![DSC_67251[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205141c35.jpg)
60数段の階段を登り13%の坂を下ろうと思ったのに
何やら景色の良さそうな場所を発見したので寄り道をしてパチリ。中央埠頭が見えますね~
それにしても寒い・・・。この日の最高気温は6℃くらいだったみたいです。
![DSC_6731[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205140257.jpg)
横の方を見ると、下に降りていける道を見つけたので降りてみます。
![DSC_6733[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205140954.jpg)
何だろう?ここ。広場みたいになってるけど・・・昔は公園だったのかな。
![DSC_6734[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205139431.jpg)
更に下に行ける道を見つけたので降りていくと・・・・
![DSC_6735[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205139234.jpg)
みなとが丘公園?やっぱりさっきの広場って公園?この建物は、何かを観察する場所なのでしょうか。
このあと他にも下へ行けそうな道を見つけ降りようとしましたが、
行き止まりとなっていたので13%の坂を下り元の坂道へと戻ります。
先ほどの坂に戻ったもののまたもや途中に気になる広場を発見したので寄り道。
昔は、何か建っていたのかもしれませんね~。入ってはいけません!のライオンの顔がちょっと変?(笑
「最近、電話BOXって見かけないよね」と、友達がしきりに電話BOXを撮っていたので私もつられてパチリ
私の場合、電話BOXを撮ってる言うより松の木を撮ってるに近いかも(汗
だから写真が上達しないんだろうな~(。_ _)シュン・・・
![DSC_6753[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/2011041120531699d.jpg)
少し寄り道をしてしまったけど元の坂道を登ります。あ!遠くにまたもや階段が見えますよー
![DSC_6755[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/2011041120531637c.jpg)
階段を登りきった所でパチリ。この階段を登る時、下の方でわんこに「わんわん」と吠えられました(笑
![DSC_6758[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205316207.jpg)
この道の最後まで出ると測量山のふもとに着くはず。
道路沿いに桜の木があったので、もう少ししたらまた撮りにきてみようと思います。
![DSC_6759[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201104112053156d8.jpg)
すぐ上は測量山のふもとですが、測量山には行かずに幕西町につながる坂道を降りてみようと思います。
近いうちに(いつ?)そんな散歩記事をアップします。お楽しみにー
![DSC_6749[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205247cc2.jpg)
![DSC_6750[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201104112052460d3.jpg)
![DSC_6751[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110411205246c64.jpg)
![DSC_6752[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201104112052460a7.jpg)