
室蘭名勝十六景 前編
さて、今日は「室蘭名勝十六景」という絵葉書16枚組のご紹介です 昭和初期、戦前の絵葉書のようですが、表紙も含め画像が多いので ...
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
さて、今日は「室蘭名勝十六景」という絵葉書16枚組のご紹介です 昭和初期、戦前の絵葉書のようですが、表紙も含め画像が多いので ...
さて、私のブログを見ている方から色々な室蘭に関する絵葉書画像などを頂いたので 今回から数回に分けて昔の室蘭に関する絵葉書をアッ...
今日、結構な雪が降ってきた中 中央町にてパチリ。 ニュースなどでは、今年あちこちで雪が多い情報が流れてき...
9月に室蘭市内の3ヵ所で行われた「鉄と光の芸術祭 2024」ですが 普段、有料の円形校舎体育館棟に無料で入場できると知って ...
ここ数年、秋の終わり頃まで暑さが続くので紅葉のタイミングを外している私ですが なんとか紅葉を撮ろうと今年も秋の終わりごろから写...
輪西駅です 10月の末に撮ったものなので、ツタが色づいていますねヽ(´▽`)/ 実際に利...
現在は古民家カフェになっている旧北炭社宅。 過去に外観を便りでアップしたことがありますが 外観の写真をアップしてしばらく経っ...
11月最後の土曜日 今日の室蘭は、朝方から雪がちらつき寒い一日でした しかも強風が吹き荒れていたので、体感温度は道内各地の中...
ご無沙汰しております(汗 なんだか・・昨日辺りから急に寒くなったような気がするんですけど 年のせいなのかな?と思いつつ、最高...
9月になったというのに、昨日も暑かったですね・・・ 暑いからどうしようかなぁ、と思ったけど ドライブがてらマスイチ浜展望台へ...
まだ8月ということもあり、日中の気温は高く 夏、真っ只中な感じですが、この写真を撮った日は朝から風が強くて 風の吹く感じが「...
今年、地球岬の紫陽花ロードにも写真を撮りに行ったんですが・・・ 私の大好きな霧の中での撮影でした くぅ~~いいですね!この霧...
昨日の室蘭の最高気温は29℃でしたが、日差しが強いので余計暑く感じました そんな暑さの中、イタンキ浜や潮見公園展望台に行って写...
先月辺りから紫陽花のある風景を撮り歩いていた私 ふと、元天沢小学校階段下にもキレイな紫陽花咲くんだよねーと思い出し 行ってみ...
毎年、過去に撮った写真を見比べながら そろそろ この場所の花が咲いている頃だろうな~なんて写真を撮りに出かけるんですが 今年...