
最後の作品
幕西町に住んでいる阿部政吉さんは 今迄1000枚以上の作品を書き続けた室蘭劇場専属の映画看板絵師ですが 86歳という年齢も関係し...
幕西町に住んでいる阿部政吉さんは 今迄1000枚以上の作品を書き続けた室蘭劇場専属の映画看板絵師ですが 86歳という年齢も関係し...
今日、調べ物があったので図書館へ行ったのですが その帰り道、科学館の前を通ると・・・・あ~~ありましたよ!雪だるまが。 科学館の...
モンパリさんで新発売された「生チョコサンド」 ココアとチョコレートを使って焼き上げたスポンジに 洋酒のきいた生チョコがサンドされ...
輪西7条通りにある鉄のモニュメント。 夜になるとライトアップされるんですが・・・ 幻想的な雰囲気なので、夜にここを通るとちょっと...
今日は天気も良く気温も高かったので 観光道路走れるかなあ~と思い途中まで行ったけど断念しました(涙 何せ、昨日の朝起きたら積...
最近、室蘭市内を車で走っていると必ず見てしまうもの。 それは・・・「○○通り」と書かれている標識?です(笑 「どうしてここが...
お正月も過ぎて、ここら辺の道路も車が賑わっていますね。 私がまだ小学生だったころ 当時、叔父が魚屋さんを営んでいたので 自由研...
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨日の室蘭はひどい大荒れで風が強く雪もかなり降りました。 ...
観光道路からと言うより・・・・ 御崎変電所付近から見た風景と言った方が正解ですね(笑 写真の横に写っている鉄塔? 「のぼる...
ここ数日、気温も高かったので 観光道路の雪も溶けているだろうーと思い、先週久しぶりに観光道路へ。 以前、冬になると通行止めに...
大谷高校辺りから、だんぱらまで続く道・・と言ったらいいでしょうか。 この道を走りながら目に飛び込んでくる風景が好きだったりします。...
クリスマスイブですもんねー 室蘭市内のどこに買い物に行っても人が多いような気がします。 写真は、輪西の市民会館にクリスマスシ...
先週の土日は寒気のせいか雪が多く降りましたね 室蘭は雪が少ない方なので、普段雪かきなどしない私ですが さすがに土日は雪かきをしま...
今日は、最高気温がプラスになったのと風が弱かったので暖かく感じましたね。 道路の雪も少しだけ溶けたので、場所によっては走りやすくな...
昨日、長崎屋中央店で 「ラジオぼこいふじ」が公開ラジオをやっているとの情報を得たので ちょっと覗いてみました。 まあー以前...