CATEGORY

風景

  • 2015/09/07

地球岬展望台から見た景色

  久しぶりに地球岬に行ってきたので、その時に撮ってきた写真をアップ と言っても・・・ちょっと地球岬で撮りたい景色があって 時間を見つけては月に一回くらいでしょうか、通っています。 やっぱ、草木が秋っぽくなってますね(o^-^o)     展望台から駒ヶ岳方面をパチリ。 逆光だったからかな?雲が面白い感じ(^^♪     駐車場側。 ここからも雲が […]

  • 2015/09/06

夏の名残

  昨日はトッカリショ展望台からも写真を撮ったんですが こちらは遠くに夏っぽい雲が出ていたので名残としてアップ。     イタンキの方まで車を走らせて 潮見公園駐車所近辺から中島方面を見ると、こちらも若干、夏雲っぽい?(笑     でもね、イタンキ浜側はと言うと・・・秋空っぽい(笑 そして葉っぱの色が夏の終わりを告げていました(o^-^o) &nb […]

  • 2015/09/05

秋の空

  9月になりましたね 北海道の夏は短いと言うけれど 今年の夏は暑い日も少なく余計に短く感じたのは私だけ?(笑 さて、今日観光道路を通りいつもの場所で写真を撮るとすっかり秋空となっていました。 「あ~~夏も終わりかぁ」なんて思いながら数枚写真を撮っていると・・・     横のゴミ箱近くからネコさんが現れ「じゃますんなよー」と言わんばかりの顔です 寝てたのかな・・・(ご […]

  • 2015/08/19

紫陽花のある風景(港南町入口近辺)

  紫陽花のある風景と言えば・・・ 港南町入口のバス停近辺も紫陽花が目に入るかもしれません(o^-^o)     お天気も良かったせいか、キレイに咲いてますね~ それにしてもこの辺の紫陽花ってかなり長い距離咲いているんですよね~(^^♪ 港南町 紫陽花通り 過去記事を見ると、前回撮りに来たのは4年前ですか そーですか、そーですか・・・(月日が経つのは早いですな) &n […]

  • 2015/08/17

紫陽花のある風景(天沢小学校下の階段)

  お盆も終わって街中の緑を見ると、少しづつ秋へと移っているように感じますね。 さて、少し遅くなりましたが地球岬の紫陽花を見に行ったあと 天沢小学校下の階段横の紫陽花も撮りに行ってきたので その時の写真をアップしようと思います(遅すぎー(汗     (ーー;).。oO 先月後半に撮ったものですが、見に来るのが早かったのかな・・・ 3年前より紫陽花の数が少ないような気が […]

  • 2015/07/27

地球岬 紫陽花ロード

  先週だったでしょうか?・・・旧室蘭駅で室民報道写真展を見た帰りに 私も地球岬の紫陽花が撮りたくなったので行ってみました。     あいにくこの日のお天気は雨模様。 しかも一眼を忘れたのでコンデジでの撮影ですが・・・ ( ̄▽ ̄)えへへへ~ いいですね~~。 紫陽花もいいけど、奥に広がるガスがステキすぎるーーー やっぱ一眼持ってくれば良かったな~~(笑   […]

  • 2015/07/13

今年、前半に撮った霧の風景あれこれ

  7月に入り今年もすでに半分が過ぎましたねー。はやすぎます(笑 さて、今年半分が過ぎたので前半に撮った海霧の写真をアップしようと思います 今年初の海霧は3月のこと。 まさか3月に海霧が見れると思わなくてビックリした記憶があります 手前の木がかわいいと思いません?(^^♪ ちなみに今年も海霧を見た瞬間ドキドキしたんですよね~ そのくらい海霧に恋焦がれているってことでしょうか(爆 &nbs […]

  • 2015/07/12

夏日

  昨日も暑かったけれど、今日も暑いですね。。 予報では27℃くらいまで上がるみたいなことを言ってましたけど・・・ もっと暑い感じがします。。 今日は暑くなる予報だったので、少しでも涼しいうちにと 早めにあちこち周って写真を撮ってきました。     私がトッカリショ展望台で写真を撮ってた時間帯は風が強かったので 波打ってる感じに写ってますね~(o^-^o) 最近はイタ […]

  • 2015/07/05

日曜日の昼下がり

  今日は天気が良かったですね スッキリとした青空が広がっていたので、お昼過ぎからプチドライブをしてきました この青空の下、一番撮りたい場所と言ったら・・・やはりこの場所かな そう思い久しぶりにこの高台へ(o^-^o)     ひとしきり写真を撮り、帰ろうとすると・・・あれ?花菖蒲? ビオトープ辺りでは見たことがあったけど、この場所では初めて目にするかも。   […]

  • 2015/06/28

イタンキ浜とハマヒルガオ 2015

  今年、イタンキ浜でハマナスを撮るのは諦めた私ですが やはりハマヒルガオは気になるので先日撮り行ってきました(^^♪ いつも同じような構図なので、たまにはこちら側をアップ(笑     やっぱ、かわいいですよね。ハマヒルガオ~♪ そんなことを思いながら夢中で撮っていると・・・・   (; ̄ー ̄)…ン?  すぐ横に毛虫が!!   うわああ […]

  • 2015/06/16

緑の季節

  緑の濃くなるこの時期に測量山展望台から中央埠頭近辺の景色を眺めるのが好きです 先日も青空が広がったのを見計らい早速、測量山へ。 空、海、緑、そして工場 室蘭らしい景色だから好きな場所のひとつなのかもしれません(笑     もう少し下がった場所からパチリ     緑の額縁にしては、ちょっと足りない・・・・(汗     本当にい […]

  • 2015/06/15

イタンキ浜とハマエンドウ 2015

  先月の終わり頃、イタンキ浜でハマエンドウを撮った時の写真をアップ。 なんか・・・去年と同じような構図ですが。。。気にしない、気にしないヾ(ーー )ォィ     今年は、例年に比べ花が咲き始めるのが早いんですよね~ この写真を撮ったあと、次回はハマナスかな~?と楽しみにしていたら 今年は毒蛾の毛虫が大量発生しているんだとか。 ん~~。今年はイタンキ浜でのハマナスとエ […]

  • 2015/06/08

御傘山神社のツツジ 2015

  今年、御傘山神社の桜は撮りに来れなかったものの ツツジは撮ることが出来たのでアップしようと思います(^^♪     でも、満開の見頃には少し早すぎたかもしれません。 手水舎近くのツツジが、まだ早くイマイチな咲き具合でした(。_ _)シュン・・・     それでも奥の方のツツジは少しだけ咲いていましたよ~ 来年は満開時期に来れるといいな~(o^- […]

  • 2015/06/07

今日の室蘭

  久しぶりにこの辺を通ったので鉛筆公園横でパチリ。 緑の眩しい季節到来ですよね~(^^♪ というか・・・・日差し眩しすぎ(笑 そういえば、数年前にこの辺で桜の写真撮ったような・・・・ 帰ってきてからチェックしたら5年前のことでした。 あとで自分が読み返す時のためにリンク貼っておこう~~ヾ(ーー )ォィ 桜めぐり 2010(御前水町 鉛筆公園横)     さて、こちら […]

  • 2015/05/17

桜めぐり 2015 (天沢小学校)

  今年の桜めぐり。 最後にアップするのは「天沢小学校」の八重桜です。 ブログを始めてから毎年撮りに来てるんですけどね(笑) 今年はお天気に恵まれました(^^♪ ピンク色の桜と青空。日差しが眩しかったです。     たまには学校近くの風景でも写していきましょうか。     校舎の近くにも桜あるんですよねー ぽっかりと浮かんだ雲がかわいい感じ~と思い […]