• 2009/05/19

水族館 4(後編)

さて、中へ入ってみると・・・・いきなりペンギンのオブジェが目に飛び込んできました なんと水槽を見ていましたよ かわいいですね~(笑

  • 2009/05/18

水族館 4(前編)

今月始め、室蘭水族館へ行ってきたんです。 考えたら水族館に行くのも3年ぶり?(前回来た時の記事はこちら) ここ数年、水族館の模様は新聞などで目にしていましたが 実際この目で見るのは久しぶりです。 あざらしの赤ちゃんも生まれたみたいだし 中はどんなふうになってるのかな~とちょっとわくわくしますね(笑

  • 2009/05/17

5月17日 曇りのち雨

午前中は、どんよりとした曇り空でしたが午後から雨が降ってきました。 今日は、測量山の山開きだったんですよ~ 私は行きませんでしたが このお天気じゃ外でビールを飲むには寒かったかもしれませんね。 (御前水町より撮影) — コメント欄、お休み中ですm(_ _)m

  • 2009/05/16

5月16日 晴れ

1日いっぱい天気が良く、あちこちで八重桜が咲いてるのを目にしました。 幌萌町からパチリ。 — コメント欄、お休み中です。m(_ _)m

  • 2009/05/14

桜めぐり 2009(幌萌町の大桜)

幌萌町の大桜です。 室蘭市内では、結構有名なので見たことあるっていう方がほとんどでしょうか 私も周りから「1度は見たほうがいいよ」「すごい大きいよ」なんて話を聞き 1度見に行ってみようかな?と、今回車を走らせました。

  • 2009/05/13

桜めぐり 2009(石川町の一本桜)

今年の桜は、どこへ撮りに行こうかと 真冬のうちからあれこれ計画を立て春の声が聞こえると同時に下見をしてきた私(笑 なのに、撮りたいと思っていた場所はタイミングが合わなくて ほとんど満開時期を過ぎていましたが、とある場所の桜を撮りに行く途中、 ふと石川町の一本桜を思い出し撮ってきました。

  • 2009/05/12

桜めぐり 2009(室蘭八幡宮)

今年、室蘭で桜の開花宣言が出されたのが5月2日でした。 ゴールデンウィーク中 は、ずーっとお天気がよく気温も高めだったことから あちこちで桜が満開になりゴールデンウィーク期間中ビッチリ仕事だった私は 桜を撮りたいのに撮れなくてやきもきしていたんです。 週末、やっとお休みになったので撮りたいと思っていた場所に慌てて行ってみると ほとんどが見ごろを終え花びらさえも どこへやら・・・・・そんな状態でした […]

  • 2009/05/11

御崎駅の芝桜

この時期、御崎駅には芝桜が咲くんですよね。 新聞で見たことはあったけど実際に見にきたのは初めてでした。 写真を見てもらうとわかると思いますが結構長い距離に渡って咲いています。 途中、水仙やチューリップなども咲いていましたよ。 それに写真を撮っていると、いい匂いが・・・ 芝桜の匂いでしょうか 改めて「春っていいな~」と思いながら帰ってきたのでした(笑 — コメント欄、お休み中ですm(_ […]

  • 2009/04/26

ふれあい公園(後編)

さてさて、公園裏に周るとすぐにコイカクシ川を見ることが出来ました。 社宅街に通じるセメントの小橋・・・ あ!これですねー

  • 2009/04/24

ふれあい公園(前編)

港北町にある「ふれあい公園」です。 先日、港の文学館に行った時に頂いた「港の文学館通信」に この公園内に歌碑があると載っていたので早速見にきたのです。(by歌碑好き(笑)

  • 2009/04/23

鯉のぼり 2009

先日、本輪西町に用事があり その帰りにふと港北町の鯉のぼりを思い出したので写真を撮ってきました。 去年はどうだったかな?と思い自分のブログを見てみると どうやら去年は撮りに来てなかった模様 なんででしょう・・・・?(そんなこと知りませんよね(笑) と言うことで、後にアップする写真も含めて 2年ぶりにコイカクシ川へとやってきたのでした(笑 — まだバタバタモード中なので、しばらくコメント […]

  • 2009/04/06

室蘭カレー味 生キャラメル

先日、海岸町のお土産屋「旅良菓」さんで売っていたのを見て 面白そう~と思い買ってみました。 その名も「室蘭カレー味 生キャラメル」 「旅良菓」さんのオリジナル商品みたいです。 確かに生キャラメル流行ってますけどね・・ それに室蘭と言えばカレーっていうのもわかりますが この組み合わせってどうなんでしょう??(笑 口に入れてみるとですね・・・・、ピリッとしたカレーのスパイスの味がして そのあと生キャラ […]

  • 2009/04/01

ホクトウ 閉店

今朝の室蘭民報さんの記事に 中央町のホクトウさんが今月いっぱいで閉店すると載っていましたね。。 室蘭市内で老舗と呼ばれていたお店のひとつなので寂しい気持ちです。 アーケードを通る時、ホクトウさんに飾られている 季節ごとに変わる かわいい陶器の置物を見たりするのがとても楽しみでした。 寂しいけど店主さんにも色んな理由があると思うので仕方ないですね 閉店は、月内の予定で今日から閉店セールをおこなうそう […]

  • 2009/03/30

アーケード その後 2

冬の間、ずーっと工事をしていた アーケードの道路整備が終わったようなので写真に収めてきました。 赤いラインが印象的?(笑 相変わらず、ここどこ?って感じがしないでもないですが 青空も見えるし明るいですよね。 途中、道路に何かの絵を発見! 何だろう・・・くじらかな? 撮った角度が悪いのかな?撮るの近すぎ? 帰ってきてからこの写真を見て頭の中が???になった私。 また撮りに行こうと思います。