気になること
- 2013/06/11
入江運動公園のツツジ
ついこの間、桜が咲いたと思ったら・・・日曜と月曜日は夏がやってきたかのような気温。 いきなりの気温上昇に プチ更 症状出まくりで身体がついていけない私です。春短すぎ(--;) さて先日、入江運動公園のツツジが見頃だと聞いたので見に行ってきました 入江運動公園には8種類、3000株のツツジが植えられているそうです。 運動場の周りにも色んな種類のツツジが咲いていて見ごたえがあります。 見頃に見に来たの […]
- 2013/06/02
「北星」社屋を見学させてもらいました
昨日アップした「HOQSEI キャンドルショップ」さんは 通信機器販売会社である「北星」社屋さんの一部屋が売り場となっています。 キャンドルショップを見たあと建物の内部も見学させてもらいました! こちらの建物は、2011年に便りでアップしたことがありますが→「古(いにしえ)めぐり (旧三菱工業社屋)」 1915年(大正4年)建築で2年後には築100年を迎えるそうです(今回新たに3年古いことがわかっ […]
- 2013/06/01
HOQSEI キャンドルショップ
本日オープンした「HOQSEI キャンドルショップ」に行ってきました 入ってすぐのディスプレイです。この時点で、すでにかわいい~~♪ 写真を撮ってもいいですか?と聞くと快く了承してくださいました(ありがとうございます!) たくさん写真を撮ったのでご紹介します~
- 2013/05/14
春のドライブ (ハルカラモイ)
ローソク岩の看板にも書いてありましたが、次の場所は「ハルカラモイ」 ハルカラモイは室蘭八景ではないんですけど・・・室蘭の観光スポットのひとつです。 「便り」を始めた頃、2006年に撮りに来たことがありましたが 崖下にゴミが落ちていてガッカリした記憶があります→ 番外編(ハルカラモイ) 今回はどうかな?と崖下を覗くと・・・・ 2006年よりは少なかったものの相変わらずゴミが落ちていました_| ̄|○ […]
- 2013/03/22
番外編 (みたら室蘭 2階編)
さて、みたら室蘭の続き、2階編です。 2階へ行く階段の壁にも室蘭の風景&夜景写真が飾ってあります 2階には白鳥大橋の設計から完成までの貴重な資料などが展示されています 節電のためか、ちょっと暗いですね。 ちなみに何度かこの場所に来てるけどあまり人は見かけません・・・・(汗 そして、外を眺められるようになっている場所もあります(風力を見れる場所のような気がする・・・) 1番上の写真と […]