• 2011/11/04

ある日の夕景

10月初めに撮った大黒島近辺の夕景です。 この日、伊達市に行った帰り白鳥大橋を渡っていると あまりにもキレイな夕日だったので、慌ててマリーナ近辺に行き写真を撮りました。 あいにくコンデジしか持っていなかったんですけどね・・・・キレイでしょ?(笑 夕日色に染まった白鳥大橋(もっとひいて撮ればよかった・・・・(汗) この日は、お天気がよく風もほとんどなかったので雲が海面に写りこんでましたよ♪ ヨットハ […]

  • 2011/11/02

秋のマスイチ浜

今年、マスイチ浜は秋になったら写真を撮りに行こうと決めていたのと いつも見ている写真サイトの方がアップしていたのを見て、先日慌てて行ってみました。

  • 2011/10/31

秋晴れ

先週末、わずかに青空が見えた時間帯があったので、買い物がてら ふらっとドライブに行ってきました 測量山近くの木々もすっかり色が変わって・・・・・秋ですね~。 この日は、風も弱く写真日和でしたよ♪ と、まぁ・・・・ 1ヵ月ぶりの更新なのに、いつもと同じような場所で写真を撮り文章も変わりばえせず(--;) 変わったものと言えばテンプレートくらい? そんな相変わらずな「便り」ですが、よろしければこれから […]

  • 2011/09/23

お休みします

ここ数日、食べ物関係をアップしてきましたがいかがだったでしょうか 食べ物系で言うと久しぶりの連続更新でしたね(笑 さて、話は変わりますが自宅引越しのため、新しい場所でのネット環境が整うまで そして引越し荷物が片付くまで、しばらくの間ブログをお休みします。 ネット環境が整うまではメール返信なども遅れますのでよろしくお願いしますm(_ _)m それでは、また。 muroran便り 管理人 seal

  • 2011/09/21

とり金 2

私、一押しの輪西町にある「とり金」さん もう何度も通っているんですけど、久しぶりに写真を撮ってきたのでアップしようと思います 定番の豚精肉。ママさんお手製のお漬物がまた美味しいのです

  • 2011/09/20

グランポルトのドライカレー

中央町の太陽ビル4Fにある「グランポルト」 久しぶりにランチを食べに行ってきたんですが、この日食べたランチはドライカレー。 野菜がたくさん入っていたのと、上にのっているブロッシェンソーセージがジュ~シ~で美味しかったです♪ 単品で頼むと880円くらい(また、くらいって・・・・(汗) スープ、ドリンク、サラダがついたセットだと1350円くらいだったような気がします。 スープはブイヨンのスープで美味し […]

  • 2011/09/18

白鳥台北公園のスイレン

白鳥台北公園にスイレンが咲くことは知っていましたが、毎年タイミングを逃していた私。 今年は忘れないうちに撮りに行こうと思い、7月頃撮りに行ってきた写真をアップしようと思います。 本当の入り口はここじゃないと思うんですけどね~ 北公園に写真を撮りに行く時は国道37号線側から入ることにしています。地図はこちら

  • 2011/09/16

Falry Tale (フェアリーティル) 2

最近のフェアリーティルさんのブログを見ていたら「いちじく」のタルトが売られているようなので しかも夏季限定と書いてあっては、これは食べずにいられません(笑 と言うことで、先日早速行ってきました♪

  • 2011/09/14

朝日に照らされる白鳥大橋を見に行こう

トッカリショで雑草がオレンジ色に染まってキラキラしてた風景を見ていたら ふと、朝日に照らされる白鳥大橋ってどんな感じなんだろう?と頭に浮かび白鳥大橋へ車を走らせました。 この時点でAM5時半過ぎ。白鳥大橋がオレンジ色に照らされていました 白鳥大橋の風景って夕景とか夜景が似合うと思うんですけど、朝日に照らされているのもまたステキかな(笑

  • 2011/09/12

朝日を見に行こう 2011(トッカリショへ)

8月最後の土曜日に、市内の色んな場所でたくさん写真を撮った帰り道 明日の日曜日も天気が良さそうだな~と思ったので 「8月最後の日曜日はトッカリショへ朝日を撮りに行こう!」と考えた私。 少し調べてみたところ最近の日の出時間はAM5時頃らしいので、AM4時に起きてごそごそと用意。 早起きは得意だけど・・・・出かける前、顔に塗りたくる左官工事がめんどくさいんですよね~ さて、今回の目的地はトッカリョだけ […]

  • 2011/09/10

絵鞆岬展望台へ

さて、続きです。 遠くに見える夏雲が気になって絵鞆岬展望台へとやってきました。 恵比須島を入れてパチリ。こういう雲の状態、かなり好きだったりします(笑 絵鞆岬展望台から見た駒ケ岳。これこれ!この夏雲が撮りたかったんですよね~。 もうこんな雲が見れるのもおしまいかな~と思ったら撮らずにはいられなかったのです(笑 それにしてもこの日はお天気がよかったせいか、電信浜に始まり水族館と・・・あちこち周りまし […]

  • 2011/09/09

潮見公園 2011(後編)

さて、展望台へと到着~。潮見展望台から見たイタンキ浜です。 2005年にもこの展望台から1度写真を撮ったことがあるけど、今回もお天気がよかったのでほんとキレイ~♪

  • 2011/09/09

潮見公園 2011(前編)

さて、大黒島の写真を撮ったあと向かったのは・・・潮見公園です。 久しぶりにあの上にある展望台まで上がってみようと思ってやってきたのです 過去記事を見ると、この展望台に来たのって5年ぶり?(-。-;) では行きますか(笑

  • 2011/09/08

夏の大黒島

水族館を出たあと、あまりにもお天気がいいので大黒島を撮って行こうと思いたった私 (どうやら水族館の日の続きらしい・・・) この日は土曜日で天気も良かったため みたら前の道路も車がひっきりなしに通ってましたが あえて(笑)車が通ってない時を狙ってパチリ。