
番外編 「母恋駅 2021秋」
去年の秋 久しぶりに、母恋駅で写真を撮ってきました
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
去年の秋 久しぶりに、母恋駅で写真を撮ってきました
あけましておめでとうございます 今年の初詣は、いつものように中嶋神社へ 写真でもわかるように、結構な人が参拝に訪れていましたよ
本日のタイトルは気にしないでください💦 (②とか、どう考えてもタイトルつけるの困ってるのバレバレですよね( ̄▽...
秋になると、散歩しやすくなるせいか秋の色を探したくなる私です しばらく撮りに来ていなかった中央町の「鈴木さん邸」をパチリ。
ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに 最近、朝晩は少し寒いな~と感じるようになりました。 秋になったことだし(笑 この時期、イタンキ浜にエゾノコンギクが咲いてるんじゃないかな?と イタンキ浜に行ってみたところ、咲いてましたよー(o^-')b
7月24日撮影 久しぶりに、この場所から写真を撮ったので忘れずにアップしとこうと思います。 この日は天気良かったんですよねー(笑
先週、トッカリショ展望台で撮った写真です ススキが主張しすぎですが(笑)秋にまっしぐらな室蘭です(o^-')b
この場所から写真を撮るのも久しぶりですね 遠くに見える測量山の風景が好きなんですよね~(o^-^o) それにしても、この写真を撮っている時間帯も30℃越えだったので 写真を数枚撮ってすぐに車へと避難しました 暑さに弱いので30℃越えはヤバイです
先週初めくらいまで雨ばかり降って寒かったのに 急に土曜日から30℃越えで、いよいよ室蘭にも真夏到来です 気温差で身体がついていきません(´Д⊂グスン
先月、久しぶりにあの場所からイタンキ浜を見ようと高台に登ってみました いやぁ~~ほんっと久しぶり!今まで何してたんですかね?私ヾ(ーー )ォィ やっぱキレイだなーと大きく深呼吸~
先週の土日は天気も良く、暑かったので 海にでも寄って涼もうと赤防波堤へ向かいました。
今年の1月頃、母恋駅近辺の風景という記事で アルファマートと健保会館が取り壊された跡地の写真を載せましたが 現在その場所にツルハが建設されています。
土曜の夜は、雨がひどかったものの 日曜の午後から晴れ間が覗いたので、少しだけ散歩がてら写真を撮ってきました 来月、健康診断が迫っているので歩いて減らさないと!!(体重かい?
本輪西の栗林庭園でクリンソウが見頃だと新聞で見たので 行ってきた時の写真をアップ(o^-')b
室蘭は坂の町ですが、室蘭幼稚園横の坂も結構勾配があるんですよね 去年の春に撮った写真ですが、周りの風景と共にアップ(^^♪