- 2013/07/04
最近の散歩 (観光道路を目指そう)
さて、去年タイミングが合わなくて行けなかった場所へと歩きだした私。 どこを目指すかと言うと・・・子供の頃、観光道路沿いに住んでいた いとこの家に遊びに行くのに、どの道を通って行ってたのか確かめたかったのです(笑 ちなみに、この階段を通るのが目的です→この階段 以下、写真多いですm(_ _)m
さて、去年タイミングが合わなくて行けなかった場所へと歩きだした私。 どこを目指すかと言うと・・・子供の頃、観光道路沿いに住んでいた いとこの家に遊びに行くのに、どの道を通って行ってたのか確かめたかったのです(笑 ちなみに、この階段を通るのが目的です→この階段 以下、写真多いですm(_ _)m
ひとしきり散策路で写真を撮ったあと、下の方まで降りてエゾカンゾウを見てきました 今年は見頃に見に来れたような気がしますが・・・・ちょっと思うように撮れなかったかも。。 だって、ほとんどのエゾカンゾウがあっち向いてるんだもの(汗 結構咲いてますよね~♪ このエゾカンゾウが咲いている辺りの獣道を上がって行っても先ほどの散策路にたどり着けます。 海と空を背景にパチリ。やっぱあっち向いてる・・・(´Д⊂ク […]
室蘭には、たくさんの散策路がありますが イタンキ浜からトッカリショまで続く断崖上の散策路があるんですよね 今回は、イタンキ側入り口付近まで行ってみようと思います♪
先週、前から行ってみようと思っていた散策路へ行こうとイタンキ浜へ。 ちょうどハマナスが咲いているのに気がつき散策路に行く前に写真を撮ってきました♪ 海がシマシマ模様で、ちょっと面白い感じ?(笑 次回は、散策路の写真をアップします。お楽しみに~(o^-‘)b
ついこの間、桜が咲いたと思ったら・・・日曜と月曜日は夏がやってきたかのような気温。 いきなりの気温上昇に プチ更 症状出まくりで身体がついていけない私です。春短すぎ(--;) さて先日、入江運動公園のツツジが見頃だと聞いたので見に行ってきました 入江運動公園には8種類、3000株のツツジが植えられているそうです。 運動場の周りにも色んな種類のツツジが咲いていて見ごたえがあります。 見頃に見に来たの […]
今年は例年になく寒さが残り、春の訪れが遅かった室蘭 室蘭で桜の開花宣言が出されたのは、5月17日のことでした。 地元ブロガーの方や写真展仲間の方が続々と桜の写真をアップするのを見ては 「私も早く桜の写真撮らなきゃ~」と、ちょっと焦っていましたが 御傘山神社の桜は、ちゃーんと待っていてくれました♪ 手前の桜は、ちょっと散りかけてますけどね・・・ 去年撮ったものより空の色が青く撮れたのでお気に入り写真 […]
そう言えば・・・春のドライブの更新が中途半端だったということを昨日思い出しました(え さて、ハルカラモイの次は「銀屏風」です 2007年の記事にも書いてありますが、私にとってはちょっと苦手な場所なんですよね→ 室蘭八景(銀屏風) 時間が合えば、今年はぜひとも外海遊覧で海から撮影してみたいな~と思っている場所でもあります。 2006、7年にアップした写真は暗めだったので、ローソク岩やハルカラモイ、そ […]