- 2017/05/29
桜めぐり 2017 後編
さて、桜も散り始めているので大急ぎで桜めぐりをアップしていきましょう(o^-^o) 後編の1番目は東町郵便局隣にある遊歩道に咲く八重桜です この場所も咲き始めると見事なんですよね~ 目印の郵便局を入れてパチリ。 證誠寺の釣鐘堂近くに咲く桜と満冏寺へ行く通りの桜です。 2012年以来だけど・・・(; ̄ー ̄)̷ […]
さて、桜も散り始めているので大急ぎで桜めぐりをアップしていきましょう(o^-^o) 後編の1番目は東町郵便局隣にある遊歩道に咲く八重桜です この場所も咲き始めると見事なんですよね~ 目印の郵便局を入れてパチリ。 證誠寺の釣鐘堂近くに咲く桜と満冏寺へ行く通りの桜です。 2012年以来だけど・・・(; ̄ー ̄)̷ […]
桜めぐり2017の第2弾は白鳥台にある北公園です 便り、初かもしれません(笑 北公園へは国道37号線沿いから入っていくことにしました。 スイレンの咲く場所と言ったほうがわかりやすいかもしれませんね(o^-‘)b 上の方に上がっていくと・・・北公園って広いんですよね 私、北公園に桜が咲くのは […]
先日、お天気のいい日を見計らい入江運動公園のツツジを撮ってきたのでアップ(o^-‘)b 縦バージョン(いりませんね(汗 ツツジきれいですよね~(^^♪ それにしても・・・この日は最高気温が23℃くらいまで上がったので 久しぶりに暑い~~と思いながら写真を撮っていました(笑 そろそろ本輪西神 […]
今年の桜めぐりは一括りでアップする予定でいましたが 2か所ほど別枠でアップしようと思います まずは母校である天沢小学校です 今年は天候に恵まれたのと、満開時期に撮れたのではないかな~と思います(^^♪ ねっ?満開っぽいでしょ?(誰かに話しかけているらしい(笑 新聞にも載っていましたが、 今年、天沢小学校は開校100周年を迎えるそ […]
今年、室蘭で桜の開花宣言が出されたのが5月の2日。 例年ゴールデンウィークは繁忙期で忙しく撮りにいけないので やっと休みになった週末に慌てて撮りに行ってみると・・・・ ハイ、結論から言うと・・今年は完全に見頃を外しました(´Д⊂グスン それでも数枚撮ってきたので、イマイチな咲き具合の写真と共にアップしようと思います(え 時間のある方、ぜひお付き合いください~~ &nb […]
陣屋で春の花々を撮った後 地球岬緑地散策路はどうなっているだろうと気になって行ってみました。 天気は良かったんですけどね・・・ この風景を見る限りまだ何も咲いてない予感(ーー;) しばらく歩きます。 やっぱりまだ早いかなーと戻ろうとして道端を見ると・・・・ わずかですが、キクザキイチゲ?が咲いていまし […]
秋探し、今日は御前水町のコスモスです 調べてみたら2014,2015年と今年を入れると3年連続で撮りに来てるみたいですね(o^-^o) 秋探し 御前水町のコスモス 番外編 「御前水町のコスモス 2015」 コスモスかわいいですよね(o^-^o) 今年は青空の下で撮れたのでスッキリ(笑 それにしても・・・今年は全然、花撮りしてないんですよね(。_ _)シュン […]
毎年9月になると秋の風景を探して写真を撮り歩いている私(そうなの? 先日、天気が良かったのでトッカリショ近辺へ。 ん~~天気はいいけれど・・・(汗 ススキを撮るには来るのが遅かったようです(´Д⊂グスン しばらく秋風景続きます(o^-’)b
先月まであんなにも涼しくジメジメとした天気が続いていたのに 8月の月変わりと共に「これぞ夏!」といった暑さを感じている今日この頃です。 暑いですよね~~~ 急な気温上昇にへこたれそうです。。(´Д⊂グスン さて、気を取り直して(笑 先月ジメジメした時に撮りに行った紫陽花の写真をアップしようと思います。 まずは、私の母校である天沢小学校の通学路。 階段沿い […]
先日、天気の良かった日に 7月だし南部陣屋史跡の堀にスイレン咲いてるかもーと思い出し車を走らせ南部陣屋史跡へ。 そういえば・・・・ 桜を撮りに来た時は桜に夢中であまり目に入らなかったけど堀の外側に柵が!( ̄□ ̄;)!! 以前、撮りに来た時は、なかったので危ないからと後に取り付けられたものでしょうね 2011年の記事はこちら→https://ranranm.com/kininarukot […]
毎年6月から7月にかけて札幌通りにある旧山口紙店の蔦とバラがキレイなんですよね~ 横の駐車場に車が止まっていたので、微妙~なアングルですが 今年もキレイに咲いていましたよ~(^^♪ 薄いピンク色のバラ。かわいいですよねー あーーマクロレンズ持ってくればよかった・・・_| ̄|○(相変わらずツメが甘いですな 向かい側の道路から街並み […]