懐かしの室蘭写真展 (後編)

さて後編です。
今日、アップする写真も見ごたえがありますよ(笑
写真が斜めになっていたりライトが反射しているのは大目に見てくださいね(汗

IMG_0258[1]

-銀行のある街角(浜町~現・中央町)昭和37年頃-
「浜町商店街から丸いの坂に向かって今はなき「たくぎん」を望む。
写真右の富士銀行は、昭和48年に閉店し、65年に及ぶ歴史に幕を下ろし、
現在は伊達信金の室蘭中央支店として使用されている」

拓銀・・・・今となっては懐かしいの一言ですね。

IMG_0271[1]

-建設中の浜町アーケード(中央町)昭和43年-
「昭和42年建設開始、昭和44年7月完成。延長292メートルで浜町は中央町に
変わる前の旧町名。アーケードの幅は9メートル。屋根は最大で高さ8.7メートルあり
鉄材約250本が使われていた。老朽化から、惜しまれつつも平成20年に解体された」

うわーアーケードですよ~
当時は完成が待ち遠しかったでしょうね~

IMG_0249[1]

-室蘭駅(海岸町)昭和37年-
「旧室蘭駅は、明治45年に現在の場所に新築された北海道最古の木造建築による
駅舎で、全国でも数少ない遺構として登録有形文化財に指定されている。
背後には石炭積出浅橋やトランスポーターが見えるが、最盛期には旅客
貨物合わせて約600人の駅員が働いていた」

最盛期に600人も働いていたの??この数に驚きの私

IMG_0211[1]

-仏坂から望む母恋 昭和37年-
「室蘭新道建設前の母恋の街並み。写真中央の丘上に見える白い建物は
1期工事が完了した旧御前水中学校の校舎。富士下や鴬沢など
日鋼社宅が軒を連ねている。」

へぇ~御中って昭和37年頃に建てられたんだ・・・(無知な卒業生(汗)

IMG_0213[1]

↑現在の風景です。

IMG_0279[1]

-完成間近の公営住宅(母恋南町)昭和37年-
「現在の地球岬団地に建設された公営住宅。鉄筋ブロック平屋建で、
一戸の面積は約11坪。申込者が殺到し、入居者は抽選で決定した。」

この公営住宅って・・・現在も母恋南町公園上辺りに残ってるあの平屋でしょうか
違うかな?。。

IMG_0313[1]

-オート三輪が走る街角(大町~現・中央町)昭和40年頃-
「明治29年に屯田銀行として開設され、昭和39年に北海道銀行に改称された
室蘭支店や金市館、丸井今井などの看板が見える。写真中央を走っているのは、
昭和49年まで製造されていた大型のオート三輪・マツダT2000。」

IMG_0242[1]

-丸井今井室蘭支店(中央町)昭和40年-
「明治24年、札幌、小樽に次いで道内3番目の丸井今井として出店した室蘭支店。
昭和11年に鉄筋コンクリート造3階建に改装された。昭和56年の中島町への移転後
は、室蘭プリンスホテルとして利用されている。」

IMG_0287[1]

-水族館売店(祝津町)昭和39年-
「一階に売店と無料休憩所、2階には食堂があり、多くの来場者で賑わったが
平成18年1月に解体され、現在はつぶ焼き売店が建っている」

さて、写真展から数枚選んでアップしてみましたが、こうやって見ると楽しいですよね~
「便り」でアップした他にも寿橋が建設中の写真や知利別の社宅など
たくさんの懐かしい昔の室蘭の写真がありましたよ。

今までこういう昔の風景写真って目にしたことが何度かあったんですけど
今回の写真展では、子供の笑顔が写っていたり
昔のお祭りの模様などの写真があったのが新鮮でした。
写真展は9月まで続くので、もし行ける方はぜひ足を運んでもらえればな~と思います。

コメント

  1. ままんババ より:

    懐かしい写真ばかりですね。
    拓銀、富士銀行、道銀
    あこがれの職場でした。
    先輩が冨士銀行へ就職、翌年??
    だったかな、室蘭撤退・・・
    男性の先輩は東京へ転勤になりました。
    女性の先輩はそのあとの銀行???
    拓銀に変わったのでしたか?
    そちらに移ったと?記憶してます。

  2. Kuri より:

    これはまた、懐かしい写真ばかりですね^^
    私も初めて見る写真が多かったです。
    室蘭駅前に写っている道南バスは、知る人ぞ知る『緑バス』ですね☆
    私もかなり資料を持っています(旧背文字屋の本など)が、工大の先生に貸したりして、現在、多少散逸しています。
    返していただいたら、HP作ってUPしてみようかな??

  3. もこたんキャット より:

    ①この『たくぎん』でし!先日解体されたものの前の建物。このりぱーな建物の解体も当時目撃しミャすた。
    ②リンク名店街、元大映デパートのところでしね。このあと昭和49年頃に火事を出し、『焼け跡セール』をやりミャすた。おいら並んだもの。
    ③まだツーマンの時代。手前の産業会館前が転回場にニャていてちょうどこの写真を写した下あたりに道ニャンバスの案内所がありミャすた。うぐいす嬢が『急行日本石油前行きです!』(当時は急行バスというものがありやした)とか放送してた。郊外線のバス(当時は郊外線が赤バス、市内線は青バス、所謂ブルーリボンカラー)が1台手前に見えまし。このツーマン車は後にワンマン改造されて座席も3方シートから前向きにニャり、52年ころまで使われていますたYO

  4. もこたんキャット より:

    コメ後編(笑)
    ④右下の建物は旧室蘭警察署でしか?
    ニャにかコワーい雰囲気のするビルですた。(お世話にニャたことはありま
    1.000!)
    ⑤母恋南町団地でしか?当時まだ地球岬団地はニャかったような・・・・
    このころは宮前までしかバスは行ってニャかた。水族館前から宮前行きがでておりミャすたね。
    ⑥遠くに見える『ナショナル』のネオン広告塔がとくに夜になると都会を
    感じさせますた。いつのまにかニャくなってますたね。デカかったでしよ。
    ⑦まだ入り口の風防室が設置されてませんニャ。このころ大町に行くことを
    『マチに行く』とみんな言ってますた。わくわくしたものです。
    落成時は3F建てだったので4Fはフロアーが少し狭く、プレイランドに行くには段差を超えて3Fルーフに増築されたプレハブの建物に渡るようにニャておりやすた。子供心に『変なつくりだな』と思ったものです。
    ⑧2年ほど前に食堂が無くなってることに気がつき、ボーゼンとしミャすた。なくなる前にちゃんぽんを食べたかった。しかし土産物屋も食堂も無いというのは魅力半減ですニャ。施設がレトロでよい雰囲気を醸し出してるだけに勿体無い。再考を求む!

  5. なお より:

    母恋南町出身!食いつきましたよ~(パクッ)
    間違いなく、公園上の長屋です。
    左側のアパートの際に金屏風へ登っていく道があるはずです。
    左下方向が公園で、道南バス終点です。
    オヤジが道南バス運ちゃんだったので、当時の車両イメージ(昭和45年頃)は紺色と白の横縞ツートンだったような・・・
    会社は現在の長崎屋のNHK寄りの所でした。昔の機関区の向かい位かな?紺色のビルだったような記憶がありますね。
    水族館売店&食堂はあこがれの場所でした。
    写真は当時のツブ焼き屋側(防空郷側)から撮っていますね。
    う~ん室蘭帰りたくなってきた(^^)

  6. seal より:

    >ままんババさん
    室蘭を撤退した富士銀行の行員さんは室蘭から東京に転勤ですか?
    職場の事情とは言え、遠い場所への転勤に当時は
    戸惑ったでしょうね。。
    同級生が銀行に勤めていたんですけどやはりいいな~と思いましたね(笑
    写真展に展示されている写真は現在の風景も一緒に
    展示されているので、昔はこんな感じだったんだ~と
    見ていても楽しいです。
    >Kuriさん
    駅前に写るバス、緑バスって言うんですね~
    かわいい感じがしますね(笑
    写真展ですが、ブログにアップしたほかにも色んな写真があって見ごたえがあります
    Kuriさんの資料も膨大なのではないですか?
    HPいいですね~。アップしたらぜひアドレス教えてくださいね~

  7. seal より:

    >もこたんキャットさん
    ええと・・・コメント内に時々まじるキャット語に目が泳いでしまうのは
    私だけでしょうか(笑
    懐かしの写真展の写真から私の独断で何枚か選んでみましたが
    キャットさんの色んな思い出をコメントしてくださりありがとうございます
    水族館は、私も去年?行きましたが中ばかり見てたので
    外はつぶ焼き屋さんがあるだけでしたよね~
    お土産屋さんはあってもいいんじゃないかと思います。
    >なおちゃん
    やはり母恋南町記事には食いついてくれましたね~よかった(笑
    この長屋って公園上に今も残っているあの長屋だよね?
    古い建物があるな~って「便り」を始めた頃に写真に撮ったことがあるんだけど・・
    今も公園下に時々バスが止まっていて
    見かけるたびに「このバス停って終点だっけ・・」って思います(笑
    水族館は、みんな色んな思い出があると思うし
    写真を見たら懐かしいって思ってくれるかな?と思ってアップしてみました
    室蘭に帰りたくなってきた?(笑
    ぜひぜひ、つぶ焼きを食べにきてくださいな(笑

  8. リージャ より:

    丸井さん懐かしいですね~
    この頃のこと思い出します。
    よく屋上で乗物に乗りました。
    たしかエスカレーターは上がりだけだったのでは?
    いつも階段で下りてたような気がします。
    1階の階段の降りたところでアメリカンドッグをかってもらったのを覚えてます。
    すごく大きい建物のような気がしたけど3階建てだったんですね~
    なおさんが書いてる通り、
    水族館の売店、つぶ焼きは憧れですよ~
    毎回お弁当持参でしたからね。
    あの匂いを嗅ぎながら通り過ぎるの辛かったです。
    写真展まだやってるんですね~
    見に行ってみます。

  9. もこたんキャット より:

    ご参考までに・・・
    丸井は落成時は3F建てですたので正面から見ると3階の建物にしか見えま1000が昭和40年代にはすでに5Fにニャておりやすた。みニャさん屋上と思ってるスポーツランドは4F(つまり3Fのルーフみたいなもの)にあり同フロアーは家電、雑貨、文具等の売り場ですた。最上階の5Fはお約束の玩具と大食堂、それに書籍売り場でし。
    建築が古いのでまだエスカレータはついておらず、エレベータ(手動)が1基のみです。階段は北側のメインと南側にその半分くらいの階段がありますたが2階→1階には設置されていません。
    室蘭で最初にエスカレータが導入されたのはこの並びの丸友金市館(後のラルズプラザ)が建てかえられて3Fにニャた時でし。大店法がすったもんだされていた時分だったとおもいますニャ。以上おせっかいコメ終了!

  10. seal より:

    >リージャさん
    丸井さん、私も写真展で写真見たときは
    あれ?もっと大きい建物じゃなかったっけ?って思ったんですけど・・・
    ↑もこたんキャットさんのコメントを見ると
    40年代に5階建てになったようですね。
    リージャさんも水族館の売店、つぶ焼きは憧れなんですね~
    ここ数年、お祭りでも水族館のつぶ焼きが売られているんですけど
    すごくいい匂いがして食べたくなります(笑
    写真展、ぜひ行ってみてくださいね~
    >もこたんキャットさん
    丸井さん、40年代に5階建てになってたんですね~
    雑貨とか文房具の売り場を見るのが楽しみでした(笑
    詳しいコメントありがとうございますー
    また何かあったらよろしくお願いします