こういう写真は電線がごちゃごちゃして見にくいのかもしれませんが
中央町に来ると、どうしても路地を撮ってしまいます
小さなスナックや焼き鳥屋さんがあると風情だな~と思ってしまうんですよね
さて、この路地を抜けるとすぐ横に「御園菓子店」があるせいか
昼間ここを通ると あま~い香りがする路地でもあります(笑
—
この写真は、夏頃に撮ったものですが
雪のない風景を見るとますます春が待ち遠しくなりますね(笑
室蘭の風景、食べ物、気になる事を綴るblog
こういう写真は電線がごちゃごちゃして見にくいのかもしれませんが
中央町に来ると、どうしても路地を撮ってしまいます
小さなスナックや焼き鳥屋さんがあると風情だな~と思ってしまうんですよね
さて、この路地を抜けるとすぐ横に「御園菓子店」があるせいか
昼間ここを通ると あま~い香りがする路地でもあります(笑
—
この写真は、夏頃に撮ったものですが
雪のない風景を見るとますます春が待ち遠しくなりますね(笑
コメント
路地裏マニア♪食いつきました(^^)
やっぱり道幅が狭いほど萌えますね~
狭いと、そこに住む人の創意工夫が良く見えて生活観がにじみ出る感じが好きです。
今は生活安全上のため、法で道幅や隣接建造物との離隔距離などが条例で定められてるので「超狭い=歴史あり」となりますね。
富良野はこういった光景が無くなりました。昔はあったんですけどね~
シリーズ路地裏!今後も期待してます(^^)v
最近はこういう路地、少なくなりましたね。
こういう狭い場所に入り込むのは、小さい子供にとっては、ちょっとした冒険でした。
中央町の路地には、銭湯があったり、寂れた感じと生活感が妙に一体化していたりと、今思い出しても懐かしい所ですね。
こういう場所は、中島や輪西、東町の方にもまだ少し残されていますが、やはり中央町とその界隈がいちばんでしょうか。
>なおちゃん
こういうマニアックな記事は、やはりマニアの人が反応してくれないとー。
よかった、反応してくれて(笑
路地裏いいよね~。
路地裏を歩くと、生活感が見えたりするのもそうだし
この先に何があるんだろうみたいなわくわく感もあって大好きです(笑
そうなんだあ・・・今は条例で決められているんだね。。
なんだかさみしい感じがするけど
室蘭にはこういう場所があるのでこれからも撮り続けていこうと思ってます(笑
>Kuriさん
こういう路地裏は、この先に何があるのかってわくわくしますよね~
それに生活感が見えるせいなのか、懐かしさを感じたりもします
考えると室蘭にはこういう路地裏が結構ありますね
輪西にもあるので時々写真を撮りに行ってますが、
やはり中央町に惹かれてしまいます(笑
私も中央町に行くと、つい撮影してしまいますねぇ
路地裏にはまだまだ昭和の香りが色濃く残っているのも中央町地区
子供の頃中央町で遊んだ記憶が今も甦って楽しい気持ちになりますよ。
>龍43°さん
龍43°さんも路地裏好きなんですか?(笑
路地裏を通るとなんだか懐かしい気持ちになりますよね~
中央町は特にそう感じるんですけど
子供の頃の記憶がそうさせてるんでしょうね(笑