御崎町へと散歩は続きます
右側には、見慣れたアパートが今もあるけど左側はすっかり住宅街となってますね~
奥の曲がり角から右へ行きます。
ここは、ちょっと懐かしい。。あの階段は私の小さな頃のまんま(o^-^o)
あの階段を上ると大きな桜の木があるんですよね~。
以前、撮りに来たことがあるけどうまく撮れなくてお蔵入りとなっています(笑
人が歩く場所なのに雑草がいっぱい。
この辺は、車がないと不便ですもんね、それだけ人が歩くことがないのでしょう。
振り返ってパチリ。
昔はあの真ん中の電柱の場所から降りる道があったけど、現在車は通れなくなっています。
この辺まで歩いてくると、見たことある風景って感じでしょうか?(知ってる人いるかなぁ・・・)
左側のアパートは昔のまま。真ん中に見える長屋も昔からあったような・・・・。
それにしても電線が交差していて面白い風景かも(笑
右側に見える市営住宅りっぱですよね~
本当は、左側に下りて行く予定なんですけど、ちょっと寄り道をして長屋のとこまで行ってみましょう。
長屋のところから右に曲がってみると・・・あれ?この道って変電所まで続く道でしょうか
ちょっと近くまで行ってみようー
やっぱそうみたいですね。
更に上へと行ってみたいけど・・・・この時点で、ひどく喉が渇いていたので
これ以上、坂道を登るのはキケンだと思い、またの機会にすることにしました。
さて、元の道まで戻りますか。ここからも測量山が見える^^
元の道に戻ってきました。右側に曲がり小林商店を目指します。