CATEGORY

花のある風景

  • 2016/07/04

旧三菱合資会社室蘭出張所 野ばら

  旧三菱合資会社室蘭出張所の庭に咲く野ばらが見頃と見たので 先日、近くを通りかかった時に寄って写真に収めてきました。 見頃は、あと一週間ほどと載っていたので慌てて見に来たんですが やはり満開はすでに終わった模様で、見に来るのが遅かった感じがします(汗 それでも近くによるといい匂い~~。野ばらって、かわいいですよね(^^♪     縦バージョン。 来年は見頃に見に来れ […]

  • 2016/06/30

「番外編」 桜めぐり 2016

  今年の桜めぐりは、お天気に恵まれあちこち撮ることが出来ましたが まだアップしていない写真があるので「番外編」としてアップしようと思います(え     便りの桜めぐりを始めて11年。 確かこの場所から始ったんだっけ・・・。そう思い向かった場所が茶津山です。     でも、行った時はまだ咲き初めといった感じだったので また撮りに来よう~と思ったまま […]

  • 2016/06/13

イタンキ浜を望む

  先日、お天気が良かった時に潮見公園駐車場から撮ったイタンキ浜です。 今時期、イタンキ浜にはハマナスやエゾカンゾウが咲いていると思うんですけど・・・ いえ、遠巻きに見てもエゾカンゾウが咲いてるのはここからでも確認できるんです。。 撮りに行きたいけど・・・去年に続き今年も毒蛾の毛虫が大量発生していて 最近、皮膚科にも毒蛾の影響で患者さんが増えているそうです。     […]

  • 2016/06/06

高砂5丁目公園

  先月、桜のピンク色に誘われて迷い込んだ場所に公園がありました     少し歩いてみると、高砂5丁目公園と言う看板が。 あれ?ここですかね?冬にキャンドルを灯す公園って・・・・ いつも新聞で見るたびにどこにあるんだろう~って気になっていたんですよね~     公園内には色んな樹木があるようなので 春のみならず秋頃に撮りに来てもいいような気がします […]

  • 2016/05/25

入江運動公園のツツジ

  桜が終わったらツツジですよ~と言うことで(まだ桜咲いてますけどね(笑) 今年も入江運動公園のツツジが見頃を向かえたみたいなので早速行ってみました。     結構咲いてますね~(^^♪ 今年で3年連続見に来てますが、今年も見頃に来れたようです     やはり測量山を入れて撮ってしまう私(汗     キレイ~♪   & […]

  • 2016/05/23

桜めぐり 2016 (天沢小学校)

  今年最後の桜めぐりは、私の母校である「天沢小学校」です ここ数年はお決まりですねー(o^-^o)     階段を上がっていくと少しづつ母校が見えてくるのが好きです(笑     来年(2017年)天沢小学校は開校100周年を迎えるそうです 今回、記念事業協賛会が設立され子供主体の記念事業が 行われることが決まったと新聞に載っていました。 &nbs […]

  • 2016/05/19

桜めぐり 2016 (輪西町グリーンモール)

  輪西町の7条通線にあるグリーンモールの桜です 八重桜などのポンポンとした桜が多いのが特徴的(ポンポンって何ですの?     こちらの時計を入れて撮ると「ああーあの場所ね」とわかってもらえるかもしれませんね(笑     青空とピンク色の桜。かわいい雰囲気で撮ってみました♪ 2006年から始めた「桜めぐり」ですが、この場所は初でしたね~(o^-^o […]

  • 2016/05/17

桜めぐり 2016 (室工大の桜並木)

  先週末は八重桜が見頃となってきたので室工大の桜並木を見に行ってきました。 結構咲いてますねー 実は生協がどこにあるのかをチェックしに来たのは内緒です 桜めぐり 2009(室工大の桜並木) えっとー、ここも7年ぶりですか・・・(汗     たくさんの八重桜が咲いているので散る時も見事かもしれないですね。 (ーー;).。oO(今度は、その時に来てみようかな。。) &n […]

  • 2016/05/16

桜めぐり 2016 (南部陣屋史跡)

  今週も桜めぐりを中心にアップしていきましょうー(o^-’)b さて去年のリベンジを果たすべく今年も南部陣屋史跡へ行ってきました ハイ、枝垂れ桜を撮るためですっ(笑     おぉ~~結構咲いてますね!で、枝垂れ桜はと言うと・・・・?     うわっ。満開っぽい~(^^♪ こんなに咲いてるの初めて見たかもー 桜めぐり 2015 (南部陣 […]

  • 2016/05/13

桜めぐり 2016 (母恋富士下の桜並木)

  母恋富士下の桜並木はお天気にも恵まれ3年連続で撮りに来れました(^^♪ 週末なのに見に来てる人も少なかったし散ってる桜もあったので 満開時期は過ぎたのかもしれませんが相変わらずキレイでしたよ~♪ なのに・・・それなのに・・・。     実を言うと・・行った時間帯のせいなのか 今年は自分の思うように撮れなかったんですよー(´Д⊂グスン (疲れてきたのかえ? 来年リ […]

  • 2016/05/11

桜めぐり 2016 (幌萌町の大桜)

  今年は天候とタイミングに恵まれ幌萌町の大桜も撮ってきました ええと・・・ここも7年ぶりのアップみたいです(大汗   桜めぐり 2009(幌萌町の大桜)   7年ぶりということもあってか、どこから行くのかすらも忘れていましたヾ(ーー )ォィ やっぱり大きくて迫力ありますね~ 満開は過ぎているものの、とってもキレイです♪     縦バージョン(いら […]

  • 2016/05/10

桜めぐり 2016 (石川町の一本桜)

  石川町の一本桜です 今年もキレイに咲いてくれましたね~(^^♪     でもここ数年、ズームにして枝とかを見てみると 一部分の枝などは花が付いてなかったり傷んでるような気がして 気になっていたんですけど、先日の新聞にもそれっぽい記事が載っていたんですよね 大丈夫かなぁ。。。心配です(。_ _)シュン・・・ いつまでもキレイに咲いてくれますように。  

  • 2016/05/09

桜めぐり 2016 (室蘭八幡宮)

  今年、八幡さんの桜は2度に渡って撮りに行きました 1度目は4月末頃のこと。     裏側にある桜が満開でした(^^♪     八幡さんの桜は、5月1日~3日頃に満開になったと聞いたのですが 先週末、境内のソメイヨシノがキレイに咲いているとの情報を受け再度行ってきました。     今年、八幡さんの桜はキレイに咲いてますよね~ […]

  • 2016/05/08

桜めぐり 2016 (知利別川沿い)

  今年の桜は開花が早くゴールデンウィーク中に満開となったので あまり撮ることが出来ないと焦っていましたが、なんとか撮ることが出来たので この時期恒例の「桜めぐり」をアップしていきたいと思います。 まずは・・・知利別川沿いの桜を。 桜めぐり(知利別川) 過去記事見ると、この場所の桜アップするの2007年以来みたいです・・・(ーー;)     桜のピンクと青空がかわいい […]

  • 2016/04/23

八幡さんの梅

  八幡さんの境内にある梅が開花したようなので早速撮りに行ってきました。     花びらをズームにしてパチリ。 ハイ、本日先ほどまで雨が降っていました(撮りたてほやほやです(笑)     さて、今年の梅の開花 昭和29年の観測以来、最も早い開花で今季は平年に比べ17日、昨年に比べて8日早いそうです     別角度から。あ!おみく […]