- 2014/09/16
秋探し 御前水町のコスモス
秋探し、最後は御前水町の道路沿いに咲くコスモスです 毎年9月を過ぎるとキレイだな~と目にするものの 中々撮りに来るチャンスがなかったんですよね(汗 2006年にアップした時とは周りの風景が変わってしまいましたが この場所のコスモスは、秋が来ると変わらずに咲いていますよ(o^-^o) 2006年にアップした記事はこちら→ひまわり コスモスが咲いている所から少し進んだ所でパチリ。 振り返ってパチリ。相 […]
秋探し、最後は御前水町の道路沿いに咲くコスモスです 毎年9月を過ぎるとキレイだな~と目にするものの 中々撮りに来るチャンスがなかったんですよね(汗 2006年にアップした時とは周りの風景が変わってしまいましたが この場所のコスモスは、秋が来ると変わらずに咲いていますよ(o^-^o) 2006年にアップした記事はこちら→ひまわり コスモスが咲いている所から少し進んだ所でパチリ。 振り返ってパチリ。相 […]
6月30日にアップした「イタンキ浜のハマナスと暈」 虹色の暈を撮ることに集中し、エゾカンゾウを撮り忘れた私・゜・(ノД`)・゜・ 翌日、リベンジに向かうと辺り一面、霧の中でした_| ̄|○ でも・・・これはこれで室蘭っぽいかな?(笑 高台から望む波の形も薄らと見えるだけ。 お天気のいい日に撮るエゾカンゾウは来年へと持越しとなりました。
今年もイタンキ浜にハマナスが咲いたようなので、見に行った時の写真をアップ。 こちら側からのアングルは初めてかもしれませんね(笑 数枚撮った所で、空にうっすらと虹のようなものを発見! 一瞬、彩雲?と思いましたが、よおく見てみると暈でした。 暈を見つけたことでハマナスより暈を撮ることに夢中になり このあとエゾカンゾウも撮るつもりだったのに すっかり忘れて帰ってきたのでした_| ̄|○ おまけ(笑 […]
最近、スッキリしない天気が続いているので 今月初めお天気が良かった時に撮った写真をアップ(笑 春になるとトッカリショ展望台までの道に菜の花が咲くんですよね~(^^♪ 青空が眩しいですね(笑 横バージョン。 そういえば・・・・マラソン大会の走り始めの時、こんな風景を見ていたかも。。。 今年は久しぶりに下まで降りてみようかな~? そんなことを思いながらパチリ。 撮影日:2014年6月1日
先月後半のことですが、今年も御傘山神社のツツジを見に行きました。 今年で4年連続です(笑 手水舎横のツツジ。 満開とはいきませんでしたが、お天気にも恵まれ今年もキレイでした(^^♪ たまにはこんな写真もアップ(笑
先日イタンキ浜にハマエンドウが咲いたようなので、見に行った時の写真をアップ。 ハマエンドウってかわいいと思いません?好きなんですよね~(^^♪ 去年のリベンジ!ハマエンドウと海! 今年は天気が良かったので後ろが海だとわかりますよね?(笑 ひとしきりハマエンドウを撮ったあと時計を見ると11時半 お昼から用事もあるし、そろそろ帰ろうかな~と思い浜辺を見ると・・・・ あれ?引き潮? そういえば・・・・ […]
昨日はお天気が良かったので、夕方近くに買い物がてらイタンキ浜へと行ってみました 潮見公園駐車場に車を止めると遠くに菜の花が見えたので近づいてパチリ。 生憎コンデジしか持っていなかったのと、ちょっと雑草が多いかな~と思いましたが まぁ、こういう風景もありかな?と思いアップ(笑 こちらも駐車場近くに咲いていた花です いつも可愛い花だな~と思っていたので撮れて満足して帰ってきました♪ 花のある風景、少し […]
今年も入江運動公園のツツジが見頃を向かえたようなので早速見に行ってみました。 青空とピンク色のツツジでかわいい感じの写真? やっぱり花の咲く季節っていいですよね~(^^♪ これから咲くツツジもあるようですが、今が見頃と言ったところかもしれません。 それに、ここって下がコンクリートなので、座って写真撮っても服の汚れが目立たないし 花撮りにはシャイコー!なんですよね~(Dahhanさんか?ヾ(ーー ) […]
ブログを始めてから母校である天沢小学校の桜は毎年撮りに行き 気が向いた時にアップするだけでしたが 今年はリクエストも頂いたのでアップしようと思います。 今年撮りに行った時、花冷えとも呼ばれる寒い日でした。しかも強風!! そんな日でしたが、一応青空が見えてたんですよ~ 今年もキレイに咲いてくれましたね(^^♪ 後で知ったことですが、この手すり ドラマMotherで使われたようなんですよね。 本当に桜 […]
御傘山神社の桜は4年連続で見に来ていますが 今年撮りに行った時は、手前の桜が咲き始めと言う感じでした。 まぁ、今年もキレイに咲いたね~と見てもらえれば嬉しいかな~と思います(o^-^o) 赤い屋根と桜のコラボがお気に入りです♪ そういえば・・・裏の方にも桜の木があったような気がする。。 ふとそんなことを思い出し、裏手の道に歩き出す私。 あ!ありましたよ~。でも、電線があってちょっと撮りづらいかも( […]
今年も石川町の一本桜は撮りに行ってきました 一本桜の開花状況は年齢詐称の巨匠が毎日SNSでアップしてくれるので 「うわっ。一気に咲き出した!」「散ったらどうしよう~~」とドキドキしていましたが 何とか満開時期に撮れたので少し満足といったところでしょうか(笑 縦バージョン。 少し満足と言うのは、枝ぶりの形が・・・もう少し手前から撮ればよかったかも。。 私が初めて石川町の一本桜を撮ったのが2007年の […]
母恋富士下の桜並木は満開の時は本当にキレイなのですが 先日訪れた時には、こちらもすでに見頃は終わっていた模様。 でも、ここは色んな種類の桜が咲いているので 場所によってはキレイに咲いている桜もありましたよ~(o^-^o) 見頃が終わっているせいか、週末なのに見に来ている人もまばらでした しかもこの日は風が強くてぶれること、ぶれること(笑 上の方にポツンと見えるのはレンズのゴミじゃないんですよ~花び […]
今年の桜は完全に見頃を外した私ですが 「桜めぐり」がないのも寂しいので市内の有名処だけでもアップしようかな~と思います まずは室蘭八幡宮です。 上の2枚は5月の初め、ロケハンに行った時に撮ったもの。 この時は、境内近くの桜しか咲いてなくてソメイヨシノもまだだったので 週末に来れば間に合うだろうと思っていました で、先日行った時(撮影日:2014年5月10日) 大好きなソメイヨシノは、すでに散ったあ […]
ここ数日、急に気温が上昇したのもあり花たちが咲き誇ってきているので 写真に収めるのに忙しい私です。 さて、春の花探し 第2回は室蘭市民俗資料館です♪(シリーズ化ですか? 春になると室蘭市民俗資料館の裏にはたくさんの花が咲くんですよね~ 今年はお天気がいいときを見計らい行ってみましたよ ミズバショウも咲いていましたが、ちょっと失敗したので(ーー;) 近くにあった黄色い花。。水辺に咲いていたんですが何 […]