CATEGORY

観光スポット

  • 2013/05/07

地球岬緑地散策路

毎年、春になると地球岬緑地散策路にもカタクリの花などが咲くというのは知っていましたが 今年初めて訪れてみました。

  • 2013/04/15

春のトッカリショ

春のドライブの日とはまた別の日ですが、3月最後の土曜日に撮ったトッカリショの風景をアップ。 やっぱ、緑色がないとちょっと寂しい感じですね~ この場所から見る白鳥大橋は好きな風景のひとつ(笑 この坂道も好きな風景。 この道を降りていくと母校である天沢小学校のグラウンド裏側に出ます 知る人ぞ知る坂道ですよね(笑

  • 2012/12/10

蒼の世界

この時間帯のトッカリショの風景は初かもしれません もう少し、ひいて撮ればよかった・・・・青色って難しいな・・と思い、 お蔵入りさせようと思いましたが、大好きなトッカリショの風景なので思いきってアップ(笑 今月は、あまり写真を撮っていないのでお蔵入り写真で乗り切ろうかな~と思っています ぜひお付き合いくださいね(o^-‘)b

  • 2012/08/27

残暑厳しく

先週の月曜日も暑かったけれど、今週も月曜から暑かった室蘭。 きっと最高気温は30℃くらいあったんじゃないでしょうか。。。25℃を超えるとさすがにキツイです(。_ _)シュン・・・ ↑の写真は、2日前の土曜日に撮ったもの。予報では曇りでしたがお天気良かったんですよ~(笑 ↑の写真は、昨日海側にガスが流れていたので地球岬に行くとこの景色でした 海霧としてのインパクトは弱かったかも。 さて、今週はずーっ […]

  • 2012/05/22

海霧の地球岬

この間の日曜日。 輪西駅でSLを撮り終えた後、ふと遠くの山を見ると霧が流れているのが見えたので 慌てて地球岬に行くと私の大好きな景色が広がっていました♪ 風が強く灯台が霧で見え隠れする中、灯台が現れたとこをパチリ。 今年もこの景色に出会えたことに感謝です♪

  • 2012/04/26

祝津展望台

ここ数日間、連続更新してきましたがどうだったでしょうか。。 もし楽しんでもらえたなら嬉しいです♪(いるのかな?・・・・(汗 ちなみに、明日からは普段通りのペースに戻りますので安心してくださいね(笑 さて、今週末からゴールデンウィークが始りますね。 長い人で今年は何連休とれるのでしょうか?そんな私は・・・日曜のみの1連休?(それは連休とは言わないヾ(ーー )ォィ ここ数日、更新してきたように室蘭には […]

  • 2012/04/16

海霧を見渡せる測量山へ

ひとしきりマスイチ浜で写真を撮ったあと 測量山へ行けば海霧の流れる様子が撮れるかもしれないと思い測量山へと向かいました 私の好きな中央埠頭側もどんどん霧に覆われていく様子がみてとれます。 だいぶ霧が流れてきましたね。 最終的に白鳥大橋も霧に覆われて見えなくなってしまいました。 海霧のそばを通っている船をパチリ(イマイチな写真でスイマセン・・・(汗) さて、これらの写真を撮る前に偶然にも駐車場で夜景 […]

  • 2012/04/15

海霧のマスイチ浜

昨日の土曜日。 午後から写真を撮ろうと車を走らせていると、海の方から霧が流れてきているのが見えたので 慌てて地球岬へと行くとすでに真っ白の世界でした。 でも、白鳥大橋側は青空だったのでマスイチ浜はどうかな?と思い行ってみるとこの景色♪ 今年初の海霧ですよ~(霧LOVE♪ ズームにしてパチリ。結構なかたまりですよね~♪ 上の展望台まで上がって駒ケ岳側を撮ってみましたが・・・・ちょっとわかりづらいです […]

  • 2012/03/07

週末のドライブ (冬の晴れたトッカリショへ)

週末のドライブも終盤。当初の目的であるトッカリショへと到着しました。 青空の中、雪がかってキレイですよね~ 1月の後半にお友達に連れてきてもらったときより雪が積もってるかも。。 一応、こっち側もアップしときましょう。(相変わらず横で撮る私 ひろ~くひろ~く撮ってみるが、物足りない(--;) そうだ!トッカリショでもくるくるしちゃいましょう♪ ちょっと失敗してるけど(大汗) トッカリショで撮ったパノ […]

  • 2011/11/12

今日の室蘭

お天気が良かったので、仕事帰りに観光道路をドライブしてきました。 相変わらず観光客の居ない(--;)金屏風展望台でパチリ。水平線がくっきりでしたよ~♪ あ~、いいお天気ヽ(´▽`)/ 葉っぱも散って、寂しげな観光道路。 来週から気温も下がるようなので、いよいよ冬へと突入ですね。。

  • 2011/11/09

測量山の紅葉 2011

先日の記事で「次回も紅葉風景をお届けします~」なんて書きながら ここ数日、紅葉風景とは違う記事をアップしてしまいましたね(汗 このままだとタイミングを逃しお蔵入りさせてしまいそうなので急いでアップしましょう (来年は季節を感じられるブログを目指すぞっ(笑) と言うことで、去年も見に行ったけれど今年も測量山へ紅葉を見に出かけてみました。

  • 2011/11/02

秋のマスイチ浜

今年、マスイチ浜は秋になったら写真を撮りに行こうと決めていたのと いつも見ている写真サイトの方がアップしていたのを見て、先日慌てて行ってみました。

  • 2011/09/12

朝日を見に行こう 2011(トッカリショへ)

8月最後の土曜日に、市内の色んな場所でたくさん写真を撮った帰り道 明日の日曜日も天気が良さそうだな~と思ったので 「8月最後の日曜日はトッカリショへ朝日を撮りに行こう!」と考えた私。 少し調べてみたところ最近の日の出時間はAM5時頃らしいので、AM4時に起きてごそごそと用意。 早起きは得意だけど・・・・出かける前、顔に塗りたくる左官工事がめんどくさいんですよね~ さて、今回の目的地はトッカリョだけ […]

  • 2011/09/10

絵鞆岬展望台へ

さて、続きです。 遠くに見える夏雲が気になって絵鞆岬展望台へとやってきました。 恵比須島を入れてパチリ。こういう雲の状態、かなり好きだったりします(笑 絵鞆岬展望台から見た駒ケ岳。これこれ!この夏雲が撮りたかったんですよね~。 もうこんな雲が見れるのもおしまいかな~と思ったら撮らずにはいられなかったのです(笑 それにしてもこの日はお天気がよかったせいか、電信浜に始まり水族館と・・・あちこち周りまし […]

  • 2011/08/22

活力はトッカリショから

日中の最高気温が22℃くらいとなり風も心地よかった先週の土曜日。久しぶりに写真を撮りに行ってきました。 自宅を出る時「電信浜」へ行こうと思っていたんですけど・・・・ 途中、もくもくとした雲に誘われトッカリショへ。