CATEGORY

風景

  • 2013/10/21

秋色探し (鈴木さん邸)

先週末はお天気が良かったので、午後からふらっと中央町へ行ってきました 街中も秋色が多くなり思わずキレイだな~とあちこちパチリ。 鈴木さん邸を撮るのも3年ぶりかもしれません(笑 次回も中央町の秋色をアップしますね(o^-‘)b

  • 2013/10/15

御幸橋

老朽化に伴ない、架け替え工事が行われ今年3月に新しくなった「御幸橋」を撮ってきました。

  • 2013/10/11

古(いにしえ)めぐり (湯川橋)

先月「知利別商店街」と言う記事をアップした時 私が知利別川沿いで探していたものとは湯川橋と、その名前の由来となったあるお宅。 現在、そのお宅は名前が変わっているようですが、佐久間さんの思い出テーブルから引用すると・・・・ その家は全形をマンサード型の大屋根で包み牧歌的に屋根に小窓を切り、館の雰囲気を漂わせる。 とあります。 先月は見つけることが出来なかったので、帰ってきてから色々と調べなおし 日を […]

  • 2013/09/27

秋のトッカリショ

最近、朝晩すっかり寒くなり 季節が冬へと加速している感じがするのは私だけでしょうか。 「便り」ではおなじみですが、トッカリショの風景をアップ。 でも、秋のトッカリショをアップするのは4年ぶりです(笑 今週末はお天気が良さそうですね。 日曜日は、客船ダイヤモンドプリンセスが入港、それにクラシックカーコレクションが行われたり 室蘭市内も賑やかになりそうです(o^-^o)

  • 2013/09/19

番外編 (イタンキ浜とハマエンドウ)

休日に写真を撮りに行こうかな~と思う日が スカッとした青空の日だとそれはそれでラッキーなのですが そんなにうまくいくわけもなく曇りの日や雨の日もあります。 そう・・・・ガスの日も。 ガスって遠くが見えないしな~。そう思いながらそれでも写真を撮りに行くのです(笑

  • 2013/09/04

最近の散歩(高砂町へ)

前回の散歩の続きです。 来夢館に行くことが出来なかったので、仕方なくコンビ二で飲み物を調達し工大側の道路をパチリ。 この先ずーっと行くとユートピア牧場があるんですよね?1度行こうと思いつつもう何年も経っています(汗

  • 2013/08/26

知利別商店街

先日、知利別川沿いであるものを探して歩いていたら何やら商店街なる場所を発見しました。 あ!ここですね!波満屋さんのある知利別商店街って(o^-^o) 1度この商店街に行ってみたかったんですよね~♪

  • 2013/08/21

夜の中央町

夜のとばりが落ちる頃、焼き鳥屋さんの赤提灯が色濃くなっていくのを目にし 焼き鳥屋さんって、匂いにも誘われますが目でも誘われるな~と思ったのでした(笑 写真に写る焼き鳥屋さんは「吉田屋」 室蘭市内では、有名処ですね(o^-^o)