
雲の流れ
先月撮った日没前の風景です。 よおく見ると・・・太陽の暈のところに虹が見えるでしょうか(笑 この虹を見て「なんかいいことあるかもー♪」と思った私は単純です( ̄▽ ̄)
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
先月撮った日没前の風景です。 よおく見ると・・・太陽の暈のところに虹が見えるでしょうか(笑 この虹を見て「なんかいいことあるかもー♪」と思った私は単純です( ̄▽ ̄)
さて、散歩の続きです ぶつだんぶつぐのひろせさん手前の路地から曲がります。
今日も写真多めでいきたいと思います( ̄▽ ̄) スタートは中央町から。
相変わらず、タイトルながっ(汗 さて、今週は散歩シリーズを中心に更新していこうと思います 写真多めですが、興味のない方はスルーしてくださいましm(__)m まずは、去年の秋に天沢小学校から青空団地まで散歩した写真があったので このままお蔵入りさせるのもなんだなかーと思い、遅ればせながらアップ。
先日、常盤町で撮った写真です。
海王丸を見た後、天気も良かったので久しぶりに絵鞆岬展望台へ やはり・・・秋の空っぽい(笑
21日まで中央埠頭に停泊している帆船「海王丸」を見てきました(o^-^o)
前回、フェリーターミナルの中の様子をアップしましたが やっと・・やっと!フェリーを撮ってきました!(笑
先日、撮りフェス作品展を見に旧室蘭駅に行った時 8月11日から「マンホールカード」が無料配布されているのを知り もらってきました(^^♪
旧室蘭駅で撮りフェス2018作品展が開催されています。
先月頃、本輪西駅近辺で撮った風景をアップ。
6月22日、フェリー定期航路が10年ぶりに就航されましたね 長年使われずにいたフェリーターミナルも生まれ変わったと言うので見てきました (実はフェリー自体、まだ撮ってませんヾ(ーー )ォィ
先日、天気のいい時に、問屋の坂近辺を歩いた時の写真をアップ(^^♪ 室蘭って本当に坂の街だ...
今週のお天気はパッとしないようですが 今日からまた頑張っていきましょう~(o^-')b
7月7日に行われた「撮りフェスin室蘭」プレミアムスポット当選した 日鋼構内見学で撮った瑞泉閣、一号役宅や旧所長宅等をアップしようと思います(^^♪