北洋銀行中央支店からローソン入江町店前までの市道を
「レインボー通り」と呼ぶらしいのですが・・・・
実を言うと私は、ここの通りの名前を、ずーっと「ノックスビル通り」だと思っていました。
だって・・この通りを車で通るたびに「ノックスビル通り」という看板を目にしていたし
室蘭にしては随分と洒落た名前が付いてるなあ~なんて
いつも感心していたんですよね(笑
でも先日写真を撮りにこの通りをウロウロしていたら「レインボー通り」なる看板も発見!
え?なんでなんで? ここって・・・ノックスビル通りじゃないの?
何で看板がふたつあるわけー?と、またもや私の中で「何で?」が連発しました(笑
そこでちょっと調べて見た所
正式には「レインボー通り」と言い、愛称を「ノックスビル通り」と言うのだそうです。
当時の新聞記事より↓
レインボー通りは、平成3年に米ノックスビル市との調印式を行った際
アッシュ市長ら訪問団が宿泊先の室蘭プリンスホテルから見下ろした道路。
新宮市長は「両市交流がスタートした思い出の場所」であるとして
通りの愛称を「ノックスビル通」とする考え
街路名の変更は都市計画変更など複雑な手続きを踏むため
愛称にとどめ「ノックスビルロード」の看板を掲げる。
なるほど~
それで看板がふたつあったのですねー(1人で納得!(笑)
確かに「レインボー通り」の看板は市内でよく見かける
白い看板に名前を書いたものだし「ノックスビル通り」の看板は茶色い看板でした。
「そうなんだー」と、なんだかすっきりとして1人で満足した私(笑
みなさんもこの通りを通った時は、ちょっとだけ看板に目を向けてみてくださいね(笑