CATEGORY

風景

  • 2006/04/12

夕焼け小焼け

室蘭に住み慣れた私にとっては見慣れた風景ですが いつ見てもキレイだなーと思うんですよね(笑 夜景や海に浮かぶ月も魅せられるものがあるけど 夕焼けの中に見える大黒島や測量山にも目を奪われてしまうのです。 「空には1000の色がある」 以前何かで読んだことがありますが、本当にその通りですよね。 最近、仕事の終了時間と同じくらいに夕焼けが見れるようになったので ちょっと寄り道をしながら空を見上げる私です […]

  • 2006/04/11

山手アパート近辺

まだ雪深い今年の1月終わりころだったでしょうか・・ 私のうん十年も年下にあたる御前水中学校の後輩から ある一通のメールをもらったのです。 敬語を使ってしっかりと書かれた文章の中には 「山手アパート」「鉛筆公園」と言う懐かしい文字が並んでいました。

  • 2006/03/25

祝津親水緑地

以前新聞で、祝津親水緑地の記事を読み行ってみたいな~と思っていたのですが どこにあるのかよくわからなかったんです。 でも・・・見つけましたよー! 「みたら」から少し奥に入っていくとこの場所があるんですね。 1000平方メートルを超える広大な用地に カラフルなイラストが描かれていてとても美しいです。 イラストはアザラシやフェリーなど室蘭ならではと言うのものばかり。 そうそう・・くじらんも書かれていま […]

  • 2006/03/19

ふれあい坂 2

坂の上から見る風景は 遠くに海が見えるから好きなんだよなあ~と思うけど ふれあい坂だけは別なんです(笑 この坂から見える街並みが好きなんですよね。

  • 2006/03/16

栄町

追直漁港に行く途中、栄町を通るんですが 栄町と言えば・・・いつもあの歩道橋のある景色を思い出すんですよね。 何故ここに歩道橋が?とずーっと思っていたんだけど 武揚小学校の児童がこの歩道橋を渡ってグランドに行くためだったのですね。 校舎の横に道路を挟んでグランドがある小学校。 私は、この道を通るのが日曜日くらいなので 児童が歩道橋を渡ってグランドに行く姿を見たことがありません。 今日は午後から雨が降 […]

  • 2006/03/13

白鳥台

特に用事でもない限り、同じ市内なのに・・・ ほんの少しの距離なのに・・と言われても出向いたりしないもの。 以前この場所には生協があったのに・・・ 今は取り壊され駐車場へと様変わりしていました。 少し遠くに見えるシマ模様の建物はビック1です たった数年の間に風景って変わるんですね。

  • 2006/03/08

ちょっと・・・丸いかな?

地球岬の展望台から水平線を見たら まるく見えるって聞いたことがあるけど・・・・ 先日撮ったトッカリショの写真を見ても水平線が・・・まあるく見える。 やっぱり地球はまるいのね(笑

  • 2006/02/15

鉛筆公園

御前水の三傘アパートに囲まれた公園 正式には「御前水1丁目公園」と呼ぶのですが 通称「鉛筆公園」と言われています。 何故そう呼ぶのか?と言われたら写真を見ればわかりますよね~(笑 この間の日曜日に撮ってきたのですが 鉛筆が雪で埋もれてしまってるし 風景として見るには、なんだかわかりづらいかもしれませんね(汗 実は私、雪が振る前にこの公園の写真を撮ってきていました。 その写真はこちら↓ なんとなく「 […]

  • 2006/01/24

道南バスターミナル

去年の12月に撮った「ターミナル」の写真です。 この日は猛吹雪で、一旦吹雪きが収まった時に写したもの。 あまり変わってないと思いますがどうでしょうー(笑 元モーニング娘。のなっちがデビューをかけて ここでみなさんにお願いをしていた場所でもありますね。 室蘭地方も12月としてはありえないような大雪だったし 今年に入ってからも本当に雪が多いです。 昨日の朝はとっても冷え込んだけど、今朝は風もなく穏やか […]

  • 2006/01/20

生チョコサンド

モンパリさんで新発売された「生チョコサンド」 ココアとチョコレートを使って焼き上げたスポンジに 洋酒のきいた生チョコがサンドされています。 とろける感じでとても美味しいですよ。 モンパリさんのお菓子は甘すぎない所がお気に入りでよく買いますが 今回新発売された「生チョコサンド」も美味しかったので大満足(笑 1個160円で売られています。

  • 2006/01/17

輪西7条通り

輪西7条通りにある鉄のモニュメント。 夜になるとライトアップされるんですが・・・ 幻想的な雰囲気なので、夜にここを通るとちょっと見とれてしまいます(笑

  • 2006/01/15

今日は天気も良く気温も高かったので 観光道路走れるかなあ~と思い途中まで行ったけど断念しました(涙 何せ、昨日の朝起きたら積雪20センチ。 朝から埋まってる車を多く見かけました。 室蘭なのに・・こんなに雪が多いなんてへこたれそうです(笑 この場所から見る風景が好きで、同じような写真を何枚も撮っているんですが 過去の記事でここからの風景写真を載せたことがなかったので アップしてみます。(あったかな? […]

  • 2006/01/07

市場

お正月も過ぎて、ここら辺の道路も車が賑わっていますね。 私がまだ小学生だったころ 当時、叔父が魚屋さんを営んでいたので 自由研究の題材として使いたいと叔父に頼み込み 「室蘭市場」に連れてきてもらったことがあります。 (写真に写っているのは青果の方ですが・・・・(汗) 当時子供だった私は、叔父のセリの様子を見て 自由研究のためになる何かを一生懸命ノートに書き込もうとするのですが わけがわかりません( […]

  • 2006/01/04

大雪・・・・そして翌日

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨日の室蘭はひどい大荒れで風が強く雪もかなり降りました。 今日は天気がよかったけれど雪かきするのが大変です 室蘭でこんなに雪が降っていいんでしょうか・・・(笑 市内の主要道路は除雪されてるけれど、一本わき道に入るとすごい雪なのです 車が埋まるんじゃないかと思うくらいガタガタ道だし・・・。 長崎屋中島店から丸井さんまで続く道もこの通り。 […]