
番外編 「御前水町から遠くを望む」
さて、12月になり今年も残り3週間ですね 今年撮ったものは今年のうちに~~♪と言うことで番外編行ってみましょー まずは、今年...
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
さて、12月になり今年も残り3週間ですね 今年撮ったものは今年のうちに~~♪と言うことで番外編行ってみましょー まずは、今年...
今年見た風景で感動したのは、登別温泉で見た紅葉風景でした。 こちらでアップしています↓ 登別温泉の紅葉 さて、室蘭...
10月にお友達と洞爺へ写真を撮りに行った時 途中、陣屋新橋近くに車を止めてくれたので、その隙にパチリ。 この場所っていい景色なん...
いやぁ~土日は寒かったですね まだ身体が寒さに慣れてないせいか身にしみるような寒さに感じました。 さて、今年も残り2週間とあ...
中央町にある「大町カフェカフェ」 ここも秋になると、いい感じですよね~♪ あちこち角度を変えて撮ったものの、 車が...
今月初め頃に撮った写真なので番外編とは呼べませんが このままいくと完璧にお蔵入りしそうなので、あえて番外編としてアップ。 こ...
9月に入り、前半が過ぎようとしていますが 最近はあまり写真を撮りに行ってないので 「番外編」も織り交ぜながらのんびりと更新していこうと思...
先日アップした「ある日の朝焼け」と同じ日に撮ったトッカリショの朝焼けです。 下の方に厚い雲が広がっていたので、ちょっと残念な感じで...
さて、みたら室蘭の続き、2階編です。 2階へ行く階段の壁にも室蘭の風景&夜景写真が飾ってあります ...
今月は過去に撮った写真「番外編」を中心に更新していますm(_ _)m さて、道の駅である「みたら室蘭」 2008年にも1...
知っている人は知っていると思いますが、御崎のバス停にも見事なソメイヨシノが咲きます。 満開時になると、待合室に垂れ下がるような...
ネタがないとは言え、こんな時期に桜めぐりをアップしてスイマセン と、最初に謝っておきます(汗 さて、2012年は結構あち...
2011年にエゾカンゾウの咲く風景に感激した私は 去年もいそいそとエゾカンゾウの写真を撮りに行ったのですが、見頃が終わっていて...
さて、先日アップした大沢町の高台から撮った工場の写真ですが 工場側からぐるっと反対側に行くと、ちょっと遠いけど白鳥大橋が見える...
去年の5月、SL撮りで室蘭にたくさんの人が来た日。 初日、私は1人寂しく大沢町の高台にいました SLが来るまでの間撮った工場...