CATEGORY

気になること

  • 2007/09/08

もしかして・・・・

先日、御前水町を通ったので「そうだ!金子商店を撮って行こうー」と思い お店の前に行くとシャッターが閉まっていてお休みでした。 「あ、閉まってる・・・今日は、休みかあ~」そう思ったと同時に ふと、お店の横にあった自販機がないことに気がつきました あれ?確かタバコとドリンクの自販機があったはず。 自販機が撤去されてるってことは・・・・ えええーーーー!? もしかして閉店ーーー? 近いうちに再度確認して […]

  • 2007/09/02

スワンフェスタ2007

今日はあいにくの曇り空、しかも風が強い・・・。 「お天気も悪いしなあ~・・・・でも行ってみようかな?」 と、言うことで今年もスワンフェスタに行ってきましたよ(笑

  • 2007/08/30

取り壊し その後 2

今日、御前水町を通りかかった時 目に飛び込んできた風景にびっくりして引き返して撮った写真です。 少し前から取り壊されていたんでしょうね・・・ 最近動きが鈍い私だったので全然知りませんでした(汗 御前水生協は、もう跡形もないですね・・(写真はクリックすると大きくなります) 隣のオレンジのマンションもシートがかぶせてあるので 近々取り壊されるのでしょう。。 この場所の跡に何か建つとか・・・ そんな情報 […]

  • 2007/08/20

番外編(桜めぐり 天沢小学校)

室蘭で、桜の開花宣言が出されてからかなり遅めに咲くのが 私の母校である「天沢小学校」の桜です。 今年も天沢小学校の桜を撮ってきましたよー 去年同様天気も良かったので、同じような桜の写真を何十枚と撮りました(笑 桜って青空が似合いますよね(笑 ちなみに去年の天沢小学校の桜写真はこちら でも写真を撮りに行った日は、まだ満開ではなかったので 「今度の休みにまた撮りに来ようー」そう思い 天沢の桜をあとにし […]

  • 2007/08/16

天沢小学校近辺の風景

以前、HPの方に天沢小学校近辺で撮った写真を載せていたのですが HPをやめてしまったしまったので 行き場の無くなった写真達を保存用として「便り」にアップ。

  • 2007/08/13

気になる案内板 2

道央自動車道 室蘭インターチェンジを出ると真正面に 「ようこそ むろらん」と書いてある案内板があります。(場所はここ) 水族館まで7Kmとか室蘭の観光名所までの距離が書いてあるのですが この案内板を正面から撮りたいと思っているんですけど・・ 運転しながら撮る訳にもいかずこの案内板を見るたびに 「真正面から撮りたいなあ~」と、くやしい思いをしています(笑 この近辺に車を止めて撮ったらいいのかな? 助 […]

  • 2007/07/09

酒本商店支店

土、日は天気がよかったですね ちょうどお祭りなどとも重なっていたので 週末を満喫できた方も多いのではないでしょうか(笑 私も天気が良かったので祝津展望台へ写真を撮りに行ってきました その帰り道、祝津公園の写真も撮っていこうと駐車場に車を止めると 夏の風物詩「風鈴」の音が聞こえてきました。 「どこから聞こえるんだろう~」と辺りを見渡すと 酒本商店支店さんの店先に風鈴がつるしてあったのです。 天気も良 […]

  • 2007/07/08

常盤公園

先日「好きな坂道」のコメントで 常盤公園内に記念碑があると知ったので早速行ってきましたよ (記念碑好き(笑) この公園って広いわりに他の公園と比べると遊具が少ないですよね さてー記念碑は?と、公園内を見渡すと・・・・ あ~ありました!記念碑が。結構大きい記念碑ですねー 一応、常盤公園入り口にある散策路看板の説明らしき文章を載せておきます 大正7年、この場所に旧室蘭高等女学校(現室蘭清水ヶ丘高校)が […]

  • 2007/06/27

ボルタ工房

先日、輪西町にある「ボルタ工房」へ見学に行ってきました。 「ボルタ工房」の詳しい場所はこちら 今まで発売されたボルタ全種類が飾られています 私が行った時は85種類だったのですが現在は90種類になっているそうです 9月には100種類になるそうですよ~すごいですよね もちろん全種類工房で購入することができます。 ゆうぱっくで販売されている楽団セットなども展示されていました 他にもペン立てや栞などの作品 […]

  • 2007/06/19

トイレ

地球岬にも「これってトイレなの?」と思う建物がありますけど 入江運動公園の子供広場近くにあるこちらの建物も 一見トイレとは思えないですよねー。(私だけ?(笑) ちなみに場所はこの辺です この写真を撮ったのは、まだ寒い日だったので 今頃だと周りの木が生い茂って緑の中に水色の建物って感じで もっとかわいく写るかもしれませんね(笑 でもですね~・・・この建物、上の時計が壊れているんですよね。。 確か臨海 […]

  • 2007/06/18

クロソイ

先日、室蘭追直地域マリンビジョン協議会が募集していた クロソイのオーナー制度50人の定員に 1000通以上の応募があったと新聞に載っていましたね。 クロソイのオーナーとは・・・・? 一口3000円を払うと12月に30㌢ほどの大きさのクロソイが 2匹活〆状態で届くというものです。 「クロソイ」は室蘭市の魚として認定されている魚ですよねー。 これから50名の抽選が行われるんでしょうね~ 新聞には応募が […]

  • 2007/06/06

あぶらぼうず

昨日の室蘭民報さんの記事に 室蘭水族館のシンボルフィッシュだった最後の「あぶらぼうず」が 4日までに亡くなったと書いてありましたね。。 トドのさくらに続きなんだか寂しい気持ちです。。 新聞の記事を読みながら そういえば去年水族館に行った時 「あぶらぼうず」の写真撮ってきたはず・・と思い出したのでここにアップ。 反射していたり画像が悪いのですがご勘弁を。 (それにしても↑の写真はドアップ過ぎかも・・ […]

  • 2007/06/03

煙突

陣屋新橋から下がってきて交差点手前のパーキング?で撮った 新日本石油室蘭製油所の集合煙突です。 本当は、もう少し下まで行って集合煙突の全景写真を撮りたかったんですけど この辺歩いている人、見たことないよなあ~・・と思い この場所で断念しました(笑 確か小学生の時、室蘭製油所を見学した時に この集合煙突の説明を受けたんですが・・・ 今はもう高さが180mであると言うことしか覚えていません(汗 この集 […]

  • 2007/05/07

モルエショッピングセンター

先月オープンした「モルエショッピングセンター」を 八丁平の高台から撮ってみました。 オープン初日からショッピングセンター近くの道路が渋滞するくらい すごい混みようだったらしいですよ。 らしい?って・・・すいません。まだ私、行ってないんです(汗 職場の人やお友達からの情報を聞くと気になるお店もあるんですけど 人ごみが苦手なんですよね~(←田舎ものー!のツッコミはご遠慮ください(笑 まあ~そのうち行っ […]

  • 2007/04/29

楽山公園

先日、知利別町をうろうろしていた所、かなり気になる公園を発見!(笑 遊具などがあってごくごく普通の公園なんですけど 何がそんなに気になったのかと言うと・・・ 公園の入り口にこんな飾り物?があったんですよ!(笑 これは・・・すずめ?こちらには2羽います。 こっちには4羽もいます! 私的にダメなんですよ、こういうの(笑 溶接されて取れないんだろうなーと分かっているけど もしかして取れたらどーしょう?と […]