- 2009/05/17
5月17日 曇りのち雨
午前中は、どんよりとした曇り空でしたが午後から雨が降ってきました。 今日は、測量山の山開きだったんですよ~ 私は行きませんでしたが このお天気じゃ外でビールを飲むには寒かったかもしれませんね。 (御前水町より撮影) — コメント欄、お休み中ですm(_ _)m
- 2009/05/14
桜めぐり 2009(幌萌町の大桜)
幌萌町の大桜です。 室蘭市内では、結構有名なので見たことあるっていう方がほとんどでしょうか 私も周りから「1度は見たほうがいいよ」「すごい大きいよ」なんて話を聞き 1度見に行ってみようかな?と、今回車を走らせました。
- 2009/05/13
桜めぐり 2009(石川町の一本桜)
今年の桜は、どこへ撮りに行こうかと 真冬のうちからあれこれ計画を立て春の声が聞こえると同時に下見をしてきた私(笑 なのに、撮りたいと思っていた場所はタイミングが合わなくて ほとんど満開時期を過ぎていましたが、とある場所の桜を撮りに行く途中、 ふと石川町の一本桜を思い出し撮ってきました。
- 2009/05/12
桜めぐり 2009(室蘭八幡宮)
今年、室蘭で桜の開花宣言が出されたのが5月2日でした。 ゴールデンウィーク中 は、ずーっとお天気がよく気温も高めだったことから あちこちで桜が満開になりゴールデンウィーク期間中ビッチリ仕事だった私は 桜を撮りたいのに撮れなくてやきもきしていたんです。 週末、やっとお休みになったので撮りたいと思っていた場所に慌てて行ってみると ほとんどが見ごろを終え花びらさえも どこへやら・・・・・そんな状態でした […]
- 2009/04/24
ふれあい公園(前編)
港北町にある「ふれあい公園」です。 先日、港の文学館に行った時に頂いた「港の文学館通信」に この公園内に歌碑があると載っていたので早速見にきたのです。(by歌碑好き(笑)
- 2009/04/06
室蘭カレー味 生キャラメル
先日、海岸町のお土産屋「旅良菓」さんで売っていたのを見て 面白そう~と思い買ってみました。 その名も「室蘭カレー味 生キャラメル」 「旅良菓」さんのオリジナル商品みたいです。 確かに生キャラメル流行ってますけどね・・ それに室蘭と言えばカレーっていうのもわかりますが この組み合わせってどうなんでしょう??(笑 口に入れてみるとですね・・・・、ピリッとしたカレーのスパイスの味がして そのあと生キャラ […]
- 2009/03/30
アーケード その後 2
冬の間、ずーっと工事をしていた アーケードの道路整備が終わったようなので写真に収めてきました。 赤いラインが印象的?(笑 相変わらず、ここどこ?って感じがしないでもないですが 青空も見えるし明るいですよね。 途中、道路に何かの絵を発見! 何だろう・・・くじらかな? 撮った角度が悪いのかな?撮るの近すぎ? 帰ってきてからこの写真を見て頭の中が???になった私。 また撮りに行こうと思います。