YEAR

2006年

  • 2006/09/08

輪西公園

輪西町にある「輪西公園」 結構広く明るい感じの公園なので、日中天気のよい日などは 子供が遊んでいる姿や年配の方がベンチでくつろいでいる姿が見受けられます。 朝方はゲートボールを楽しんでいる方もいるようですね。 明日からこの輪西公園を含め輪西近辺で「アイアンフェスタ2006」が開かれます 大きなボルタ作りなど溶接で人形を作る体験コーナーなどもあるようですよ。 現在人気の「ボルタ」も買えるようなのでみ […]

  • 2006/09/04

Femme ファム

先週、中島町にフランス料理と焼きたてパンそしてデザートの美味しい パティシェレストラン「Femme ファム」がオープンしました パンやデザートがテイクアウトできると聞いたので早速行ってみましたよー でも・・・午後3時近くに行ったのでほとんどのケーキは売り切れ(泣 店主さん曰く、ランチに出てしまったとのこと。 それでも2種類のケーキがあったので買ってきました ケーキの名前は忘れてしまったけれど 確か […]

  • 2006/09/03

スワンフェスタ2006

今日の天気予報では雨マークがついていた室蘭ですが 朝方?に雨が降ったみたいで日中はずーっといい天気でしたね。 天気が良かったので私も昨日から開催されている「スワンフェスタ」に行ってきましたよー 焼き鳥を食べたあとカレーラーメンも食しました(食欲旺盛 富良野のオムカレーも食べたかったけど・・・すごく並んでいたので断念 こういう屋台がたくさん並んでいると何でも食べたくなるので困りますね(笑 水族館駐車 […]

  • 2006/08/30

プロヴィデンス

室蘭駅前にあるバイキングレストラン「プロヴィデンス」です。 (電柱がじゃまですね・・・・(汗) 市内に2~3軒あるバイキングレストランの中でも 「プロヴィデンス」は、特にお子様に人気みたいなんですよね。 メニューも多いので、おなかいっぱいになること間違いなし(笑 でも・・ディナーバイキングのお値段は少々高めな感じがします。 バイキングって思ったほど食べれないんですよねー(私だけ?(笑 お店のHPは […]

  • 2006/08/24

本輪西公園

本輪西に叔父が住んでいたこともあり 本輪西公園は私にとって思い出深い公園のひとつです。 今は、小さなころに見た風景とは少し違っていますが ここを通るたびに、やはり懐かしい気持ちになってしまうんですよね(笑 先日そんな本輪西公園でまたもや花の写真を撮っていると・・・ 長木谷梅子歌碑というのを発見! あれ?確か私が子供のころはなかったような・・・・と思ったら 1987年に建てられたものらしいです。 ち […]

  • 2006/08/23

電信浜

先週の土曜日、前の日にどしゃぶりとも言える雨が降ったせか 外に出るとなんとも言えないような「むっ」とした暑さでした 湿度が異常に高かったのかもしれませんね。 そんな暑さの中、少しだけ涼しさを感じたくて買い物途中で電信浜に行ってみましたよ(笑 まだ夏休み中なのか、家族連れで来ている方達もいますねー 私はと言うと・・・見るだけ、写真を撮っただけで帰ってきました 海が見れればそれでいいんです(笑 一応、 […]

  • 2006/08/22

天沢小学校 3

今年3月の記事で天沢小学校の使われてない校舎のひとつが 取り壊しが決ったと書きましたが 先日、観光道路を通った時に取り壊されているのが見えたので 室蘭幼稚園側の坂から上って写真を撮ってきましたよー。 もうかなり取り壊しが進んでますね。。。 それにしても・・・・久しぶりにこの坂を上りましたがこんなに急だったでしょうか 歩いて上ったらかなり体力を消耗すること間違いなしです 車で上がってきてよかったな~ […]

  • 2006/08/17

東町 3

この辺を通るといつも気になるのがレンガ作り風?な建物の薬屋さんです。 1度も入ったことはないんですけどね(汗 この辺は古いアパートが立ち並んでいるので ちょっと暗いイメージがあるのは私だけでしょうか・・・。 でも近くには色んな花が咲いている散策路もあるので 最近はよくこの辺をウロウロしています(笑 市内でどこが好きと聞かれたらたくさんあって答えられないけれど 東町も好きな場所のひとつなのです(笑

  • 2006/08/16

高砂テニスコート

だいぶ昔の事になりますが、学生時代は軟式テニス部だったので テニスコートがあるとつい見入ってしまうクセがあります(笑 先日、高砂町を歩いていると・・・ テニスボールの跳ねる音に反応してしまい思わずコートをパチリ。 この日はどんよりとした曇り空だったのですが テニスをしている人達を眺めているとなんだかさわやかな気持ちに。 私も何かスポーツでもして 健康的な生活を送らないといけないなーなんて思った日で […]

  • 2006/08/09

レインボー通り

北洋銀行中央支店からローソン入江町店前までの市道を 「レインボー通り」と呼ぶらしいのですが・・・・

  • 2006/08/06

旧室蘭駅

現在、観光協会として使われている旧室蘭駅ですが 観光協会の看板に「くじらん」と「焼き鳥を持ったぶたさん」がいます どちらのキャラクターもまさに「室蘭」って感じです(笑 でも、私が気づくのが遅いのか・・・・ このぶたさんって最初はいなかったですよね?(笑 旧室蘭駅の周りには、色んな花がたくさん咲いているので 最近、花を撮ることに一生懸命な私には この場所をだまって通り過ぎることは出来ませんでした(笑 […]

  • 2006/07/31

懐かしの映画看板

昨日は、天気が良かったので 海王丸も含めその他の船の写真を撮りに行ったのですが その会場で、阿部政吉さんの懐かしい映画看板が展示されていました 確か・・・小公園前にも飾られていたな~と思ったら こちらは第2会場だったんですね(笑 E.Tなど本当に懐かしいです 海王丸をバックに撮ってみましたがどうでしょうか(笑 ふと、1番端にある看板に目が止まり、よおく見てみると・・・ これは、映画看板じゃないから […]

  • 2006/07/30

室蘭市青少年科学館 3

みなさん、お盆の予定は決ったでしょうか? 決ってない方はもちろんのこと、決った方も、8月の12~15日は ぜひとも元気いっぱいの室蘭市青少年科学館へ行きましょう!(笑  8月12~15日までは「夏休み科学館祭」が実施されるようですよ スライムや風車作り、ロボットコーナー アイスキャンディー、わたあめ、ポップコーン作りなど かもけんのスタッフさん達が指導してくれる楽しい実験が連日繰り広げられるそうで […]

  • 2006/07/29

あじさいロード

「みたら」前の道路脇に、紫陽花が咲いています 通称「あじさいロード」と言うようですが・・・・ 私が写真を撮りに行った日は、まだいまいちな咲き具合でした もうそろそろ咲いているころでしょうか(笑 室蘭市内では、港祭り真っ最中 今日はこの写真のような曇り空で最高気温も18℃と 夏と呼ぶには程遠い気温ですが せっかくの港祭りですから雨降らなきゃいいんですけど・・・ 今年のお祭りは、どこも天気が良くない日 […]

  • 2006/07/23

輪西神社お祭り

昨日から輪西神社のお祭りなんですよね 天気が悪いのでどうしようかなーと思ったのですが・・・ せっかくだからと、傘を差して行ってきました(笑 やはり小雨が降っているせいか人出も少ないですね 気温も低くて寒いし・・・(先ほど外にある気温を見たら14℃ですってー) こういうお祭りの日は晴れてほしいですよね。