- 2009/06/28
イタンキ浜のハマナス
昨日はお休みだったので、朝からイタンキ浜に写真を撮りに行こうと決めていました。 何を撮りたかったと言うと・・・・「ハマナス」です でも、暑かったので数枚写真を撮ったところで退散したんですけどね(笑 昨日は、お天気が良かったせいか、 散歩している人やサーフィンしている人がいましたが 来月、海開きの頃になると海水浴客で賑わうんでしょうね(笑
昨日はお休みだったので、朝からイタンキ浜に写真を撮りに行こうと決めていました。 何を撮りたかったと言うと・・・・「ハマナス」です でも、暑かったので数枚写真を撮ったところで退散したんですけどね(笑 昨日は、お天気が良かったせいか、 散歩している人やサーフィンしている人がいましたが 来月、海開きの頃になると海水浴客で賑わうんでしょうね(笑
今月6日から室蘭市民美術館で「霞-kasumi-2009」が開かれています。 「霞-kasumi-」とは、世代やジャンルにとらわれず 参加アーティストの方たちが2006年から毎年室蘭市で企画展を行ってるんですよね 去年は、旧アーケードで行い、その時も見に行ったんですけど 今年は室蘭市民美術館で開催されていたので先日見てきました。 ジャンルにとらわれないというだけあって 彫刻、絵画、写真などが飾られ […]
さて、母恋歩道橋で写真を撮ったあと 天気が良かったので 去年も桜の写真を撮りに行った「海岸町3丁目公園」へと車を走らせました。 でも前の日、雨が降ったせいか公園前にはたくさんの花びらが・・・・。 「あーー遅かったあ・・・」そう思ったけれど数枚写真を撮ってきましたよ。
中島町を通ったら知利別川沿いに 「ハマナス」が咲いていたので携帯でパチリ。 毎年、ここで「ハマナス」撮ってるんですけどね アップしたのは初めてかもしれません(笑 ちなみに、ハマナスの花言葉は 「香り豊か」「美しい悲しみ」 — コメント欄、お休み中です。m(_ _)m
日曜なのに朝から雨が降っていてがっかり(。_ _)シュン・・・ 午後、一時的に雨が止んだのでカメラを持って中島公園を散歩しました。 少しだけ写真が撮れたので たちまちご機嫌になった私だったのでした(笑 — コメント欄、お休み中です。m(_ _)m
本輪西小学校から奥に入った本輪西水源地までの川沿いに桜が咲くと聞き 下見に行ったのが3月の下旬のこと。 下見に行った時、この辺かな~と車でウロウロしていると 桜の木を発見し「いつ咲くかな~」と、とーっても楽しみにしていたんですよね(笑 5月上旬になってからそろそろかな?と思い行ってみると咲いてましたよ