• 2014/12/10

御崎変電所付近から見た風景

先日、観光道路をドライブしていて 「そういえば・・・便りを始めた頃、御崎変電所近辺から写真撮らなかった?」 そんなことを思い出し、おもむろに車から降りてうろうろ。 でも、2005年に撮った場所は草木が生い茂って撮ることが出来なかったので 少し離れた場所からパチリ。 ふと自分の立っている場所から目線を下に移すと、けもの道らしき道が見えました この道って御崎町の長屋に続く道ですよね~ うっすらと積もっ […]

  • 2014/12/08

初冬のトッカリショ

12月に入ってから急に寒くなりましたね。 先週は、もうこのまま根雪になってしまうの?と思うくらい この時期の室蘭にしては珍しく雪が積もったので焦りました(笑 さて、昨日は日中青空が見えたので観光道路をプチドライブ。 ちょっと逆光気味で色被りしている感じですが、昨日のトッカリショです(o^-^o) ほらね?道路を見ると結構積もってるでしょ?(笑 今年も残す所、3週間あまり 番外編も含めて更新していこ […]

  • 2014/11/29

八丁平5丁目室商跡公園

先日、八丁平を訪れた際 母校である商業高校の記念碑が宅地の公園予定地移設されたことを思い出し 住宅街をうろうろしながら奥の方まで行くと公園らしき看板を発見しました 「八丁平5丁目室商跡公園」 室商跡となっているのでここですね。それにしても公園の名前ながっ!(爆) さて、記念碑はと言うと・・?公園入口からすぐ見える場所にありましたよ~ 間違いないですね。室商の記念碑です(笑 小さな公園ですが、遊具も […]

  • 2014/11/23

八丁平から見た風景

今日、八丁平に用事があったので用事足しの途中いつもの撮影ポイントへ。 なんだか雲が可愛く見えたのでパチリ♪ この場所は風が強くいつもなら数枚撮ったところで一目散に退散するのですが 今日は、風が弱めだったせいか「遠くに見える海がキレイだな~」とか のんびりと室蘭の風景を堪能しました(笑 明日からまた頑張りましょう~~!(o^-‘)b

  • 2014/11/21

最近の散歩 (水元町から高砂町へ)

さて、目的である場所に着きました。 工大前にある紅葉は時期になると本当にキレイですよね~ せっかくだからと歩いてきて良かった~ヽ(´▽`)/ 2008年にアップしたのはこちら この日は見頃といったところでしょうか 私の他にも数人、紅葉を見ている人がいましたよ~ 桜並木がある方です。 こちらもいい色になっていますね~ヽ(´▽`)/ 気が付くと結構時間も経っていたし 帰りに高砂の公園に寄って紅葉写真も […]

  • 2014/11/20

最近の散歩 (水元町)

さて、散歩の続きです。 ここから先はお店も立ち並んでいるので、お店も撮りたいな~と思い 反対側に渡ってみました。 そんな渡りきったところで「根本食品」をパチリ。 お豆腐屋さんでしたっけ?日曜なのでお休みでしょうか。 「ひらしま文具店」こちらも日曜だからお休み? 文具屋さんっていいですね(o^-^o) 歩いている途中で左側を見ると・・・すごい坂!!( ̄□ ̄;)!! でも、遠くに見える山の紅葉はキレイ […]

  • 2014/11/19

最近の散歩 (天神町から水元町へ)

さて、天神町を歩き続けます。 ここって車で通ると結構急なカーブだったような・・・ でも、車で通るのと歩くのとではと目線が違うから どこを歩いてるのかよくわからなくなりますよね(私だけ? そうそう、この奥にも紅葉のキレイな場所があって去年撮りに来たんですよ~ (そんな写真はお蔵入り(汗 さて、歩きましょう(うっ、また坂道・・・・ キレイに咲く紅葉とパチリ。 パンドミックが見えてきましたが日曜のためお […]

  • 2014/11/18

最近の散歩 (天神町)

さて、散歩の続きです。 アパート横のキレイな紅葉に誘われ、この場所へとやってきましたが 遠くの山の紅葉もいい色ですよね~ 少し進んだ所で使われていない建物の横にもキレイな紅葉がありました♪ で、ふと辺りと見渡すと・・・・ここはどこ?状態(汗 左を見ると目線の先に太い道路が見えたので、あの場所へと移動します。 と、思ったら途中でまたもやキレイな紅葉に遭遇(笑 中に入れないので遠巻きにパチリ。 そんな […]

  • 2014/11/17

最近の散歩 (高砂町から知利別町へ)

すでに冬へと突入した今日この頃ですが 先月、紅葉がまだキレイだった頃に散歩した写真があるので 急いでアップしていきたいと思います(相変わらず季節感のないブログ(汗) 今回は、寄り道も含めながら結構長い距離を散歩したので とーっても長いです(大汗 興味のある方はお付き合いくださいね さて、今回の散歩は高砂町から。 振り返るとこの景色。真ん中辺りの建物は「あい炉」です。 「便り」で一度も紹介したことな […]

  • 2014/11/08

八幡さんの紅葉

10月の終わり頃。 八幡さんの紅葉はどうなってるかな~?と見に行った時の写真をアップ。 この日は、あいにくの曇り空の下でしたが 右側の銀杏がもう少し黄色味を増すと更にいい感じなのかもしれません 八幡さんは、春の時期もキレイですが紅葉もキレイですよね~(o^-‘)b 紅葉写真、もう少し続きます。

  • 2014/11/04

母恋北町2丁目近辺の風景

10月の終わり頃、あるものを探して母恋町へ行ったのですが その時に撮った風景をアップ。 この頃は、木々もだいぶ色づいている感じでした。 どの辺をうろうろしていたかと言うと・・・この辺です すずらん商店街の看板のある場所と言えばわかるでしょうか(笑 この辺りからも遠くに煙突が見えます。 ちょっと電線がじゃまですけど、でもこの道好きなんですよね~♪ 何気ない風景のひとこまでした(笑

  • 2014/11/01

番外編 「秋色探し 大町カフェ・カフェ」

中央町にある「大町カフェカフェ」 ここも秋になると、いい感じですよね~♪ あちこち角度を変えて撮ったものの、 車が止まっていたりと思うように撮れなかったんです。。(´Д⊂グスン 来年へのリベンジも込めて、番外編としてアップ(笑 2007年にアップした記事はこちら

  • 2014/10/31

秋色探し 「入江運動公園」

今月初めに撮った「入江運動公園」の様子です。 パキパキの色合いでパチリ(笑 この時は、まだ紅葉の初めって感じでしたね(o^-^o) さて、今日で10月も終わり。明日から3連休の方も多いんでしょうね 良い連休をー(o^-’)b

  • 2014/10/25

「室蘭工場夜景+α展」見てきました!

先週の土曜日から「みたら」で行われている写真展 「室蘭工場夜景+α展」を見てきました! 今回のテーマは「工場夜景×大黒島」と言うことで 大黒島の色んな表情が見てとれる写真が満載ヽ(´▽`)/ 相変わらずステキな写真ばかりでしたよ~♪ 11月3日まで開催されているので お時間のある方、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか(o^-^o)   「室蘭工場夜景+α展」 今回の+α展のテーマは「大黒島 […]

  • 2014/10/21

秋のマスイチ浜 2014

先日、お天気が良かった日に そろそろマスイチ浜も紅葉が見頃かな~?と思い行ってみました。 別場所から縦位置で。結構色づいてますね~♪ 2011年に来た時は見頃を外しましたが、今年はバッチリでしたね(笑 展望台に上がる途中、どんぐりを見つけたので拾ってパチリ。 ちょっとほっこり(笑