暑中見舞い申し上げます

暑中見舞い申し上げます

最近道外などでは厳しい暑さが続いてるようですが 暑さで体調を崩さないように気をつけてくださいね。 ちなみに今日の室蘭は予想最高気...

魅せられて

魅せられて

この時期、室蘭では朝晩ガスに包まれる景色が見られます ちなみにガスというのは、室蘭近辺だけで使われているようで 一般的には「霧」...

アーケード

アーケード

来月取り壊されるアーケード。 来週、ビアフェスタが行われるための飾りつけでしょうか? 下から眺めると「すごい~」の一言 何枚か...

生命力

生命力

コンクリートの隙間などから一生懸命咲いてる花を見ると どうしても写真を撮ってしまいたくなる私。 写真は去年、みんなで撮影会に行っ...

お知らせ

お知らせ

あれ?この写真・・・過去にアップしてましたよね~?と思った方 ハイ、正解です(笑 2006年7月に潮見公園というタイトルでアップ...

大黒島

大黒島

先日アップした「光と音の音楽祭」の写真を撮る前に 大黒島の夕焼けも撮ろうと思い みたらへ行ったんです。 でも、ガスがかかりぼやけ...

ワニ肉の串焼き

ワニ肉の串焼き

先週の金、土曜日に輪西町でワニ祭りが開かれていたので 天気の良かった土曜日に行ってみました。 今年のワニ祭りは、YOSAKOIで...

NO IMAGE

地球岬展望台から見た風景

先日頂いたコメント内に地球岬が見たいと書いてあったのを思い出し 観光道路へプチドライブへ行った時に地球岬展望台から見た風景を撮って...

光と音の七夕祭

光と音の七夕祭

昨日は入江臨海公園などで「光と音の七夕祭」というイベントが行われました。 「光と音の七夕祭」は、アートや地域活性化を柱に子供から大...

炎の毒まんじゅう

炎の毒まんじゅう

地球岬の売店 シナダさんで売られている「炎の毒まんじゅう」 6個入りのおまんじゅうのなかに唐辛子入りのおまんじゅうが1個だけ入って...

ハマヒルガオ

ハマヒルガオ

この時期、イタンキ浜にはハマナスなど色んな花が咲いています。 ↑の写真はイタンキ浜に咲いてる「ハマヒルガオ」 少し強めの風に吹か...

撮れたけど・・・

撮れたけど・・・

先日、またまたJRを利用する機会があったので 今度こそ!と思いカメラを片手に向かいにある郵便局の「ぶたさん」を狙ってみました ...

白鳥大橋開通10周年

白鳥大橋開通10周年

「白鳥大橋」が開通して今日で丸10年経ちました。 月日が経つのは本当に早いですね(笑 今となっては、渋滞緩和など室蘭市民に欠かせ...

傾斜標識

傾斜標識

去年だったでしょうか・・・・ 潮見公園の向かい側に新しい道路が出来たんです この道路を降りて行くと輪西町の「ぷらっとてつ...