CATEGORY

風景

  • 2007/09/20

ローソク岩

ローソクに似ているからローソク岩と呼ばれていますが どうでしょうか(笑 まだ風が冷たい2月ころお友達に付き合ってもらい この辺の観光名所に写真を撮りに行ったんですけど 寒かったんですよね~ 数枚撮った所で車へ退散しました(笑 本当は「ローソク岩」と書かれた場所も写したんですが よお~く見るとお友達が写っていたので却下(爆

  • 2007/09/08

もしかして・・・・

先日、御前水町を通ったので「そうだ!金子商店を撮って行こうー」と思い お店の前に行くとシャッターが閉まっていてお休みでした。 「あ、閉まってる・・・今日は、休みかあ~」そう思ったと同時に ふと、お店の横にあった自販機がないことに気がつきました あれ?確かタバコとドリンクの自販機があったはず。 自販機が撤去されてるってことは・・・・ えええーーーー!? もしかして閉店ーーー? 近いうちに再度確認して […]

  • 2007/09/08

日本一の坂

室蘭釣具店の裏側にひっそりとある「日本一の坂」 この坂を上って行くと札幌通りと呼ばれる海岸町にでます。 知らない人が聞いたら「何故、室蘭に日本一の坂があるの?」 「どんな所が日本一なの?」と一瞬、不思議に思われるでしょうが 札幌通りに掲げてある由来版に書かれている事を載せておきますね(笑 1892年(明治25年)石炭輸送のため岩見沢、室蘭間に鉄道が開通し 室蘭港は石炭積み出し港として徐々に整備され […]

  • 2007/08/30

取り壊し その後 2

今日、御前水町を通りかかった時 目に飛び込んできた風景にびっくりして引き返して撮った写真です。 少し前から取り壊されていたんでしょうね・・・ 最近動きが鈍い私だったので全然知りませんでした(汗 御前水生協は、もう跡形もないですね・・(写真はクリックすると大きくなります) 隣のオレンジのマンションもシートがかぶせてあるので 近々取り壊されるのでしょう。。 この場所の跡に何か建つとか・・・ そんな情報 […]

  • 2007/08/28

秋の気配

日中は、強い日差しなので残暑が厳しいな~と思うけれど とんぼが飛んでいたり木々の色が少しづつ変わっているのを見ると 秋の気配を感じますね。 最近、仕事帰りに夕焼けを見れるようになりました ひまわりとコスモスが一緒に咲くこの時期 室蘭の夏もそろそろ終わりに近づいています。

  • 2007/08/18

穏やかな

去年の11月、なんだか急に夕焼けの写真を撮りたくて みたら近辺へと車を走らせました。 でも、思ったほど赤い景色じゃなかったのでがっかりしたんですけど こういうのを静寂と言ったらいいのでしょうか・・ 波がとても穏やかだったんです。 しばらくこの景色を見ていたかったけれど あまりにも寒くて写真を数枚撮った所で、早々に引き上げることに。 帰ってきてから写真を見るとあまりにも暗めなので アップ出来なかった […]

  • 2007/08/17

入江運動公園の芝生

この写真もHPに載せてたんですが・・・・・ 去年の夏辺りに入江運動公園の芝生を撮ったものです 運動公園の芝生の上をの~んびり歩いては あっちへ行ったりこっちへ行ったりしながら写真を撮ることが 好きだったりします(笑 こちらは去年の秋に撮った運動公園の芝生写真 またちょっと違う雰囲気ですよねー(笑 2~3日前までは、室蘭とは思えないような うだる暑さでしたが 今日辺りから室蘭らしい気温となってきまし […]

  • 2007/08/16

天沢小学校近辺の風景

以前、HPの方に天沢小学校近辺で撮った写真を載せていたのですが HPをやめてしまったしまったので 行き場の無くなった写真達を保存用として「便り」にアップ。

  • 2007/08/15

モノクロが似合う街

以前「街並み」と言う記事で、モノクロで撮った室蘭の街並みをアップしましたが あの時に写した他の写真達も載せておきます。

  • 2007/08/12

涼みたい時

今日は本当に暑かったですね 室蘭でも30℃を超えたそうです。 室蘭っ子は、暑さに弱いので25℃超えるとやばいんです! 現在も部屋の温度は29℃。寝れるかなあ・・・・(泣 こんな時は海の写真でも見て涼みましょう(笑 ↑の写真は、去年赤防で撮ったもの。 海鳥が飛んでいてベストショットでしょ?(そう思ってるのは私だけ(笑) ちょっとお気に入りです♪ 世間では、お盆休み真っ最中でしょうか みなさん気をつけ […]

  • 2007/07/08

常盤公園

先日「好きな坂道」のコメントで 常盤公園内に記念碑があると知ったので早速行ってきましたよ (記念碑好き(笑) この公園って広いわりに他の公園と比べると遊具が少ないですよね さてー記念碑は?と、公園内を見渡すと・・・・ あ~ありました!記念碑が。結構大きい記念碑ですねー 一応、常盤公園入り口にある散策路看板の説明らしき文章を載せておきます 大正7年、この場所に旧室蘭高等女学校(現室蘭清水ヶ丘高校)が […]

  • 2007/06/24

移りゆく時間

先日、夕方近くに赤防へ行った時 沈んでいく太陽が少しずつ海を夕日色に染めていきました。 日が落ちてからは、白鳥大橋や工場の灯りが点灯していくのを見たり 煙突から炎が上がっているのを見ては(写真に小さく写っています。見えます?) 「あ~ステキな景色だなー」と素直に移りゆく時間を感じたんですよね・・・ こういう景色を身近に感じられる場所に住んでいる自分を 「ちょっとラッキーかもしれないなあ・・」と思っ […]

  • 2007/06/11

好きな坂道

「室蘭市内で一番好きな坂道は?」と聞かれたら・・・ 真っ先に「小公園から文化センターまで続く坂!」と答えます。 (*注 そんな質問、間違っても聞く人はいませんが・・(汗) え?どこの坂?と思った方こちらです(笑 自分でもよくわからないんですけど 何故か小公園から見えるこの坂道が好きなんですよね(笑 もしかすると・・小さなころよく文化センターまで歩いて行った記憶が 私にそう思わせているのかもしれませ […]

  • 2007/06/07

梅雨入り?(笑)

最近、朝方は決まってと言ってもいいほど海からガスが立ち込め お昼ころから少しだけ青空も見えたりするんですが なんとなくお天気がいまいちなんですよね。。 先日もお昼ころ母恋町に行った所、山の方を見るとガスが降りてきていました。 で、反対側のすずらん通り側を見ると・・・ ほんの少しだけですが青空が見えますよねー。 6月に入ったので室蘭も本格的に梅雨入り?でしょうか(北海道に梅雨はないんじゃ・・・(笑 […]