番外編(御前水中学校)

120_2015.jpg

10月に御前水中学校の記事を書いたとき、校舎内の写真を色々と載せましたが
あの他にもたくさん写真を撮ってきていました。

本当はたくさん載せたかったけれど長くなるのでどうしよう・・・
そんな風に思ってしまいこんでしまった写真達
やはりちょっとかわいそうなので番外編としてアップすることにします
(しつこいかも・・・・汗)

↑の写真は在学中
よく校舎の窓から外を眺めていたなあ~そんな風に思い出して撮った一枚
自分では、かなり気に入っています(笑

119_1974.jpg

校舎の廊下にはこんな風に私達が卒業した年ごとに卒業写真が飾られ
その当時何があったかなど新聞の切り抜きも飾られているんですよ。
製作してくれた先生は大変な作業だったでしょうね
本当にありがとうございます。

119_1987.jpg

120_2007.jpg

120_2008.jpg

階段を下りたり登ったり、廊下を撮ってみたりと
色んな角度から写真を撮りました。
帰ってきて見てみると同じような写真が何枚もありました(笑
校舎内を歩いて思ったんですが、本当にキレイに使われていますよね。
とても感心しました。

120_2022.jpg

体育館の前に、現在の在校生が作った御中の模型が飾られています
かわいいですね(笑

116_1689.jpg

校舎を一通り見て回ったあと、ふるさとの森を歩き大満足した私ですが
もう一度観光道路へ行って御中のY字を写してこなきゃ・・そう思いました。
観光道路を走るといつも目にするY字の御中風景、おなじみですよね(笑
こうして私の御中訪問は終わったのでした。

119_1995.jpg
おまけ。(笑

コメント

  1. うっ~む より:

    鏡にsealさん写ってますね~。

  2. k.e.n.t. より:

    復活おめでとうございます!
    御中ネタには敏感のk.e.n.t.です。
    一番上の写真、角度的に見て職員室から撮ったと推測。(当たり?)
    3年1組はその隣なので、個人的に実に懐かしいアングルです。
    確かにsealさん、映り込んでますね(笑)
    模型は笑った!面白い。妙にでかいゴールネットが最高!
    あと、用具用の物置も忠実に再現されてる。
    プールも再現されてるのかな?
    個人的にぜひとも欲しい一品です。

  3. seal より:

    >うっ~むさん
    うわあああー!!全然気がつきませんでした(汗
    多分、害はないと思われますが・・・
    野球部の部室前から撮った写真に入れ替えておきます(笑

    >k.e.n.t.さん
    ちょっと留守にしましたが復活しました。
    ありがとうございますー。
    御中ネタに敏感に反応してくれて嬉しいです(笑
    一番上の写真は、図書室として使われている教室から撮ったものです。
    ほとんどの教室は鍵がかかっていたんですけど、その図書室だけが空いてたのでこ~っそり入って撮ったんですよー(笑
    職員室の隣りの隣りだったような・・・(汗)
    模型かわいいし笑えますよね~
    なんか・・「作るのが難しかった」と在校生のコメントがありました(笑
    プールの模型はなかったと思います。
    あ、近いうちにこの写真送りますねー。

  4. とびすけ より:

    ねーさんご無沙汰ですw
    つかブロガーやってたなんてww(←気付くの遅すぎwwww
    最近のから昔に遡ってこんなとこでコメしちゃってるよオレ☆
    ねーさん御前水だったんだね~。
    オレが伊達の田舎でランドセルなころは、ねーさんココにいたわけね☆
    なんだかそういうのって、知ってしまうとなんかヘンな感じだね~wwww

  5. seal より:

    >とびちゃん
    こちらこそご無沙汰してます(笑
    過去の記事でもコメントは大歓迎ですよー。
    自己満足のブログで恥ずかしいんだけど・・
    自分で楽しみながらのんびりと更新してます(笑
    そうそう、とびちゃんが伊達でランドセルしょってたころは
    (しょってた・・って北海道弁?(笑)
    私は御前水の急な坂道を登ってたわけ。
    でも、このころは全然違う場所にいたのに
    「北海道、伊達、室蘭」などのキーワードで出会って?(笑)
    今は言葉を交わしてる・・これもまた不思議よね(笑

  6. ミスター御前水 より:

    やたら御前水好きみたいだね? 俺も学生生活は御前水だけど つーか語り合いたいなー

  7. seal より:

    >ミスター御前水さん
    はじめまして。
    生まれ育った場所がこの近辺なので
    どうしても御前水の記事が多くなってしまいます。
    やはり自分のふるさとはいつまで経っても忘れられないと言うことでしょうか(笑