
タンク貨車
昨日、室蘭から札幌へ向けて最後の走行となったタンク貨車 私も今月初めに撮っておいたので、その時の写真をアップ。 半世...
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
昨日、室蘭から札幌へ向けて最後の走行となったタンク貨車 私も今月初めに撮っておいたので、その時の写真をアップ。 半世...
さて、引き潮でのイタンキ浜の散歩です。 普段なら見えない岩も見えてますね~(o^-^o) おぉ~~すごい、すごいー...
ブログを始めてから母校である天沢小学校の桜は毎年撮りに行き 気が向いた時にアップするだけでしたが 今年はリクエストも頂いたのでア...
室蘭の海と空をイメージした室蘭マリンブルーへと塗り替えが始まるJX集合煙突 高所作業のために専門のとび職人が関東圏から集まったり ...
さて、御傘山神社で桜の写真を撮ったあと、久しぶりに御前水公園に立ち寄った私 前回アップしたのは・・・5年も前?? 反射して見づら...
今年の桜は完全に見頃を外した私ですが 「桜めぐり」がないのも寂しいので市内の有名処だけでもアップしようかな~と思います まずは室...
2011年にもこの坂から撮った風景をアップしましたが 曇り空の下から撮った方がしっくりくるかもしれませんね とは言え、やはり坂の...
ここ数日、急に気温が上昇したのもあり花たちが咲き誇ってきているので 写真に収めるのに忙しい私です。 さて、春の花探し 第2...
本日より始まったキセさん主催の「室蘭百景写真展 2014」を見てきました (↑ポスターはクリックすると大きなサイズで表示されます)...
今月初めだったように記憶していますが 室蘭在住の映画監督、坪川拓史監督が室蘭や西胆振が舞台の映画 「モルエラニの霧の中」を制作すると新聞...
ここ数日、風も弱くお天気がいい室蘭 そんないいお天気の中、春の花探しへと地球岬緑地散策路へと行ってきました 去年はお...
以前「甘い香りのする路地」として紹介したことのある中央町1丁目の路地裏ですが 先月末に御園菓子店さんが閉店してしまったので 先日...
以前、写真展でご一緒させていただいたキセさん主催の写真展が ゴールデンウィークに「みたら室蘭」で開催されることになりました。 (...
ここ数日、すっかり春の陽気ですね(o^-^o) この間の日曜日もお天気が良かったので朝早めに家を出てプチドライブをしてきました ...
先月の24日から31日まで「室蘭市青少年科学館50年の歩み」が開催され 懐かしい写真や あのカンちゃんがお目見えすると新聞で見たの...