昔の室蘭の写真 (7/13追記あり)

最近、またもや私のブログを見てくださっている方から
昔の室蘭の写真を送って頂いたので紹介したいと思います。

写真を送ってくださったKさんに確認すると写真はKさんのお父様が撮ったもので
はっきりとしたことはわからないようですが、昭和30年代後半に御前水町の山の中腹から撮ったようです。
(どの写真もクリックすると大きくなります)

↑の写真は、遠くに見える海を見て私もなんとなく御前水町?って思ったんですけど・・・・・
長屋とか見えますよね~
となると・・・・右側に見える道路は今で言うと、どの辺になるんでしょうか(気になるーーー(笑

*この記事をアップしたあと、写真について詳しく知っている方達から解説を頂きました
↑の写真は、御崎駅方向を撮ったもので道路は当時の国道36号線。御崎駅の跨線橋が写っています。
奥の小さな三角形の山は蛇島で、昭和41年に切り崩されて今では跡形もありません。
この山の麓が最初の鉄道石炭積み出し桟橋のあったイトツケレップで、
右側の麓に見えるコンクリート製の箱型の建物が北電の御崎発電所です。

こちらは工場がアップになっている写真。
御前水町の山の中腹から撮ったということは・・・・煙突に隠れている後ろの山は測量山?

*日鋼の工場はそのまま、背後に見えるのは測量山です

こちらは2枚目の写真から更に左に目線を移した風景のようです
それにしても・・・・煙がすごいですね~(笑

*背後に写っている山は茶津山だそうです。

この写真を見た時、いつも撮っている青空団地から見た風景に似ていたので
御前水町から撮ったんだ~とわかった1枚です(笑

何やら手前に「板垣商店」という看板が見えますが・・・・・御前水町に板垣商店?
ん~~わからない。。。知っている方がいたら教えてくださいーーm(_ _)m

*正確に言うと御崎町2丁目になり
 手前に見える平屋建てのアパートがバス停にもなっている「御崎アパート」だそうです。

こちらの写真に写っている山は母恋富士ですよね~
と言うことは・・・右側に見える道路は、今で言う御前水町のきたがわ商店前の道路でしょうか。。
なんとなくそうかな~と思うだけで楽しいですよね~♪(私だけ?(笑

*写真の中央にある三角屋根は、旧日本製鋼所生協、当時は購買とか言っていたようです

こちらは番外編
道南バスの登別温泉駅の写真です。
今はどうなってるのか、私はちょっとわからないんですけど・・・知っている人がいたら
今の風景と比較してみてくださいね(笑

さて、昭和30年代後半の室蘭の風景をアップしてみましたがいかがだったでしょうか
懐かしい&楽しんでもらえたら嬉しいです。

今回写真を送ってくださったKさん、ありがとうございました~♪
そして写真について詳しい解説をしてくださった、想さん、TommyGさん、ありがとうございましたm(_ _)m

今回アップした写真は御崎、御前水の間で撮られたようで
撮影ポイントなども教えてもらったので、機会があれば比較のために撮ってみようかな~と思います。