元々室蘭は雪が少ないんですけど
今年に入ってからも「便り」の過去記事「氷点下 2」の写真でもわかるように
歩道にもさらっとしか雪がなかったんですよね。
今週初めの週間天気予報を見て
木曜日、低気圧のせいで北海道が大荒れになると報道されていても
「ふうん~天気悪くなるんだ~」と、のんきに見ていたんです
でも・・・・今朝起きて外を見るとひどいことになっていました(泣
小中学校は臨時休校になり交通機関も大幅に乱れたようです。
室蘭でこんなに雪が降るなんて珍しいです
私も朝、出勤のため車を出す(救出?)のに一苦労
吹雪いていたので見通しも悪く職場へ行くまで泣きそうになりました。
職場に着いたら着いたで雪かきに追われぐったり。
しかも雪かきをしている最中に雷が鳴りビックリ!
ムロナビさんの記事で知りましたが、どうやら雷は風車に落ちたようです
(ムロナビさんの記事はこちら)
除雪も追いつかず、吹き溜まりで途中埋まっている車もあったり
場所に寄っては渋滞している道路もあったので遅刻した方もいたのではないでしょうか。
普段、雪が少ないので急に大雪になると本当に大変な思いをしますね
今日の室蘭民報さんの夕刊の見出しには「パニック大雪室蘭」と載っていましたよ(笑
写真は、弥生地区の風景。
雪かきするスコップが足りないので買出しに出かけた時に撮ったものです
昨日まで、何も雪がなかったんですよ~
雪を積むトラックまで出動しているし本当に今日はすごい荒れ模様の室蘭でした
たった一日雪かきに追われただけでへこたれてる私ですが
豪雪地域に住んでいる人達って毎日大変ですよね・・・
室蘭のみならず今日一日雪かきに追われたみなさん、お疲れさまでした。

