ̄□ ̄;)!! そこには雑草が生い茂って紫陽花すら見えない風景が広がっていました まぁ、そうですよね。。校舎も取り壊され階段もなくなっているんですもん とは言え、この雑草だらけの風景に思わず立ちすくんでしまいました(´Д⊂グスン 何 […]

  • 2024/05/23

桜めぐり 2024 元 天沢小学校下階段跡

  今日の桜めぐりは、私の母校・・元 天沢小学校下の階段跡です もう学校は取り壊されてしまったからタイトルに「元」って入れたけど 何って書いたらいいのかタイトルから迷ってしまいました さて、それは置いといて・・・今年も青空の下で撮れたので満足です(o^-‘)b     それにしても・・母校の階段下周りの桜も撮るの何回目なんだろう ここがお風呂屋さんだったっ […]

  • 2023/05/24

桜めぐり 2023 旧天沢小学校下階段

  今年最後の桜めぐりは、私の母校である「旧天沢小学校下階段」です 便りを始めてから毎年撮りに来てるんですが手前のタンポポが綿毛になっているので 今年はちょっと見頃を外してしまった感じがしますね(ーー;) すでに母校は取り壊されているし階段もなくなっているので 写真を撮っていてもなんとなく違和感を感じます       ここは去年のまま。 立入り禁止の看板があ […]

  • 2022/05/22

桜めぐり 2022 旧天沢小学校下階段

  ご無沙汰しております(汗 実は、去年の年末から両手首が痛いなーと思い湿布を貼ってごまかしていましたが 今年の3月に耐えられなくなり病院へ。 職業病と年齢的なものもあるんでしょうね・・・ 重度の腱鞘炎で一眼すら持てなくなりました(大泣     それでも春になり桜が咲き始めると黙っていられず コンデジを持って桜の写真を撮りに行ってきましたが・・・・   &n […]

  • 2021/09/20

天沢小学校 その後

  解体の進んでいる、天沢小学校 8月29日撮影。     こちらは9月15日の撮影 青空団地からのズームなのでわかりにくいですが、かなり進んでいますね きっと今頃は更に進んでると思われます(T_T) また近いうちに確認してこようと思います。  

  • 2021/07/19

猛暑

  先週初めくらいまで雨ばかり降って寒かったのに 急に土曜日から30℃越えで、いよいよ室蘭にも真夏到来です 気温差で身体がついていきません(´Д⊂グスン 昨日は最高気温が33℃でしたが、そんな暑さの中、青空団地からパチリ ふと母校である天沢小学校が目に入りズームにして撮ってみました。     窓ガラスが壊されてる・・・ 解体が進んでいる模様(。_ _)シュン・・・ […]

  • 2021/06/21

天沢小学校 2021

  今年2月に閉校してしまった天沢小学校 何度もアップしているので、知っていると思いますが私の母校です 近々、取り壊されるとの噂を聞いたので慌てて校舎や近辺の風景を撮ってきました ちょっと写真が多いですが、お付き合いくださいね。     校舎入口には、103年間ありがとうの文字が。(´Д⊂グスン           […]

  • 2021/05/31

桜めぐり 2021(天沢小学校)

  もう桜は散ってしまいましたが、今年も少しだけ桜を撮り歩いてきました まずは、ここだけは外せないでしょう、ということでアップ。     今年2月に閉校した私の母校である天沢小学校。今年もキレイに咲きましたね♪ 写真を撮りながら「もう閉校してしまったんだなぁ」としんみり(´Д⊂グスン     八重桜って、ポンポンしていてかわいいですよね(表現が変 […]