CATEGORY

食べ物

  • 2008/12/16

しぶき屋

美味しいと聞いてはいたので何度かお店の前に行ったことはあったけど タイミングが合わず一度も食べたことがなかった、しぶき屋のラーメン。 でも、先日やっと食べてきました(笑 開店10分前にお店の前に着くとすでに駐車場に車が数台 みなさん車の中で待っているようなので私も真似して車の中で待つこと数分 開店と同時にお店に入りメニューを見ると 初めて来たので何を頼んでいいのかわからず 他のお客さんが頼んでるの […]

  • 2008/09/25

撮影会を終えて

今回、ポンツク浜、アトカニ岩、そして蓬莱門を見たあと ちょうどお昼くらいに差し掛かったのでみんなで「おらが村」へ行きました。 ↑の写真は、みんなが食べたお好み焼き&そばめしです。 私はイカ好きなのでシーフードお好み焼きにしました♪ 他の方が食べた「カレーチーズお好み焼き」や「そばめし」も美味しそうだったので 今度行ったらぜひ食べてみようと思います(笑

  • 2008/07/15

ワニ肉の串焼き

先週の金、土曜日に輪西町でワニ祭りが開かれていたので 天気の良かった土曜日に行ってみました。 今年のワニ祭りは、YOSAKOIで大賞を受賞した平岸天神が来たので 足を運んだ方も多かったのではないでしょうか。 さて、そんなワニ祭りですが私のお目当ては、ワニ肉の串焼きを食べること。 ワ二祭りは過去に何度か行ってるんですけどワニの串焼きを食べたいな~と思っても いつも売り切れで食べたことがなかったんです […]

  • 2008/06/25

炎の毒まんじゅう

地球岬の売店 シナダさんで売られている「炎の毒まんじゅう」 6個入りのおまんじゅうのなかに唐辛子入りのおまんじゅうが1個だけ入っています。 私は地元なので名前だけは知っていましたが買ったことはなかったんですよね でも先日、お土産として頂いたので早速職場の女の子達と お昼休みに毒まんじゅうルーレットをしてみました(笑 中を開けてみると、普通のおまんじゅうです どれに唐辛子が入ってるかはわかりません […]

  • 2008/05/16

ラヂオ

宮の森町にある肉料理専門「ラヂオ」です。(地図はこちら) 以前、中島町の橋本ビルの中にお店があった時はジャズが流れていたり お店の雰囲気もよかったので何度か行ったことがあるんですけど こちらに引っ越してきてからは一度も訪れたことがないんですよね(汗 よく行ってた時は、かぼちゃの器に入ったグラタンも美味しかったし メニューを見て何を頼もうか悩んだりしました(笑 今は、肉料理専門となっているので以前の […]

  • 2008/04/20

ビアキャビン

中島町にある「ビアキャビン」です。 よく職場の宴会などで利用したことはあったんですが ランチもやってると聞いたので行ってみました。 木のぬくもりが感じられて明るい雰囲気の店内 広いし大人数で行っても大丈夫ですよ。 この日私が食べたのは、鉄板焼きのランチ 「生ラムジンギスカン」です。 スープ、ご飯、キムチがついて えーっと980円くらいだったような・・・・・(汗 まあ、とにかく1000円しなかったと […]

  • 2008/01/18

十八番のギョーザ

年が明け週末になると新年会でお酒を飲む機会も多くなりますよね お酒を飲みに行くと何故か一番最後にラーメンが食べたくなる私です(笑 (あぁ・・またもやカロリーオーバー(笑) さて、室蘭市内で夜遅くまで営業しているラーメン屋さんと言えば「十八番」ですが 中でも私は、ここのギョーザが大好きなんですよね 大きくて食べ応えがあるし皮が もちもちしてて肉厚で中身もじゅうすぃ~なんです。 ギョーザが好物な私にと […]

  • 2007/11/08

鹿肉デミグラスシチュー

リベンジ探検が終わった後、ちょうどお昼にさしかかったので みんなでお昼ご飯を取ることにしました。 今回は、なーんにも考えてなかった私ですが メンバーの方が「見晴らしもいいしだんパラはどう?」と提案してくれたので だんパラスキー場の2階にあるレストランへと向かいました。 だんパラは、室蘭市内で鹿肉の食べれる場所でもあるんですよね 私が頼んだのは↑鹿肉のデミグラスシチューです。 ちょっと予想外の器に入 […]

  • 2007/10/07

草太郎カレー味とカレー焼き

先日、室蘭民報さんに 「草太郎が限定「室蘭名物カレー焼き」など販売開始」という記事が載っていたので 「えーーー!草太郎がカレー味?いったいどんな味なの~~?」と気になり 早速お買い上げしてみましたよ(笑 カレー焼きの方はですね~白あんにカレー味を練りこませたもの 一口食べてみると確かにカレーの風味がします 甘い中にもピリッとスパイスがきいていて、なんだか不思議な感じのお菓子です 皮にもカレーのスパ […]

  • 2007/10/04

なかよしラーメン 2

先日、なかよしの醤油ラーメンが食べたくなり なかよし中島店に行ってきました。 醤油ラーメンが好きなので、なかよしのラーメンは大好きなんです チャーシューも醤油味がしみこんで美味しかったですよ~♪ 室蘭市内には、あちこち美味しいラーメン屋さんがあるんですけどね たまあ~になかよしの醤油ラーメンが食べたくなる私です(笑 ***************************************** […]

  • 2007/09/24

ビストロ洋食屋

八丁平にある洋食屋さんです 私の記憶が正しければ、以前は伊達市の錦町にお店があったはず 十数年前に室蘭に引越してきたと記憶しています。 伊達にお店があったころは カキフライとか美味しくてよく食べに行ったんですけど・・・ ビストロが室蘭に引越してくることを知ってとても嬉しかったのに 室蘭に引っ越してきてからは、何故だか一度も足を運んでいません(汗 八丁平を通るたびにビストロを横目で見ては 今度こそ行 […]

  • 2007/09/15

富留屋のオムレツケーキ

久しぶりに富留屋のオムレツケーキが食べたくなり 丸井さんに寄ったのでお買い上げしました♪ 丸井内の富留屋さんでは、土日限定でオムレツケーキが置いてあるんです。 カスタードとクリーム、そしてバナナが入ってるオムレツケーキ 美味しいですよね~ この包装もなんか・・昔を思い出させてくれるようなデザインで ちょっとだけ「ホッ」とします(笑 オムレツケーキを食べ終わったあとは 「うまいっー!」と声を出して満 […]

  • 2007/09/14

楠本商店のシフォンケーキ

日の出町の楠本商店が販売している シフォンケーキ 便りでは「室蘭の美味しいもの」でリンクしていますが 楽天のシフォンケーキランキングで上位になるくらい人気だとか。 以前、お土産で頂いてとても美味しかったので 楠本商店で買えるのかな~?と思っていたら 登別のお菓子屋さんで買えると知り 先日、登別まで行く用事があったので買ってきました。 楽天では、北海道のめぐみとして販売されているようです ふわふわ […]

  • 2007/06/17

ひつじや

北海道と言えばジンギスカン 美味しいですよね~。私も大好きです(笑 室蘭でもここ1~2年くらいの間に ジンギスカン専門店がチラホラとお目見えしてきました その中で、先日私が行ってきたお店が「ひつじや」さんです。場所はこちら お肉がやわらかくてタレも3種類あり美味しかったですよー(笑 (お肉は札幌から取り寄せているそうです) 店内は少し狭い感じがしましたがとてもキレイでした。 もし室蘭でジンギスカン […]