
洒落人
東町にある「洒落人」(しゃれっと、と呼びます) カウンター席と、ボックス席が2~3席あって お店の中は少し狭い感じがしますが落ち...
東町にある「洒落人」(しゃれっと、と呼びます) カウンター席と、ボックス席が2~3席あって お店の中は少し狭い感じがしますが落ち...
今年の5月27日にオープンした 室蘭温泉 ゆらら 私は、まだ行ったことがないけど・・・(汗 行った人達の話によれば、キレイで眺め...
個人的に言うと、醤油ラーメンが好きなので 「なかよし」の醤油ラーメンは大好きですね~♪ あの真っ黒いスープ。 あー食べたくなっ...
先日、水族館の写真をアップして思ったけど 昔はここでゴーカートを乗っていたんですよね。 白線が残ってるので、ちょっと寂しさをかも...
祝津展望台から見た白鳥大橋です。 西の方角を見ると、大黒島も見えますよ 祝津展望台から見る夜景は、とってもキレイなので室蘭に来た...
お盆ですね。 みなさん、故郷に帰ったりするんでしょうか・・・・ 室蘭に帰ってくる人達は、実家へ行って、あとはどこに行くんでしょう...
今は、弥生ショッピングセンターとして 室蘭住民の買い物の場として定着していますが 元は、廃車が無造作に投げ捨てられ 雑草が生え...
今日の室蘭の最高気温は23℃くらいだったんでしょうね 室蘭住民としては、過ごしやすい・・・これが室蘭の夏という感じ(笑 先週の土...
携帯電話の普及などで 今は「喫茶店で待ち合わせ・・・」なんてことは少なくなったように思います。 昔は室蘭市内も数多くの喫茶店がありま...
毎日暑いですね。 そういえば先週の土曜日は、室蘭でも最高気温が31.8℃まで上がりました。 これは17年ぶりのことだそうです。 こんな暑い...
常盤町にある「小玉ミシン商会」 店先に有名な?(笑)ミシン人形があります。 小さなころ、ここを通るたびに ミシン人形が動いているのを立ち止...
午後から用事があったので車に乗りちょっとそこまで。 外に出ると・・・・ものすごく暑い! 車の中も暑い! 中島町にある温度計を見ると・・・・...
今日は暑かったなあ~ 天気予報を見ると最高気温27℃と書いてあったけど もっと上がったんじゃないのかなあ・・・。 昨日まで雨が降っ...
室蘭で洋食を食べるなら「蘭亭」でしょうー。 何を食べても美味しいけど ビーフシチュー、タンシチュー、ハンバーグがおすすめですね~♪ ...
室蘭と言えば「カレーラーメン」も有名?です(笑 カレーラーメンと言ったらやはり「味の大王」でしょう 私もよく食べに行くけど、美味...