室蘭駅 2008/2/3 風景 現在の室蘭駅です。 私は、一度も利用したことがないんですが この写真を撮ったのは2年も前のことなんですよね 何故、今までアップしてなかったんでしょう・・・?(汗 こちらは、駅の向かいにある地球の形をしたオブジェです 室蘭市一押しの観光名所が地球岬だから 地球の形をしたオブジェが置いてあるのでしょうか?(多分 観光客のみなさん、室蘭駅を出るとすぐこのオブジェが出迎えてくれますよ(笑
コメント
何だか綺麗だけど味気ないんだよねぇ
ちゅうかオイラも撮影した事はあるけど、利用した事はなかったり(w
東室蘭で下車するのがほとんどで、こちらで乗降したことがないんです、実は(^_^;)
だから、地球儀に気づいたのも前々回の訪問時でした(^^ゞ
地球儀越しに測量山のライトアップが撮れるかどうか挑戦してみましたが、これまた難しかったです。
というわけで、また来週末に室蘭に訪問します(^^ゞ<2008年初
当日は市内を普段見かけない奴らがどやどやと巡っているはずですので…(^_^;)
しょぼいよね~。旧駅舎は気品と風格がある。小中学校のときは写生会にいったよ。跨線橋を渡ると列車が停まっていて『さあ、旅立ちだっ』て気分にさせられた。昔は室蘭駅だけで150人くらい職員がいたらしいよね。駅前には郊外線のバス、日本石油行き、はまなす団地行き、工業大学前行き(しかも急行バス)などがひしめき合っていました。
小学生の絵が題材らしいですよ(どこかの新聞で)んでしょぼさがかなりありますね。
昔は普通電車3両で止まってたんですけどね。最近は東室蘭からディーゼル車1両編成が多いです。その内無くなるのかなぁと思ったりします。
あの~・・・この駅に、この高さは必要なんでしょうか?
ハッ!(`ロ´;)聞いちゃいけない事だった?(o_ _)ノ彡☆バンバン
み~ちゃんがガラスに映り込んでますね。
汽車終端の駅と言うムードではないけれど、近未来的なデザインといい、利用客に合わせたスケールといい、私は嫌いでは有りません(^^)
古い駅舎を残している意味も色々有るのでしょうね。
昔ここの裏手は機関区(現在のダイナム)で、坂の途中から眺める超複数の線路が子供時分の頃はカッコ良く映っていました。
金属音と煙、夜空に響く汽笛、構内の灯り・・・
ガラスに映り込んでいると言うのは嘘ですよん[絵文字:v-16]
>ダイちゃん
そうそうーわかるー
なーんか味がないのよね~(笑
だからいつも写真を撮るのは旧室蘭駅の方なの
やっぱり利用したことがないからかなあ(笑
>らっぱさん
室蘭を何度か訪れているらっぱさんにしては意外でしたー(笑
この辺から測量山のライトアップはキレイに見えますもんね
地球儀越しのライトアップ撮影、私は試したことがありません
でも、難しいんですね。。じゃあやめておきます(笑
来週末、来蘭ですか?
寒いので暖かくしていらしてくださいね
お天気良くなるといいですねえ~(笑
>けんけんさん
旧室蘭駅は歴史もあるので比べるのはかわいそうな気もしますが
やはり私も旧室蘭駅の方が好きです(笑
昔は今と違って室蘭も人口が多かったですからね
どこも人がひしめきあってましたよね(笑
>KEN
へえ~室蘭駅って小学生の絵からとったデザインなの?
初めて知りました(笑
考えたら・・・どうりでかわいい感じかも(笑
確かに最近は、一両しか走ってないね~
でも、無くなりはしないでしょう(笑
>ランディさん
ん~~~そこら辺の追求はなしでお願いします(笑
でも、私もこの高さは必要ない感じもしますけど
上の方に上がれるのかな?
入ったことないんですよね(汗
>なおちゃん
なおちゃんの書き込みを最後まで読まず
ガラスに映りこんでいるという文面だけを見て
慌てて画像を拡大して見入ってしまいましたよ~(爆
確かに利用客に合わせたスケールの駅かもしれませんね
旧室蘭駅と比べてしまうのもかわいそうかもしれません(笑
旧室蘭駅は、歴史ある建造物ですから今も残してあるんだと思います
男の人は、小さなころ列車って憧れるものなんでしょうね~
今は全然違う風景だけどその場所を見ると
昔、心に残った風景が今でも甦ってくるんでしょうね(笑
みなさんが思っているように町に近くなって便利ではありますが、どこか物足りないですよね~。
旧駅舎は明治45年建築の風格がありますが、こちらは市名を冠するには可愛すぎますし。
ちなみに、現駅舎はモチーフが小学生の案、設計はコンペが行われ、室蘭工大の学生さんの案が採用されたようです。
最盛期の室蘭駅では客貨合わせて600人の職員が働いていたようですよ。当時の国鉄職員住宅は、現在の長崎屋裏手から市立病院一帯の開運町に広がり、中央町は官庁と国鉄の町だったんですね。
いまの室蘭駅は駅員さんが2人だそうですが・・・・・。
旧駅舎の裏手と現長崎屋裏の国鉄官舎の中には、『物資部』という国鉄職員の購買部があったよ。後に誰でも買えるようになったけど。子供のころそこでミニカー買ってもらった。
>想さん
新しい駅はこれはこれでいいんですけど
旧室蘭駅が風格がありすぎるのかやはり物足りない感じがしますね。
まあ~積み重ねてきたものには勝てないと言ったところでしょうか(笑
最盛期の室蘭は、本当にどこも人が多かったんですね
現在の駅員さんの数と比べたら600人ってとても想像がつきませんね(笑
>職員住宅は、現在の長崎屋裏手から市立病院一帯の開運町に広がり
ちょ、ちょっと待ってください、想さん!
長崎屋裏手から市立病院一帯って山手町ですよね?
現在、室蘭市開運町って呼ばれる場所って・・・存在してるのでしょうか?
もしかして開運町って呼び名は昔のものですか?
だからあの場所の公園は開運公園って名前が付いたのでしょうか?
(質問攻めですいませんが、どうか私をすっきりさせてくださいーー(笑)
>けんけんさん
旧駅舎の裏手と現在の長崎屋裏に国鉄職員の購買部があったんですか?
私は、全然知らないんですけど、当時の写真とか見てみたいですね(笑
言葉足らずですみません
昭和41年の住居表示整備まで現・山手町の西側、国鉄官舎一帯にあった(←過去形)のが「開運町」です。
市役所横に区画整理事業で出来た公園が開運公園と命名されたのも、元開運町だからです。
ちなみにこのときの町名改正で浜町や千歳町、大町、港町、公園町、泉町といった明治時代からの町名がなくなりました。
利用してますた
苫小牧の会社に通ってた時
実家帰るときとか
今は引越ししたからバスばっかですが
旧室蘭駅から 自宅までタクシーでワンメータだったのに・・・今じゃ・・・・
鉄道購買買い物してましたよ~
家が駅近辺か それより奥の人じゃないと知らないと思うなぁ~~
>想さん
なるほど~~
昔、あの辺は開運町と呼ばれていたんですね~
他にも港町や公園町など聞いたことのない町名ばかりです(笑
だからあの公園の名前が開運公園と名前がつけられたんですね
一応写真は撮ってきてるんですが逆光だったため
また撮りに行こうと思ってるんですが
開運公園は、中々いい感じの公園ですよね(笑
>ちゃこさん
ちゃこさんは結構利用してた派なんですね~
私、駅の中に入ったことはあるんですけど特に何もなかったような・・・
駅からワンメーターとは結構近いですね(笑
鉄道購買、私は全然知らないんですよ~
ちゃこさんって何でも知ってますね(笑
昔話ばかりで申し訳ないのですけど、『西室蘭駅』ってのもありますた。貨物専用の駅で、現小橋内1丁目バス停(旧日通倉庫前)のところです。室蘭駅からバス通りと臨港道路に挟まれてずっと線路が延びて、数年前までは西埠頭あたりに線路跡もありましたが、現在は撤去されています。
>けんけんさん
西室蘭駅の名前は知りませんが貨物専用の駅があったということは
以前に聞いたことがあります。
線路跡は、もう撤去されてしまったんですね・・
もし今もあったら見に行ってみたかったです(笑
以前は各埠頭で陸揚げされたあらゆる貨物が引き込み線で貨物列車に積み込まれて運ばれたけれど、いまやトラック全盛で貨物列車は衰退の一途・・・。効率面を考えてのことらしいケド、環境のことを考えるとまた列車が見直されるかも。一度撤去した線路はまた敷設するとなると大変なんだけどねぇ・・・。
『西室蘭駅』はい[絵文字:v-222]縄張りです(笑)
丁度今あるエーコープ、ノンシャラン辺りです。
小学校の頃は線路ありました。
私も、引越ししてきて初めて知りました。
>けんけんさん
確かに環境のことを考えれば列車も見直されるかもしれませんが
一度撤去された線路がまた敷設されるのは難しいでしょうねえ。。
>ちゃこさん
縄張りって・・・・・(大爆
現在のノンシャラン辺りですかー
エーコープには、よく買い物に行くんですけど
それらしい何かは残ってないんでしょうか・・・
今度チェックしてみようと思います(笑
はい 残っていません。
西室蘭駅が無くなり更地の頃は犬の散歩コースでした。
ノンシャラン側はみたらに向かうと右に新しい家 左に昔からの家という感じです。
勿論家は左側
うすちゃんらしき人物はその左側辺りで遭遇しました。
駅ネタもう1つ!
東室蘭は貨物と旅客の駅長が別々にいる全国でも珍しい駅なんだよね。昔、東室蘭から鷲別機関区あたりはディーゼル機関車がうじゃうじゃいて楽しいところだった。東室蘭には駅弁『はも弁当』があって、おいしかったよー。いつの間にかなくなってしまった
そのディーゼルがうじゃうじゃ居た線路の跡地が今の寿橋から鷲別までの線路沿いの新興住宅地ですね。
東口のパチンコ店や消防本部の場所も昔は鉄道コンテナをトラックへ積み替える施設のあった所ですし。
側線がたくさんあった頃、鷲別駅の上下線ホームは凄く離れてましたね~。
室蘭~西室蘭間の痕跡はほとんどなくなっちゃいましたね~。唯一、なあんとなくそうかなあ、と感じさせるのは旧室蘭駅から栗林ビル跡地までの細長い空地と道路との間の柵ぐらいですかね~。しばらくは線路が放ったらかしになってたんですが。。。
>ちゃこさん
そうですかあ・・・もう残ってないんですねえ~残念ですーー
左側近辺で私らしき人と遭遇ですか?
私、あの辺でカメラを持ってうろうろしたことってないんですよね
もしかしてちゃこさんが遭遇した人って私じゃないかもです(笑
>けんけんさん
昔、東室蘭駅で駅弁売ってましたよねえ~
はも弁当・・・・美味しそうですーーー(はも大好きなんです(笑)
東室蘭って貨物と旅客の駅長さんが別々にいるんですか?
けんけんさん詳しいですね(笑
私の知らない駅ネタ、とても楽しませてもらってます
ありがとうございますー(笑
>想さん
寿橋から鷲別までの新興住宅ですが
ここ数年で、急に大きな家が立ち並びはじめましたよね(数年じゃなくて十数年ですね(笑)
消防本部辺りも施設のあった場所だったんですか・・・
東口のパチンコ店もそうだったんですね
なるほどお~。。
なんとなくそうだったと感じる旧室蘭駅から栗林ビル跡地の細長い空き地と柵は
今度意識して見てみますーー
線路はもうないんですよね・・・
今もあったら写真撮りに行きたかったです(笑
ねーさんごぶさたこんばんは☆
実は意外に室蘭駅ってどんなかしらなかったるするんだよねーオレ。
まぁ行くとき大体が父親の車に乗ってだったりするからなんだけどさ(苦笑
直に見て見たいなコレ☆
なかなか帰れてないけどさw
>とびちゃん
とびちゃん、おはようー
こちらこそご無沙汰してます。
レス遅くなってごめんね
東室蘭駅は利用度は高いけど室蘭駅は知らないって人案外多いかもしれないなあ~。
今度帰省した時は、遠回りだけど
室蘭駅の前を通って白鳥大橋を渡るといいかもね~(笑