- 2009/03/27
室蘭市港の文学館(文学と写真のコラボレーション展編)
去年の9月から開催されている「文学と写真のコラボレーション展」 30点の写真と、その写真に詩や短歌などが添えられて展示されています。 写真を見て何かを思うことは人それぞれだと思うのですが 詩や短歌などが添えられていると、また違った印象で見ることが出来て とても楽しいんですよね(笑
- 2009/03/27
室蘭市港の文学館(常設展示室編)
海岸町にある「室蘭市港の文学館」 室蘭にゆかりのある文化著名人や 芸術家の作品、資料などが展示されている文学館です。 いつもこの場所を通るたびに気になっていたんですけど 去年9月から展示されている「文学と写真のコラボレーション展」を見に行ってから 何度か足を運ぶようになりました。 先日、ちょっとドキドキしながら(笑) 「館内の写真を撮ってもいいですか?」と聞くと 快く承諾を頂いたので「常設展示室」 […]
- 2009/03/24
最近の散歩(母恋北町編)
先日、母恋マンション内の写真を撮りに行く前に 母恋の商店街を少しだけ歩いて写真を撮ってきたので その時の写真もアップしようと思います。 まずは、すずらん通りをまっすぐに歩いてみました。 すぐに「浜勝」さんが見えてきますが 確か「浜勝」さんは、他の焼鳥屋さんよりお店の開店時間が早いんですよね 多分、日鋼の人達に向けて開店時間を合わせてたんだと思うんですけど・・・ 現在はランチなどもやってるようですね […]
- 2009/03/23
取り壊し その後 3
2007年3月にアップした記事「取り壊し その後」「取り壊し その後」 あれから2年、元ブロック社宅があった場所で何やら工事が始まっていました。 そういえば・・・・数日前の新聞に日鋼の寮が出来ると書いてあったので その工事なのかもしれません。 元鶯沢ストア前の場所にも資材が置いてあったのであちらも寮が出来るのかな・・・・ また形になったら写真を撮ってこようと思います。
- 2009/03/17
モンパリさんの生キャラメル
最近、世間では生キャラメルがブームですよね(笑 そんな生キャラメルですが、母恋町にあるモンパリさんにも 生キャラメルがあるとの情報を受け買いに行ったのが去年の12月頃。 写真を撮っていたのに、アップするのを忘れていました(汗 モンパリさんの生キャラメルは、ひとつひとつが大きいです 1袋に5個入っていて確か・・・・350円くらいだったように記憶していますヾ(ーー )ォィ 味の方はと言うと・・・美味し […]
- 2009/03/07
写真日和(測量山&みるく亭編)
さて、後編は測量山です。 ここの展望台に登るのは2年ぶりのような気がしますが 以前来た時は秋だったので冬の景色もまた格別かもしれませんね(笑 測量山の展望台は室蘭市内をぐるっと一望できるのがいいんですよね。 以下、写真多いです(笑
- 2009/03/06
写真日和(マスイチ浜編)
先週の日曜日。 お天気が良かったので午後からカメラを持って写真を撮りに行ってきました。 途中、友達と合流し友達が車を運転してくれると言うので この時期、冬の山道が怖いので自分では運転して行かない場所 マスイチ浜と測量山へ行ってみましたよ 連れて行ってもらいました(笑 今日はその時に撮った写真を前編、後編にわけてアップ。 まずは、マスイチ浜編です。
- 2009/03/01
むろらん広域センタービル
海岸町に建設が進んでいた「むろらん広域センタービル」ですが 昨日の午前10時に関係者による竣工式が行われたそうです。 そのあと正午から午後5時まで一般市民見学会が開かれ 施設内が見れると新聞に載っていたので私も見てきましたよ。 以下写真多いです↓