
みゆき町 2
ここ数日、気温も高かったので 観光道路の雪も溶けているだろうーと思い、先週久しぶりに観光道路へ。 以前、冬になると通行止めに...
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
ここ数日、気温も高かったので 観光道路の雪も溶けているだろうーと思い、先週久しぶりに観光道路へ。 以前、冬になると通行止めに...
クリスマスイブですもんねー 室蘭市内のどこに買い物に行っても人が多いような気がします。 写真は、輪西の市民会館にクリスマスシ...
先週の土日は寒気のせいか雪が多く降りましたね 室蘭は雪が少ない方なので、普段雪かきなどしない私ですが さすがに土日は雪かきをしま...
今日は、最高気温がプラスになったのと風が弱かったので暖かく感じましたね。 道路の雪も少しだけ溶けたので、場所によっては走りやすくな...
昨日、長崎屋中央店で 「ラジオぼこいふじ」が公開ラジオをやっているとの情報を得たので ちょっと覗いてみました。 まあー以前...
「しゃんしゃん通り」を歩いていくと、「パルコ」がなくなったせいか 丸井さんがハッキリと見えますね。 今、パルコ跡は駐車場となって...
それにしても、よく降りますね。 でも、昨日よりは寒くないような気がします なんたって昨日は、雪が下から降ってましたから(笑 ...
建物って人間の出入りがないと だんだん朽ちていくのは何故なんでしょう・・ やはり管理されていないからでしょうか。。 室蘭生...
寒い季節になると、あったか~い食べ物が恋しくなりますよね。 でも、おでんが美味しい「浪花」さんは 2003年12月に店主さんの体...
ローカルな新聞って、どの町にもあるんでしょうか。 室蘭には「室蘭民報」がありますよね。 室蘭市で起こった小さな出来事から 近郊...
明日から年末ジャンボ宝くじが発売されますね。 発売当日に買いに行くべきか 残り物に福があるって思いながら最後の日に行くべきか。 ...
今は、車ばかり乗っているので「歩く」ということはほとんどしません。 健康を気にしなければいけない年齢になっているのに(笑 中々実...
御前水中学校の坂をずーっと降りていくと、信号があります。 その調度、横って言ったらいいのでしょうか。 昔、鴬沢生協があった場所の...
「昔、ここに何があーった?」のクイズじゃないけれど いつもここを通るたびに思う事があります。
沢町も坂が多い所ですよね。 まあ~山の途中にあるから坂が多くて当たり前なんですが・・。 昨シーズンの大雪の中 沢町に用事があっ...