![IMG_7921[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/IMG_79211.jpg)
ここ数日、急に気温が上昇したのもあり花たちが咲き誇ってきているので
写真に収めるのに忙しい私です。
さて、春の花探し
第2回は室蘭市民俗資料館です♪(シリーズ化ですか?
![D70_4826[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/D70_48261.jpg)
春になると室蘭市民俗資料館の裏にはたくさんの花が咲くんですよね~
今年はお天気がいいときを見計らい行ってみましたよ
![D70_4810[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/D70_48101.jpg)
ミズバショウも咲いていましたが、ちょっと失敗したので(ーー;)
近くにあった黄色い花。。水辺に咲いていたんですが何ていう花なんだろう?
![D70_4834[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/D70_48341.jpg)
キバノアマナ。花言葉は「運が向いてくる」
運が向くのか~と、見かけたら必ず撮りますヾ(ーー )ォィ
![D70_4863[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/D70_48631.jpg)
このひとつしか咲いてなかったので、こちらは少し早かったかも。
来週にはたくさん咲きそうなエンレイソウ
色んな種類があるんですよね~
![D70_4859[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/D70_48591.jpg)
恥ずかしそうなカタクリの花(違っ
もう~~このカタクリが撮りたくてあちこち走り回ってます(笑
![D70_4870[1]](https://ranranm.com/images/2014/04/D70_48701.jpg)
民俗資料館の裏にあったポスト
中々いい感じに撮れたんじゃない?と自画自賛で帰ってきました(^^♪
まぁ、花を撮りに行ったのに
納得のいった写真が花じゃないということころがミソですが
これはこれでヨシとしましょうか(笑
今年も石川町の天理教本輪西分教会敷地内のカタクリも撮りましたが
そちらはお蔵入り。
今週末、お天気が良かったら観光道路沿いの花を撮る予定です♪