「 2011年 」一覧

絵鞆岬展望台へ

絵鞆岬展望台へ

さて、続きです。 遠くに見える夏雲が気になって絵鞆岬展望台へとやってきました。 恵比須島を入れてパチリ。こういう雲の...

潮見公園 2011(後編)

潮見公園 2011(後編)

さて、展望台へと到着~。潮見展望台から見たイタンキ浜です。 2005年にもこの展望台から1度写真を撮ったことがあるけど、今回もお天...

潮見公園 2011(前編)

潮見公園 2011(前編)

さて、大黒島の写真を撮ったあと向かったのは・・・潮見公園です。 久しぶりにあの上にある展望台まで上がってみようと思ってやってきたの...

夏の大黒島

夏の大黒島

水族館を出たあと、あまりにもお天気がいいので大黒島を撮って行こうと思いたった私 (どうやら水族館の日の続きらしい・・・) この日...

室蘭水族館 2011 (後編)

室蘭水族館 2011 (後編)

さて、ペンギンの行進を見終わったので館内に行ってみましょう。 なにぶん土曜日で人が多かったため水槽の魚達の写真が多いですが、よけれ...

室蘭水族館 2011 (前編)

室蘭水族館 2011 (前編)

電信浜から急いでかけつけた場所とは?・・・・それは「室蘭水族館」です。 過去の記事を見ると水族館に来たのって2年ぶり。 今回は、...

夏の電信浜 2

夏の電信浜 2

先週末もお天気が良かった室蘭(と言うか、暑かったです・・・・) どこに写真を撮りに行こうか迷っていたところ、ふと先日アップした電信...

港南町 紫陽花通り

港南町 紫陽花通り

この時期、港南町の坂道を通る時、道端に咲く紫陽花に目を奪われます いつか撮りたいな~と思っていたんですが、先日やっと撮ることが出来...

夏雲を追いかけて

夏雲を追いかけて

電信浜の風景を堪能したあと、トッカリショで見た夏雲が気になったので 夏雲を追いかけてイタンキ浜へとやってきました。 奥の方を見る...

夏の電信浜

夏の電信浜

久しぶりにトッカリショを見て元気になった私。 当初の目的である電信浜へとやってきました 階段途中から見る電信浜の風景が1番好きな...

大黒島 夕景

大黒島 夕景

昨日の夕焼けは、雲も多くインパクトに欠けた色でした。 色が濃くなるといいな~と思い、少しだけ待ってみたけれどたいして変わらず・・・...

活力はトッカリショから

活力はトッカリショから

日中の最高気温が22℃くらいとなり風も心地よかった先週の土曜日。久しぶりに写真を撮りに行ってきました。 自宅を出る時「電信浜」へ行...

懐かしの看板展

懐かしの看板展

現在、室蘭市民俗資料館では「懐かしの看板展」を行なっています 閉店した丸井さんの看板はもちろんのこと、懐かしい看板がたくさん飾られ...