• 2013/07/02

イタンキ浜のエゾカンゾウ

ひとしきり散策路で写真を撮ったあと、下の方まで降りてエゾカンゾウを見てきました 今年は見頃に見に来れたような気がしますが・・・・ちょっと思うように撮れなかったかも。。 だって、ほとんどのエゾカンゾウがあっち向いてるんだもの(汗 結構咲いてますよね~♪ このエゾカンゾウが咲いている辺りの獣道を上がって行っても先ほどの散策路にたどり着けます。 海と空を背景にパチリ。やっぱあっち向いてる・・・(´Д⊂ク […]

  • 2013/07/01

断崖上の散策路 イタンキ浜

室蘭には、たくさんの散策路がありますが イタンキ浜からトッカリショまで続く断崖上の散策路があるんですよね 今回は、イタンキ側入り口付近まで行ってみようと思います♪

  • 2013/06/29

イタンキ浜のハマナス

先週、前から行ってみようと思っていた散策路へ行こうとイタンキ浜へ。 ちょうどハマナスが咲いているのに気がつき散策路に行く前に写真を撮ってきました♪ 海がシマシマ模様で、ちょっと面白い感じ?(笑 次回は、散策路の写真をアップします。お楽しみに~(o^-‘)b

  • 2013/06/28

本輪西神社のツツジ

今年も本輪西神社のツツジを見てきたので 忘れずにその写真をアップしておこうと思います。 去年は見頃に合わなかったのでアップするのは2年ぶりですね(笑 さて、ここのツツジを見に来るようになってから4年ほど経っていますが 年々見事に咲いているような気がします それに、ここは森の中に居るようで本当に心地いい空間なんですよね~(o^-^o) 室蘭市内の神社の中で1番好きな神社かもしれません(笑 境内にはベ […]

  • 2013/06/27

幸町の風景

先週、室蘭市民美術館でプロ写真家の山口一彦さんの写真展「室蘭」を見た帰り 電信浜をチェックし、少しだけ近辺を散歩しました。 ちょっと、ごちゃごちゃしてるけど・・・こういう風景、好きです(笑 縦バージョンもあります(いらないと思う 青空と緑、いい季節ですね♪ヽ(´▽`)/

  • 2013/06/26

旧室蘭商業高校

もう2ヶ月も前になってしまいましたが 2008年に閉校した旧室蘭商業高校が今年大規模宅地造成のため解体が決まり 今年4月、卒業生のために校舎見学会が行われた時に撮った写真をアップしようと思います。 ハイ、私、卒業生ですΣ(ノ∀`)ペシッ 以下、写真多いです。

  • 2013/06/25

海霧の流れ

今年も海霧の季節がやってきましたが まだ手が震えるような・・・ドキドキとした海霧の風景には出会えていない私。 先日も霧が立ち込めてきたので地球岬に行ってみると、雲との境目がなくイマイチといった感じの海霧でした。

  • 2013/06/24

石山とスーパームーン

昨日は、月が地球に最も接近する「スーパームーン」の日でしたね。 ちょうど夕景を撮ろうとしていた時 ふと空を見上げると・・・それはそれは大きな月が空にぽっかりと浮かんでいました。 まだ日が沈む前の空が明るい時間帯だったので、ちょっとぼやけた感じ(。_ _)シュン・・・ 一眼で月を撮るのは初めてと言うことと、石山とのコラボが「便り」らしい?と言うことで 大目に見てくれると嬉しいな~と思います(苦笑 帰 […]

  • 2013/06/15

電信浜

今日、室蘭市民美術館で写真道展を見た帰り、お天気もいいのでふらっと電信浜へ。 あれ?なんか・・・いつもとイメージが違う。。干潮でしょうか・・・。 (ちょっと調べてみたところ、私の撮った時間帯は干潮だった模様) でも、あの辺って深いような感じするけど、あの辺も干潮になるとあんな感じになるのでしょうか。。 駒ケ岳が見える方向です。Mランドも見えます。 まぁ・・・季節とか撮る時間帯によって見え方って違い […]

  • 2013/06/14

じぇんとる麺 弥生店

花の写真ばかりアップしていては飽きる人がいるかもしれないので 久しぶりに食べ物写真でもアップしてみましょうか(笑 さて、先日久しぶりにカレーラーメンが食べたくなったので、どこに行くか迷った挙句 初めて「じぇんとる麺 弥生店」に行ってみました。 こちらが、じぇんとる麺 弥生店のカレーラーメン+トッピング味たまご。 スープのカレーは、とろみがあって美味しかったしチャーシューもとろとろでした♪ 味たまご […]

  • 2013/06/13

菜の花とイタンキ浜

先日、新聞にイタンキ浜近くに菜の花が咲いている記事が載っていたので 最近花撮りに一生懸命な私は「これは見に行かなくては!」と早速足を運んでみました。 出かける前、よくテレビで見るような菜の花畑をイメージして行ったのですが 着いてみると・・・・あれ?これだけ?みたいな(笑 それでも菜の花とイタンキ浜のコラボもいいな~♪と思いながらパチリ。 すでに新聞が手元にないので記憶が定かではないのですが ユース […]

  • 2013/06/11

入江運動公園のツツジ

ついこの間、桜が咲いたと思ったら・・・日曜と月曜日は夏がやってきたかのような気温。 いきなりの気温上昇に プチ更 症状出まくりで身体がついていけない私です。春短すぎ(--;) さて先日、入江運動公園のツツジが見頃だと聞いたので見に行ってきました 入江運動公園には8種類、3000株のツツジが植えられているそうです。 運動場の周りにも色んな種類のツツジが咲いていて見ごたえがあります。 見頃に見に来たの […]

  • 2013/06/03

中嶋神社

昨日のお休みは、お天気が良かったので中嶋神社に出かけました それにしても・・・いつ見ても立派な神社ですよね~

  • 2013/06/02

「北星」社屋を見学させてもらいました

昨日アップした「HOQSEI キャンドルショップ」さんは 通信機器販売会社である「北星」社屋さんの一部屋が売り場となっています。 キャンドルショップを見たあと建物の内部も見学させてもらいました! こちらの建物は、2011年に便りでアップしたことがありますが→「古(いにしえ)めぐり (旧三菱工業社屋)」 1915年(大正4年)建築で2年後には築100年を迎えるそうです(今回新たに3年古いことがわかっ […]