• 2019/07/22

つかの間の晴れ間に

  今月に入ってから、ずーーーっと曇りやら霧やらパッとしない天気が続いています まぁ・・・霧も好きだからいいんですけどね( ̄▽ ̄) でも7月だし青空も見たいじゃないですかー そう思っていたところ、先週の土曜日に少しだけ晴れ間がのぞいたので 観光道路へ行って青空団地からいつもの風景をパチリ。 この場所アップするのも久しぶりかもしれませんね(^^♪     ほんっと久しぶ […]

  • 2019/07/05

印象的な雲

  先月初めに、みたら近辺で撮った写真です。 この日、車を運転している途中 ふと空を見たら好きな感じの雲だったので車を止めてパチリ。       こんな感じの空の色と雲に惹かれてしまう私です( ̄▽ ̄)     こちらは去年の夏に撮った写真 この雲もちょっと印象的だと思いません?(笑 また印象的な雲が撮れたらアップしますね~   […]

  • 2019/07/04

久しぶりに

  トッカリショ展望台近辺から撮った写真をアップ(o^-‘)b こちらも今年の5月下旬に撮ったものです。     私には珍しくズームでパチリ(笑     ちょっと電線がジャマだけど、この風景も好きです この日は日差しが強かったっけ(笑     ふと目線を横に向けると、抜け道を発見!! ここから母恋町へ抜けれそう?今度 […]

  • 2019/07/03

本輪西神社のツツジ 2019

  また少し間が空いてしまいましたが(汗 このままだとお蔵入りさせてしまうのも写真がかわいそうなので 5月下旬に撮った本輪西神社のツツジをアップしていきたいと思います(o^-‘)b 毎年のように撮りに来てますけど・・・ツツジが年々増えてるような気がしますね~       ツツジを撮るのも好きだけど・・・ この場所から本輪西町の風景を眺めるのが好き […]

  • 2019/06/01

御傘山神社のツツジ 2019

  6月になりましたね。 もう今年半分が過ぎようとしてるだなんて、早すぎ!(笑 さて、今年は久しぶりに、御傘山神社のツツジを撮りに行ったのでアップしようと思います。 ええと・・・御傘山神社のツツジを見にきたのは2015年以来ですかねー しつこいけど月日が経つのは早いものです(笑 御傘山神社のツツジ 2015     満開とまでは行きませんでしたが、赤色のツツジがキレイ […]

  • 2019/05/29

桜のある風景 2019

  さて、今週も桜めぐりをアップしようと撮ってきた写真を整理していたんですけどね (ーー;).。oO ちょっと飽きてきたので、まとめてアーップ!ヾ(ーー )ォィ     ↑1枚目、2枚目は測量山の桜 今年もキレイに咲いてますよねー。 途中に薄いピンク色のツツジも紛れているから余計キレイ~♪       こちらは御崎駅の桜(と言うか後ろのお […]

  • 2019/05/27

海霧の地球岬 2019

  先日アップした「春紅葉」のあと、海霧を確認しに地球岬へと向かった私 地球岬展望台に着くと風は強いものの、雲海とも言える風景が見てとれました(o^-^o) 今年初です。ラッキ~♪(笑 ちょっと海と霧の間が上手く撮れなくてぼんやり気味(成長してませんな(ーー;).。oO)     展望台には雲海目当てのカメラマンがたくさん居ました。 この時期は、みなさん雲海に敏感です […]

  • 2019/05/24

桜めぐり 2019(南部陣屋跡)

  さて、桜めぐり・・・今日アップするのは南部陣屋跡です ここは2017年に来たきりなので、2年ぶりですね (以前と同じ構図ですいません(。-_-。)     枝垂れ桜も見頃に見えますが、どうでしょうか(^^♪ ちょっと日差しが強いかな。。 私の他にもたくさんの方が撮りに来ていましたよ~       やっぱ枝垂れ桜撮るのって難しいなぁ。。 […]

  • 2019/05/22

桜めぐり 2019(室蘭八幡宮)

  さて、今日も桜めぐりの続きをアップしていきたいと思います 本日アップするのは、室蘭八幡宮です(o^-‘)b こいのぼりが泳いでない・・・惜しいーー     見頃に来れたようです(^^♪     キレイ〜♪ 撮りながらテンション上がりまくる私(o^-^o)       実は、写真を撮りに行った日はゴールデ […]

  • 2019/05/20

桜めぐり 2019(母恋富士下の桜並木)

  今年はどこの桜から始まったんだっけ?(ーー;).。oO 確か時間もなかったので、1日かけてバタバタと撮り歩いたような・・・ (この間のことなのに・・・・すでに忘れてる!) と、とりあえず母恋富士下の桜並木から(汗 今年は天候にも恵まれ相変わらずのキレイさでした       私が撮りに行った日は満開ぽかったです(ラッキー。日頃の行いのおかげ~♪ヾ(ーー ) […]

  • 2019/05/19

春紅葉

  今日は天気が良かったので、春紅葉が見れるかなーと思い測量山展望台へ行ってみました 桜も咲いてますしねー。キレイですよね(o^-‘)b     大黒島方面です     お気づきかと思いますが、遠くに海霧が見えますよねー ここ数日室蘭は霧が発生してるんです。 そんな季節なんですね(笑   このあと私は海霧を確認しに地球岬灯台に […]

  • 2019/02/13

測量山とハスの葉氷

  連日寒さが続いているので、まだハスの葉氷が見られるだろうと思い いそいそと中央埠頭へ。 写真を撮った時間の気温は-5℃ ありましたよ~。ハスの葉氷~♪ 測量山を入れてパチリ(^^)     先週撮った時よりめくれ上がって、よりハスの葉っぽくなってました     色々と条件が揃わないと現れてくれないハスの葉氷。 厳しい寒さも明日くらいまでと言われ […]

  • 2019/02/09

ハスの葉氷 2019

  40年ぶりの大寒波到来と言うことで、昨日は-12℃くらいまで下がりました いやぁーーかなり寒かったです。。。・゜・(ノД`)・゜・ でも、この寒さなので葉氷が出現しているのでは?と期待して中央埠頭へ 少しだけでしたが、ありましたよー♪ 今朝、写真を撮った時間帯は-6℃ 前日から比べると、随分暖かく感じました(笑     ここ数年、全然タイミング合わなくて撮れなか […]

  • 2019/01/07

御前水町の坂

  御前水町も坂の多い街ですが、我が母校下の坂も結構・・・急じゃないかと思うのです 特に冬は滑りそうで怖い・・・(ーー;).。oO     それでも時々この坂道を通る時、遠くに見える景色を見ては懐かしく思ったりします(笑 年明けから寒い日が続いていてインフルエンザが猛威をふるっているようですね 私の勤める職場でも2人ほどインフルエンザにかかり休んでいるので どうか、自 […]

  • 2019/01/02

2019年 初詣

  今年の初詣は、輪西神社へ行ってきました 毎年2日に行くのですが、今年は1日に。結構な人が初詣に来ていましたよ(^^)   おみくじを引いたところ、今年は大吉!久々だなー大吉(笑 しかし内容を読むと「短気を起こさなければうまくいく」との言葉が書かれていました 短気?? ええと・・・ケンカをするなと言うことでしょうか?ヾ(ーー )ォィ まぁ、そういうことも含め、いい年だし気をつ […]