CATEGORY

番外編

  • 2013/03/06

「番外編」大沢町の高台から工場を望む

去年の5月、SL撮りで室蘭にたくさんの人が来た日。 初日、私は1人寂しく大沢町の高台にいました SLが来るまでの間撮った工場の写真を番外編としてアップします。 立ち上る煙を見ると、結構迫力ありますよね。 お天気も良く、遠くに見える工場の写真を撮りながら 「SLまだかなぁ~♪」と初のSL撮りに胸をわくわくさせていた私 この時は、まさか数ヵ月後に工場夜景撮りで四苦八苦するなんて思いませんでした(笑 * […]

  • 2010/10/05

番外編 桜めぐり 2010(母恋富士下の桜並木)

季節はこれから冬へ向かおうとしているのに・・・・何故、桜? ハイ!毎年恒例の「番外編」です。 ネタ切れなの?と思った方 そ、その辺はあえて追求しないでくださいね(汗 さて、去年は市内のほとんどの桜を見逃してしまった私ですが 今年は開花が遅れたことでなんとかあちこちの桜を撮ることができました 2年ぶりに見にきた母恋富士下の桜、あいにくの曇り空だったけどキレイでしたよ~ 平日に行ったので人もまばらです […]

  • 2010/03/26

番外編(プトフレナイ)

一昨年、探検で行った蓬莱門。 あの近辺の浜を勝手にチャラツナイ浜と呼んでいた私ですが 実際にはアイヌ語でプトフレナイ (川口の赤い川) と言うんだそうです。 確かに・・・・水が流れている場所の石が赤いですよね 何でだろう、不思議ー。 アップしそびれたので「番外編」としてアップしておこうと思います。

  • 2010/03/03

番外編 (2月の雪景色)

3月に入り、そろそろ春の訪れを感じてもいいのに 今日の室蘭は、夜中?から雪が降り 朝起きるとすでに20~30センチくらい積もっていてビックリ。 出勤前に朝から雪かきをしてきました(ぜぇぜぇ さて、今日アップする記事は2月に撮った 入江運動公園から測量山を望む景色の写真です。 以前、この場所から撮った風景とはすっかり変わっていて 今は室蘭広域センターが、どーんと主張していますね。

  • 2010/02/15

番外編 (甘い香りのする路地)

こういう写真は電線がごちゃごちゃして見にくいのかもしれませんが 中央町に来ると、どうしても路地を撮ってしまいます 小さなスナックや焼き鳥屋さんがあると風情だな~と思ってしまうんですよね さて、この路地を抜けるとすぐ横に「御園菓子店」があるせいか 昼間ここを通ると あま~い香りがする路地でもあります(笑 — この写真は、夏頃に撮ったものですが 雪のない風景を見るとますます春が待ち遠しくな […]

  • 2010/02/10

番外編 桜めぐり2009 (青少年科学館)

いくら番外編とは言え、 真冬に桜の写真はやめてくれよ~との声が聞こえてきそうですが あえてアップしちゃいましょう(今日もノリノリ) さて、去年の桜はどこに行っても見頃を外してしまった私。 科学館にも桜が咲くと聞いてたので休みの日に慌てて行ってみましたが 案の定、ほとんど散っていました(泣 ちなみに桜が咲く時期になると科学館の中庭には無料で入れるんですよ。 今年はリベンジするぞー!と誓ってる場所のひ […]

  • 2010/02/04

番外編 (ボルタ撮影に行くよ~)

冬場は、寒さに負けて中々写真を撮りに行けないので 今月は私の中でのボツ写真やタイミングを逃した写真達 そんな「番外編」を何個かアップしようと思います。 第一弾はボルタ。 ↑の写真は、祝津展望台で撮ったものですが 左側にブロックみたいのも写ってるし背景がボケボケなのでボツとなった一枚です。 さて、この写真を撮った日付を見ると2008年の1月5日となっていました 私が1月に祝津展望台に上がれたってこと […]

  • 2009/09/03

5年目突入SP (後編)

今年の7月頃に撮った入江臨海公園から見た中央埠頭です。 この日はお天気がよく暑かったんですけど、海沿いは涼しくて 「やっぱ海っていいよな~」と、写真を撮ったりベンチに座って涼んでいた私です(笑 さて、後編です。 今回も長いけど準備はいいですかー(オー!←君はだあれ? では後編の始まり、始まり~~♪

  • 2009/09/02

5年目突入SP (前編)

9月に入って目にする風景も少しずつ秋色になってきていますが 夏前にL字埠頭近辺から撮った写真をアップ。 と言っても、今日の更新は↑の写真とは関係ないんですよね・・・・(汗 一番上に写真がないと寂しいのでアップしてみました(笑 さて、5年目突入と言うことで過去にアップした中から 私自身、お気に入りの写真や思い入れのある記事について ベスト10を選び少し振り返ってみようかな~と思います(単なるネタ切れ […]

  • 2009/06/22

番外編 (藤)

ここ最近、週末になると決まって雨なので気分も低下気味。 日照不足だとなんとなく気分がそうなってしまうのかもしれませんね(笑 さて、そんな気分を吹き飛ばそうと去年青空の下で撮った「藤」の写真を アップしてみようと思います。

  • 2008/09/29

番外編 桜めぐり2008 (中島町)

長らくお付き合いさせてしまった桜めぐり。 また桜に戻るのかよ~と思った方、ご安心ください!今日で最後です(笑 さて、一番最後は中島町にある「あすなろ町会の桜」です。 私・・・・ここに桜並木があることを今まで知らなかったんですよね(汗 でも、真冬のある日、この場所を偶然通ることがあり桜並木の看板を見て 「ここに桜咲くんだーーー」と感激し 春になってからは「いつ咲くかな?」 「そろそろ満開になったかな […]

  • 2008/09/18

番外編 桜めぐり2008 (室蘭八幡宮)

桜めぐり番外編もこの記事をアップしたら残すところあと1つとなりました 今年も室蘭市内のみならずたくさん桜の写真を撮った私。 あと少しで桜めぐりも終わりですので もう少しお付き合いくださいね(笑 さて、室蘭の桜と言ったら八幡さんに咲く桜も外せませんよね でも春になって桜の写真を撮りに行こうと思った時 八幡さんの桜は去年撮ったから私の中で今年は撮る予定に入ってなかったんです。 でも、やっぱり八幡さんの […]

  • 2008/09/01

番外編 桜めぐり2008 (海岸町3丁目公園)

季節は秋へと向かおうとしているのに、このブログでは春へと逆戻り? 「おいおい~~」とお叱りを受けそうな気もしますが まだアップしていなかった桜の写真があるので桜めぐり番外編としてアップします (相変わらず季節感を感じられないブログですいません・・・・・(汗)