2009年8月
- 2009/08/25
第3回 撮影会を終えて
今回訪れた「マスイチ浜」は、 ウミネコなど海鳥の楽園と言われていて室蘭八景のひとつです。 確かに写真を撮っていても鳥が多く飛んでいたり 羽を休めている姿を見ることができました 普段、展望台からしか見ることが出来ない景色も 下へ降りて近くで見るとまた違った印象になりますね(笑 さて、探険&撮影会を終えると12時前。 当初の予定通り、「みるく亭」さんで食事をすることにしました。
- 2009/08/25
第3回 室蘭探険&撮影会(サザエ岩編)
ロープを伝って降りると、サザエ岩の方はこのような景色です 真ん中の方に洞窟のような場所があるのが見えました。 サザエ岩もまだ見えないし洞窟の方まで歩いてみましょうー
- 2009/08/24
第3回 室蘭探険&撮影会(カモメ岩編)
通常、マスイチ浜展望台近辺から見える景色ですが 左側にポツンと見える小さな岩が「サザエ岩」 真ん中辺りに見える海岸の奥にあるのが「カモメ岩」なんですが この写真を見る限りでは「カモメ岩」は、まだ見えません さて休憩を取り、いよいよ下まで降りる時がやってきました で、どこから降りるんでしょう?道がありませんけど・・・・・(汗 案内役の想さんを先頭にロープを伝いながら下へ降りること数十分(ぜぇぜぇ 上 […]
- 2009/08/24
第3回 室蘭探険&撮影会
昨日、3回目となる室蘭探険&撮影会を行いました。 前日までの天気予報を見ると日曜日の天気は曇り、降水確率が40%で微妙な感じ。 雨が降ったりガスがかかったら順延かな~と心配していましたが メンバーの日頃の行いがよかったのでしょうか 探険当日の昨日は、天気予報がはずれて↑こんなにいい天気に恵まれました♪ さて、今回の参加メンバーは、男性4名、女性4名の合計8名。 場所はマスイチ浜とぼんず山を予定して […]
- 2009/08/16
蕙山苑 (けいざんえん)
常盤町にある栗林商会の歴史的建造物「蕙山苑(けいざんえん)」が 今年の10月に建設100周年を迎えるのを記念して 8月15、16日に一般公開されるというのを新聞で見たので早速行ってみました。 以下、写真多いです↓
- 2009/08/11
残暑見舞い申し上げます
ここ数日の室蘭は、朝晩ガスがかかったり曇り空が多くて 日中 数時間だけ青空が見える感じでしたが 今日は、夏空が広がり最高気温27℃と暑い1日になりました。 そんな夏空風景を撮れるとよかったんですけどね・・・ 仕事の方がピークを向かえているのでゆっくりと写真を撮ることも出来ず 先週、ほんの少しだけ青空が覗いた時に中央埠頭から撮った写真をアップします 世間ではお盆休みに突入して帰省してる方もいるんでし […]